いよいよ明日から!「人間将棋姫路の陣」直前情報!【今日の姫路城263日目・近隣イベント情報】
今日の姫路城及び付近であったことを写真で報告するこの企画 同時に姫路城十景に認定されていない新たな十景をまとめる為に探していましたが、姫路城にまつわるあれこれを毎日掲載していきます。 今日(2016.11.4)は11月5...
今日の姫路城及び付近であったことを写真で報告するこの企画 同時に姫路城十景に認定されていない新たな十景をまとめる為に探していましたが、姫路城にまつわるあれこれを毎日掲載していきます。 今日(2016.11.4)は11月5...
なぜこのことを知ったかというと、水上に貼ってありました。 実行委員のあさみんさんに頂いた写真を踏まえて紹介していきます↓ 関連→水上夢倶楽部fb みずかみキャンドルナイトとは 夜を彩る灯りの架け橋 みずかみキャンド...
なぜこのことを知ったかというと、いま姫路中にポスター、チラシ、デジタルサムネージ、旗、で宣伝してあるからです。 姫路市の一押しイベントを紹介しないわけにはいきません!姫路市のHPに載っていたので、まとめておきます↓ 関連...
今日の姫路城及び付近であったことを写真で報告するこの企画 同時に姫路城十景に認定されていない新たな十景をまとめる為に探していましたが、姫路城にまつわれあれこれを毎日掲載していきます。 今日(2016.10.31)は姫路城...
姫路検定って? いただいたチラシ↓ 姫路には、世界文化遺産「姫路城」、「書写山圓教寺」や「灘のけんかまつり」などの歴史・文化資源や、播磨灘をはじめとする豊かな自然などの観光資源が豊富にあります。 姫路検定試...
今日の姫路城及び付近であったことを写真で報告するこの企画 同時に姫路城十景に認定されていない新たな十景をまとめる為に探していましたが、姫路城にまつわれあれこれを毎日掲載していきます。 (撮影2016.10.28 8:47...
ブドウちゃんが姫路駅前観光案内所でいただいたチラシ↓ マッスルミュージカルって? 主宰総合演出はとび箱23段の世界記録の池谷直樹さん (出典 http://take-y.com/iketaninaokitobibak...
とゆーことで、自衛隊駐屯地入り口に見に行ってきました。 実は、情報は少し前にいただいていました。そして10月に入ってから近場の自治会の掲示板にもポスターが張り出されています。 うーちさんのおすすめ情報によ...
今日の姫路城及び付近であったことを写真で報告するこの企画 同時に姫路城十景に認定されていない新たな十景をまとめる為に探していましたが、姫路城にまつわるあれこれを毎日掲載していきます。 今日(2016.10.26)は姫路城...
なでこのことを知ったかというと、野里商店街の自治会の掲示板にはってあったからです。↓ ひめじ国際交流フェスティバルが開催されます! (姫路市HPより) 世界各国の料理や音楽などを世界各国の言葉や文化に触れる、国際色豊かな...
(観光案内所(たぶん、どこでもらったかウル覚えです)でいただいたチラシ) 姫路街中バルとは 各地で開催され話題の大型飲み歩き・食べ歩きイベント「バル」。 その「バル」が「第五回 姫路まちなかバル」として開催されます! 当...
(公式hpのスクリーンショット) 関連→公式hp 神姫バスさんのニコパカードが10周年をむかえ、記念してイベントが行われているようです。 第一弾(10/7~31)プレゼントキャンペーン (公式hpのスクリーンショット) ...
(追記2016.11.02) なぜこのことを知ったかというと、ヒューマンブドウちゃんが、帰りにみゆき通り商店街のポップが全国陶器市になってるところを発見したからです。↓ 手際よく取り替え作業がおこなわれていました 全国陶...
今日の姫路城及び付近であったことを写真で報告するこの企画 同時に姫路城十景に認定されていない新たな十景をまとめる為に探していましたが、姫路城にまつわれあれこれを毎日掲載していきます。 今日(2016.10.18)は姫路城...
姫路のかた、そして県外海外の多くの方にも伝えたいので、こちらのチラシを元に「御着城 時代まつり」をので全力でまとめておきます↓ 御着城 時代まつりとは? (姫路駅前観光案内所でもらったチラシ) 中播磨地域文化継承応援事業...
(昨年の模様、社長様と、今年も呼んでいただいてありがとうございます) 神姫商工大感謝際 神姫商工さんが、日頃のご愛顧に感謝して大感謝際を開催してくれます! いつあるの? 11/3(木・祝)です 9:30~15:00 どこ...
(当日の模様追記 2016.11.6) 「古墳祭り」を多くの方に伝えたいのでこちらのチラシを元に全力でまとめておきます↓ 第11回 古墳祭りとは? 四郷町は、80を超える古墳が点在している古墳のまちです。そして、これら地...
それではこちらのチラシを元に姫路で開催される秋の行事「ももじまつり」を多くの方に伝えたいので全力でまとめておきます↓ 書写山 もみじまつりとは? 鮮やかな彩りの紅葉と特別公開される文化財の織り成す書写山の秋を満喫する、姫...
今日の姫路城及び付近であったことを写真で報告するこの企画 同時に姫路城十景に認定されていない新たな十景をまとめる為に探していましたが、姫路城にまつわれあれこれを毎日掲載していきます。 今日(2016.10.12)は展覧会...
(追記2016.10.23)いってきました→ イタ☆フェス初日の模様 (公式hpのスクリーンショット) 今朝(2016.10.12)の神戸新聞兵庫おでかけ情報青空主義プラスのコーナー末永陽子さんの記事にも大きく載ってい...
2016第8回姫路菓子まつりのチラシがおめみえしていました(おそらく初登場は10/5だと思われます) チラシを見てとても行ってみたくなったのでみなさんに全力でお知らせします↓ 2016第8回姫路菓子まつりとは? (観...
今日の姫路城及び付近であったことを写真で報告するこの企画 同時に姫路城十景に認定されていない新たな十景をまとめる為に探していましたが、姫路城にまつわれあれこれを毎日掲載していきます。 今日(2016.10.11)は姫路城...
今日の姫路城及び付近であったことを写真で報告するこの企画 同時に姫路城十景に認定されていない新たな十景をまとめる為に探していましたが、姫路城にまつわれあれこれを毎日掲載していきます。 今日は姫路城に次いで大人気のすぐお隣...
姫路駅前観光ナビポート↓ 姫路城皮革フェスティバル2016のチラシがおめみえしていました(おそらく初登場は10/4だと思われます) それでは姫路からおくる皮革物語を多くの人に広めたい、ちひろさんの思いがたくさんのかたに伝...
今日の姫路城及び付近であったことを写真で報告するこの企画 同時に姫路城十景に認定されていない新たな十景をまとめる為に探していましたが、姫路城にまつわれあれこれを毎日掲載していきます。 今日(2016.10.4)は姫路城の...
出典https://tjokayama.jp/event/15433/ なぜこのことを知ったかとゆーと ひめしんさんでチラシをもらいました。 いつあるの? 2016年11/8(火) 13:25〜15:00(開場 午後12...
(2016.10.1、全国一斉 日本酒で乾杯 場所修正、スタンプラリー情報など追記) なぜこのことを知ったかとゆーと 西中島自治会の掲示板に貼ってあったからです↓ 大物産展 日程は? 10/1(土)、10/2(日)です。...
今日の姫路城及び付近であったことを写真で報告するこの企画 同時に姫路城十景に認定されていない新たな十景をまとめる為に探していましたが、姫路城にまつわれあれこれを毎日掲載していきます。 今日は三の丸広場のイベントのおしらせ...
今日の姫路城及び付近であったことを写真で報告するこの企画 同時に姫路城十景に認定されていない新たな十景をまとめる為に探していましたが、姫路城にまつわれあれこれを毎日掲載していきます。 今日は姫路城からのおしらせです。 木...
今日の姫路城及び付近であったことを写真で報告するこの企画 同時に姫路城十景に認定されていない新たな十景をまとめる為に探していましたが、姫路城にまつわれあれこれを毎日掲載していきます。 今日(2016.09.23)は、姫路...