
なぜこのことがわかったかというと、蒲田kotiさんのブログに書いてありました!
ということで編集長のブドウちゃんといってきました!
地図
場所はどのへん?

広畑の蒲田橋西詰交差点

姫路市立八幡小学校があるところ

反対側

進むと、ディスカウント ドラッグコスモス西蒲田店があります

ローソン 広畑城山町店

もとい。
平野石油(株) 本社夢前給油所のところを、夢前川、橋の方です、あの白い建物です

夢前川沿いすぐ
こちらです!
お店の様子

いざ、入店!ドキドキしますね~(笑)

店内はナチュラルな雰囲気で可愛いです。カウンター、ソファー席もありました。

奥にキッズスペースがありました!おもちゃや絵本などがありますよ。
メニュー
9時30分から11時まではモーニングです。

姫路のベーカリー燈(ランプ)さんのパンを使用されているそうです。モーニングにもキッズメニューがあるのは珍しいですね!

裏面の飲み物もスペシャリティーコーヒーや有機アールグレイ、自家製の文字が並び、こだわりが感じられます。
お冷やがルイボスティー

お冷やは、レモン水でもウーロン茶でもなく…何と!ルイボスティーでした( ゚Д゚)ルイボスティーには美肌効果、冷え性改善、妊活など女性に嬉しい効果があります。
実食

きたよー!

ブドウちゃんは
Aのモーニング。(600円)
飲み物はコーヒーに。オムレツには玉ねぎ入りです。

私は
Bのモーニング。(800円)
飲み物は紅茶にしました。
いただきます!

まずはサラダから。出来るだけ地元産の野菜を使われているそうです。ドレッシングは酸味がきいていました。

そしてベーカリー燈(ランプ)さんのパンを使ったトースト。バターが塗られています。
香ばしさもあり、程よい厚みで美味しかったです。久しぶりに、こんなに美味しいトーストを食べました!

手作りのジャムも付いていました。
前日までは山もも(自家農園)で、この日はバナナのジャムでした。パンに塗らずに、これだけでも食べられるくらい美味しかったです。

野菜たっぷりのラタトゥイユ。

タマゴの半熟がたまりませんでした(///∇///)

ヨーグルトにはプルーン(自家農園)のソース。
こちらも手作りで季節によって変わるそうです。来店する楽しみがあっていいですね(^^)d
まとめ

お店の方にも子どもさんがいらっしゃるとのことでママ目線でお子様連れに優しいお店でした。
近々、オリジナルウェアやピアスなどのハンドメイドアクセサリーも並ぶとのことで、そちらにも注目です!席に限りがあるので予約が確実だと思います。


できる限りの店舗情報
店名 |
MARUSANKAKU |
住所 | 姫路市広畑区西夢前台5丁目242-2F |
電話 | 079-238-2100 |
営業時間 |
9:30ー15:00 |
定休日 | 土日祝(臨時休業あり) |
駐車場 | あり。お店の方に聞いてみてください |
関連 |
*情報は掲載時のものです。
コメントを残す