書写山もみじまつりに行ってきた
11月15日~17日まで開催の書写山もみじまつり、2日目にあたる16日にこりんごと行ってきました!
実は毎年、土日は横関橋付近に警備員が配置されるほど混雑します。今回は自転車で行ってきました。
詳細↓
臨時駐車場の案内がありました
横関橋の東側、前日までは注意喚起の看板のみでしたが、臨時駐車場の案内看板が出されていました。曽佐小学校のグラウンドを臨時駐車場としているそうです。横関橋の西側に行くと、警備員さんが3人ほどいました。
書写山の駐車場の写真は撮れませんでしたが、ほぼ満車状態でした。
山頂、志納所付近
16:15発のロープウェイの乗車率は7割くらいだったでしょうか。
山頂、志納所も少し混雑していました。
志納金1000円で乗車権利を獲得できる山の奥に進むバスの最終便が出る直前でした。
十妙院特別公開
もみじまつり中特別公開されている、十妙院の庭です。建物の内部は写真撮影禁止となっています。かなり昔に描かれたのであろう絵画が施された襖などを見ることができました。
この他、本多家墓所や金剛堂も特別公開しています。
ライトアップ前の圓教寺摩仁殿付近
圓教寺摩仁殿です。まだしっかり染まり切っていない木々が、長かった夏の名残を感じさせますね~。
上からの眺めは絶景です!染まり切っていない紅葉も入り混ざり、とても綺麗でした!
摩仁殿の奥の広場に人だかりが、、
摩仁殿の奥の広場に人だかりができていました。
猿回しがきていた
猿回しをやっていました。もみじまつり期間中ずっとやっているのかは不明ですが、「夜の部」と言っていたので昼の部もあったのだと思われます。
三之堂、スペシャルジャズライブの様子
17:00頃、薄暗くなってきました。三之堂、めっちゃ人いてる!ジャズライブの大講堂や食堂の2階の回廊にもたくさんの人。
ジャズのことはよくわかりませんが、めっちゃカッコイイです。音楽好きの父が今回の出演者の情報に食いついていたので、来て良かったと思いました。常行堂の舞台でのジャズライブ、なんだか幻想的でした。
摩仁殿ライトアップ
17:30頃、摩仁殿の方に戻ってみると、ライトアップされていました。美しいですね~。WABISABIってやつでしょうか。
書写山もみじ祭り名物?お餅
はづき茶屋も営業中!表で力餅を焼いていましたので買いました。
味は、よもぎと白があったので、白い方を購入。
餡子がたっぷり詰まってこりんごも満足です。
十妙院ライトアップ
十妙院に戻ってきました。こちらもライトアップされ、幻想的な庭にカメラを向けている方がたくさんいました。
ロープウェイは臨時ピストン便を出していました。
すっかり暗くなった山道を歩き、18:00頃ロープウェイ駅に戻るとたくさんの人が並んでいましたが、臨時でピストン便を出していたのでわりとスムーズに山を下ることが出来ました。
『書写山ロープウェイは令和2年1月20日~3月17日まで点検・整備のため、長めの運休に入ります』とガイドさんが話しておられました。
まとめ
11月16日、書写山のもみじまつりに行ってきました!紅葉が完全に染まり切っていませんでしたが、とても綺麗でした。夜の書写山に入ることが出来るのは、もみじまつりと大晦日~元旦くらいではないでしょうか。写真を撮りそびれましたが、書写山から見下ろす夜景、なかなかのものでした。
ライトアップされた紅葉や、普段立ち入ることのできない重要文化財の一般公開など、書写山の魅力が凝縮されたイベントだと思いました。