緑化キャンペーン2019が大手前公園であるみたい!先着順で無料プレゼントも
編集部が厳選したイベントだけをおしらせするコーナー 野里商店街の掲示板にあったチラシ↓ ↓ズーム チラシによると。記念樹配布(事前申し込み要)・記念樹相談・花の販売・飲食コーナー朝市の他、有機肥料(いえしまのめぐみ)が先...
編集部が厳選したイベントだけをおしらせするコーナー 野里商店街の掲示板にあったチラシ↓ ↓ズーム チラシによると。記念樹配布(事前申し込み要)・記念樹相談・花の販売・飲食コーナー朝市の他、有機肥料(いえしまのめぐみ)が先...
行ったのは10時前です。 一般入場は8時から始まっていたので既に多くの方が集まってきていました。 バイクや車などが多数展示されています。 開催祝のお花が飾られていました。 イーグレひめじの屋上から見るとこんな感じ。 時刻...
野里商店街に貼ってあったポスター↓ 第47回ひめじ緑いちが3月16日〜3月24日の間、大手前公園で開催されます。帰ってググっったら詳細が、姫路市まちづくり振興機構にのっていました。 初日にいってきました↓ サイトにあった...
ひめじSubかる☆フェスティバル2019の様子 大手前公園に特にゲートはありませんでした。 イーグレひめじの屋上から見るとこんな感じです。 ひめじSubかる☆フェスティバル2019、姫路バーガー博覧会2019、痛車大集合...
編集部が厳選したイベントだけをおしらせするコーナー (サムネイル出典:https://ameblo.jp/technical-s/entry-12435495668.html) イベント告知 3月3日 日...
こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市本町大手前公園68番地です。 ニッポン全国鍋グランプリ2019の様子 姫路駅側から大手前公園に向かうと、入口に「ニッポン全国鍋グランプリ2019」と書かれたゲートが設置されていまし...
2019年1月26日 当日の様子を追記しました。 ニッポン全国鍋グランプリ2019初日の会場の様子!実際に食べた10種の鍋とおすすめ紹介 (出典:http://nabe.or.jp/archives/470) 日本全国鍋...
「ひめじ地産地消フェア」が大手前公園で12月23日に開催されるみたい 「ひめじ地産地消フェア」 (出典:姫路市HP) 姫路市HPによると、姫路市では、毎月23日、24日を「ひめじ地産地消の日」として、地産地消の取り組みの...
2018.11.21追記編集 【今日の姫路城969日目】 *実際に初日に行ってきた様子はコチラ なぜこのことがわかったかというと、FB「食のまち・姫路」に書いてありました。↓ どんどん情報が開示されていますので追記し...
編集部が厳選したイベントだけをおしらせするコーナー (イラスト:くるみん) なぜこのことが分かったかというと、 神畑養魚株式会社の掲示板に貼ってありました。 関西地区総合錦鯉品評会2018 掲示板に貼ってあったポスター↓...
【今日の姫路城993日目】 【今日(2018年10月20日)の大手前公園と姫路城】なぜこのことがわかったかというと昨日の帰り(21時30分)に通ったら準備が進んでいたからです。実は昨日まで知りませんでした。朝、来週あるイ...
追記2018.11.18 実際に行ってきたので追記しています。 【今日の姫路城989日目】 第1回ひめじ花と緑のガーデンフェア なぜこのことが分かったかというと、ブドウちゃんが姫路市まちづくり振興機構HPで見つけました。...
2018.10.28追記 会場マップとスケジュール追記しています 【今日の姫路城975日目】 ちなみになぜこのことが分かったかというと、姫路市のHPにお知らせが出ているのを見つけたからです! ひめじ国際交流フェスティバル...
追記2018年9月2日 13:00くらい 行ってきました。 追記2018年9月2日 10:00くらい 行ってきました。 追記2018年9月1日 17:00くらい 行ってきました。 追記2018年9月1日9:30 初日の様...
2018.9.23.行ってきたので追記しました。 自治会の掲示板の貼ってあったポスター↓ 9月23日(日)、昨年も開催された、姫路城が見える大手前公園とイーグレ姫路で今年も「環境フェスティバル2018」が開催されるみたい...
朝、くろみんから、大手前公園に消防車が集まってました。と情報がはいり、大手前公園にむかう。丁度10時頃に到着。放水や審査などが行われていました。 姫路市の公式HPによると 大会を勝ち抜いた消防分団は、「消防団の甲子園...
なぜこのことに気づいたかというと、大手前公園でイベント準備を発見したからです↓ (2018.04.21) タイトルには今日と書きましたが、見に行ったのは昨日(4月22日)です。 探すとイーグレ姫路にもポスターが貼ってあり...
こちら「第17回 技能フェスタ2018 見せます!体験できます! 姫路のものづくり」です! 地図↓ [map addr=”大手前公園” height=”500px”] 住所は兵庫県姫路市本町68 大手前公園です。 当日の...
こんにちわ!姫路城周辺のイベント大好き路上のブドウちゃんです!今日(2018.04.06)は姫路城が見える大手前公園で4/6~4/8まで開催のひめじぐるめランドにを覗いてきたので様子を写真中心にお伝えします↓! 姫路ぐる...
場所は大手前公園の大手前道路側のスペースです。朝準備が行われていました。 大手前公園、春の露店出店予定日 3月24日(土)〜4月15日(日) ◉関連記事◉ →姫路市イベントまとめ2018 →2018年「開花状況(毎日更新...
どうも!雨の日も元気な路上のブドウちゃんです。今日(2018.03.19)は、姫路城が見える大手前公園のイベントのお知らせをします。 今年もぐるめらんどと同時開催で、4/7.7/8に技能フェスタが開催されるようです! (...
なぜこのことがわかったかというと、朝大手前公園を遠たっらひめされんまつりの準備が行われていたいたのでそこで気づきました↓ 事前情報をキャッチできていませんでした(≧∇≦) 準備のスッタフらしき方に伺うとお祭り開催は1...
昨日記事にも書いた姫路城を借景にする大手前公園で開催の『いかなご祭り』に朝一よってきました。 別件で用事があった為、朝8時すぎ通っただけですが、、10時30分からのいかなご無料試食に向けて手と思われる行列がすでにできてい...
姫路城を借景にする大手前公園で『いかなご祭り』 姫路市のHPにあったチラシ↓ 「いかなご祭り」を大手前公園にて開催します。播磨灘で漁獲された今が旬のいかなごを広くPRするために当イベントを開催します。新鮮野菜を販売する市...
ぐるめらんど2019年はコチラ 2/16~2/19アクセス急増につきサーバーに入りにくい状況が続いており、記事がかけなくなっていました、すいません。2/15~19の今日の姫路城コーナーの取材は毎日行っていましたので遅れば...
どうも!イベント大好き路上のブドウちゃんです。今日(2月5日)は姫路城が素敵に見えるイーグレ姫路屋上にやってきています。以前記事にも書いた、姫路サブカルフェス2018・姫路バガ博が真下の大手前公園で昨日(2月4日)開催さ...
(イラスト:くるみん) なぜこのことがわかったかというと、チラシがコンベンションビューローの観光案内所に置いてありました。 第35回錦鯉全国若鯉品評会 約1500種もの錦鯉が集まる「錦鯉の祭典」 (いただいたチラシ...
公式HPのスクリーンショット Subかる☆フェスティバル2018!開催は2月4日 なぜこのことがわかったかというと、毎度、ヒメタネもお世話になっているなるとも氏さんインスタでおしらせしてくれていました↓ ❤お知らせ...
ソウキチ先生が見にいってくれました。【撮影2017.12.23】↓ 姫路城と新米フェス ヒノヒカリ、もち米 夢まる、コシヒカリゴールド しらすちりめん 干しエビ。 いったソウキチ先生によると、 行っ...
姫路城が見える「大手前公園」で昨年同様、ひめじ新米フェスティバルが行われます。 (2017.12.22観光案内にチラシが登場していました↓) 昨年は観光案内所や自治会の掲示板にポスターが貼ってありましたが今年は今のところ...