一色堂の鶏卵饅頭【姫路お土産】
姫路の手土産になりそうな美味しいスイーツを勝手に紹介する「姫路おみや」のコーナー↓ *情報は4月17日のものです。 一色堂の鶏卵饅頭【姫路お土産】 饅頭の原料に鶏卵をふんだんに使ったふんわり食感のカステラ風おみやげ!一色...
姫路の手土産になりそうな美味しいスイーツを勝手に紹介する「姫路おみや」のコーナー↓ *情報は4月17日のものです。 一色堂の鶏卵饅頭【姫路お土産】 饅頭の原料に鶏卵をふんだんに使ったふんわり食感のカステラ風おみやげ!一色...
(※価格は5月13日時点のものです。) 蒸し穴子弁当700円(税込価格) 緊急事態宣言延長、開店してるお店もあってか街角販売してるお店も減ってる。この日はここ柊はやってたんで買ってみた。 500円の穴子弁当を期待して...
ヒメタネメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【姫路の種グルメ】 ※情報は2021年5月9日のものです。 田寺のピザリトルパーティーのピザとダブルチキンセット 田寺に推定25年ぐらい?昔からある宅配ピザ屋さんでテイク...
ヒメタネメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【姫路の種グルメ】 ※情報は2021年5月9日のものです。 姫路駅前のサンマルクカフェのチョコクロ(春得セット)【姫路グルメの種】 姫路駅前のサンマルクカフェで気になっ...
ヒメタネメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【姫路の種グルメ】 ※情報は2021年5月6日のものです。 田寺東の『こぐまのプーさん』のパン 田寺東に、少なくとも30年くらい前からあるパン屋さん、『こぐまのプーさん』...
加古川に高級食パン専門店『ぱふぱふ堂』がオープンしている! (撮影:みおりん) みおりんが行ってきました。 場所・地図 住所は兵庫県加古川市加古川町寺家町172です。 どのへん JR加古川駅からスグ近く。県道18号(加古...
(※価格は5月3日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です。) 姫路おでんと串カツの店「串カツ&ちゃんぽんセット」ほか 串カツ&ちゃんぽんセット 750円 今回ワイが買ったのはこちら!緊急...
spicecurry mocoがキュエル姫路にオープン!実際に食べてきた! こちらの2Fです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市西駅前町1番4 キュエル姫路2F いいオフィス姫路内です。 場所はどのへん? 山陽百貨店横のキュエ...
Cafe&Diningラビアンローズが飾東町豊国にオープン!モーニング食べてきた! こちらです。 地図↓ 兵庫県姫路市飾東町豊国735-3 ブルーマウンテン跡です。 どのへん? 場所の詳細は以前の記事を参照してください↓...
※緊急事態宣言中の開店時間など最新の情報はお店に直接ご確認下さい。 2021姫路に上陸した話題のスイーツ8選【TikTok関西グルメ】 グルメの流行は日々進化!みなさんの舌を唸らせる、姫路に上陸した話題のスイーツのお店を...
ヒメタネメンバーがふらっとよったグルメを勝手に紹介するコーナー *情報は2021年4月25日のものです。 台湾料理豊源山崎店のランチ【山崎グルメの種】 店内の様子 店内には4人掛けのテーブル席や座敷が多数ありました。 メ...
依頼をいただいて調査する企画 約20年前に閉店した福崎町のたこ焼きの超名店「グリーンハット」が市川で完全復活している!?【姫路の種探偵団】YouTuberヒカルも絶賛してたお店 初めまして!いつも楽しみに拝見しております...
ヒメタネメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【姫路の種グルメ】 ※情報は2021年4月21日のものです。 Cafe no.(カフェナンバー)のトゥンカロン “韓国マカロン”ことトゥンカロン!...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 *情報は2021年4月18日のものです。 白銀町「かっぽー夫婦善哉」のランチ【姫路グルメの種】 お昼の定食(鯖の西京漬け御膳)1,000円(税込) お昼の定食(鯖の西京漬け御膳)1,0...
Italian kitchen VANSAN(バンサン)が中地にオープン!実際に食べてきた! こちらです。 地図↓ 兵庫県姫路市中地614 1F yakitatei跡です。 どのへん? 場所の詳細は以前の記事を参照してく...
田寺にタルトレット専門店『Paume Bonheur(ポムボヌール)』がオープン!実際に行ってみた こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市田寺3丁目12-27 鶴谷洋菓子店跡です。 場所はどのへん? こっちには、中谷衣...
姫路の種のメンバーが行った店をちょこっと紹介するコナー【姫路グルメの種】 【砥堀】手打ちうどん「浜さき」 トロ鉄火660円 身がぎっしりつまった贅沢なトロ鉄火。ピオーネちゃんがいてたので店員さんに相談したら半分わさび抜き...
カフェ月輪(がちりん)が五軒邸にオープン!実際に食べてきた! こちらです。 地図↓ 兵庫県姫路市五軒邸2-29 妙善寺内です。 どのへん? 道路をはさんで向かいには、圓光寺会館があります。 こっちには、カットハウス ナオ...
2021.4.20 追記 この記事は動画もあります。 「トランジスタベーカリー」が御立にオープン!行列できてた!実際に買ってみた!姫路初まりトッツォも こちらです。オープン当日の開店5分前に到着、すでに何名かの方が並んで...
*2021.4.9追記 チーズと生はちみつ専門店BeNe(ベーネ)キュエル姫路店がオープン!実際に食べてきた! こちらの3Fです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市西駅前町1番4 キュエル姫路3F ソライロキッチンキュエル姫路...
ピオレ姫路にシフォンドールがオープン!!実際に買ってみた! こちらです! 地図↓ 兵庫県姫路市豆腐町222 ピオレ姫路地下1階 和喫茶初代晴貴跡です。 どのへん? 以前の記事をごらんください↓ 実際に買ってみた! シフォ...
一意専心グループのカフェ「BLANC TERRASSE(ブランテラス)」が呉服町にオープン!実際に食べてきた! こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市呉服町40です。 場所はどのへん? 魚町通りをはさんで向かいには、ヤ...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 *情報は2021年3月23日のものです。 土山「Cafe Light Blue ライトブルー」のランチ【姫路グルメの種】 手ごねハンバーグセット(アップルジュース)980円(税込) ...
AトーストSET(ホットコーヒー)500円(税込) *情報は2021年3月18日のものです AトーストSETは、トースト、サラダ、ヨーグルトです。 トーストにはマーガリンではなくバターが塗ってあり、とても芳醇な味と香りで...
ガネーシャ姫路大津店がピコリーノ跡にオープン!実際に食べてきた! こちらです。 地図↓ 兵庫県姫路市大津区西土井280-4 ピコリーノ跡です。 どのへん? 県道415号線をはさんで向かいには、よりよい 大津店や、てらだ暮...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 *情報は2021年3月15日のものです。 南町「セバスチャンDining」のランチブッフェ イタリアンビュッフェランチ(ピッツァマルゲリータ)1,400円(税別) イタリアンビュッフェ...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 *情報は2021年3月7日のものです。 飾東町庄「天晴」のランチ【姫路グルメの種】 日替わり定食(和風おろしハンバーグ定食)880円(税別) 日替わり定食(和風おろしハンバーグ定食)8...
居酒屋春日(HARUHI)がビエラ姫路にオープン!実際に食べてきた! こちらです。 地図↓ 兵庫県姫路市南駅前町125-4 ビエラ姫路 駅前酒場ポッポ跡です。 どのへん? 場所の詳細は以前の記事を参照してください。 実際...
ヒメタネメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【姫路の種グルメ】 ※情報は2021年3月17日のものです。 網干区垣内東町の「からあげ専門店スクガラス」のからあげ Instagramで見つけて気になっていた網干の「か...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 *情報は2021年3月13日のものです。 無期限休業に入る「梅麟館」でランチしてきた【姫路グルメの種】 ごはんランチ1,815円(税込) ごはんランチ1,815円(税込)です。 和風の...