【終了】ゆ鳥おみぞ筋店など6店舗で無料飯食堂プロジェクト!?
2022.2.8追記*現在は無料食堂プロジェクトはおこなわれていません。 *2022.2.8日編集 フェイスブック 上記リンク先によると、地域の貧困に困ってる人が喜ぶみんなの無料食堂で、サービスを低価格or無料で提供して...
2022.2.8追記*現在は無料食堂プロジェクトはおこなわれていません。 *2022.2.8日編集 フェイスブック 上記リンク先によると、地域の貧困に困ってる人が喜ぶみんなの無料食堂で、サービスを低価格or無料で提供して...
こちら! 場所 JR姫路駅。新幹線で姫路について、降りる 改札を出る手前。 姫路城の立派な模型の直ぐ右側です。 壁に充電スタンドが2台並んで鎮座。いつから登場しているのかは不明ですが、スリムなスタイルで使いやすそうです。...
この記事は2019年度版に再アップしたものです。 なぜこのことをしったかというと観光案所でもらった広報姫路12月号に載っていたからです↓ しろまるひめフェイスタオル&入場無料【姫路城】 イメージ図 姫路城・TEL:285...
知らない人も多いのではないかと思い、姫路城の入城無料になる日をまとめてみました↓ 元旦(1月1日) 元旦は毎年とても混んでいています! 開城時間が通常より少し早くなっていたりします。例年通りだとプレゼントももらえたりしま...
ヒメタネメンバーのグルメ日記企画 行ったのは11月13日(火)の15:50頃です。以前アーモンドトーストでくるみんも訪れているお店です。 店内の様子 茶色を基調にした店内で照明はやや暗めの落ち着いた雰囲気です。 テーブル...
ヒメタネメンバーが独断と偏見で行ったお店を紹介するグルメ日記風コーナー! (情報は2018年11月13日のものです) 今回、揚げてんぷら天丼天まる姫路大津店で注文したのは↓ 天丼と温かいかけ蕎麦のお得セット500円(税抜...
【今日の姫路城998日目】 【今日(2018.10.25)の姫路城】 HPによると、関西文化の日とは、関西2府8県の文化施設を無料で入館できる日のことみたいです。 そんなわけで、11月13日(火)は、姫路城・好古園・姫路...
てつぅさんのつぶやき↓ 9月12日に、姫路駅前の中央地下駐輪場で、自転車の無料点検を実施するようです。 平日の下校や帰宅時間帯です。 pic.twitter.com/dyYwOOTmnE — てつぅ (@tetsuud...
こちら、城の北駐車場です。 城の北駐車場では最初の30分が無料なんです! 知ってました?これを知ってたアナタはそこそこヒメジンです! この日は平日夕方18時頃、こんな感じで空いていました。 ちなみに、バイクは駐車できませ...
追記2018.7.27 姫路市公式HPによると、「白鷺鱧祭り」は台風接近により中止しますとのことです。森井通斗さん情報ありがとうございます! 坊勢漁港発「白鷺鱧祭り」in姫路とれとれ市場 観光案内所にあったチラシ↓ 「鱧...
昨日は高温注意報により姫路城を守る会の姫路城内現地見学が中止されたくらい暑かったですが、今日(2018.07.26)も引き続き暑かったです。 クイズに答えたらもらえる嬉しいプレゼント 姫路城有料入り口↓ 夏休み自由研究帳...
今日(7月1日)は播磨国総社に路上のブドウちゃんと入ってきました。 今日は朝からとても良いお天気です。 ここは、播磨国総社の神門の前です。 昨日の6月30日から輪ぬけ祭が始まっているので、茅の輪が立ててあります。 神...
どうも!梅より桜が好きで桜餅も好きなサポートライターすなれんです!今年も姫路城夜桜会が開催されます!観光案内所にチラシが登場していました↓ 4月3日〜8日!今年も姫路城夜桜会が開催される! いただいたチラシ↓ 姫路市の公...
どうも!ブドウちゃんです!今日は姫路城から一番近いコンビニ”大手門茶屋”にきています! タイトルにはだれもこないと書きましたが、お客さんはおられますがまだまだ浸透していないコンビニ大手前茶屋です。 3月4日、ここで出張...
(撮影2017.12.15) 姫路城管理事務所に伺ったところ 2018年も元旦は入城無料です。 少し早い8時30オープンだそうです! お得情報なので絶対に誰にも言わないでください!!絶対に!絶対に!絶対に!誰にも言わない...
チラシによると 中学生以下のお子様には一緒に歌おうクリスマスソングや、大きな絵本の読み聞かせ!園内サンタを探してジャンケンポン!そしてプレゼントがもらえるようです プログラム 12:00 オープニングクリスマスコンサート...
(撮影2017.11.18) 先着500名!? 大手前通り姫路市観光振興課の前で、姫路和菓子組合(公社)姫路観光コンベンションビューローさんが「姫路銘菓でおもてなし」を行われていました。 前を通った時に発見...
平成29年9/21〜平成30年1日15(日)姫路城の坂の所(姫路城上山里東側通路舗装改良工事)が行われて、10月24日くらいから、通れなくなっています!今日は姫路城の姫路市立動物園前からお届けします!(撮影2017.10...
今年も関西文化の日が開催され、11/18日は姫路城の入場が無料になりますよ〜!今日はそんな姫路城三の丸広場からお知らせします!(撮影2017.10.24) なぜこのことを知ったかというと、関西文化の日の公式HPに書いてあ...
今日の姫路城及び付近であったことをあれこれを毎日掲載していくコーナー イベントおしらせのコーナーとコラボでお届けします! なぜこのことを知ったかというと、公式fbに書いてありました↓ (出典:https://www.fa...
この記事は2017年11月10日に追記したものです ヒューマンブドウちゃんが点灯式にいってきました↓ #姫路城#姫路城ナイトイルミネーション#イルミネーション#点灯式#姫路#姫路の種# 姫路の種さん(@himejin...
2021.9.29 編集 なぜこのことがわかったかというと↓ FBタイムライン姫路に宮藤さんが載せてくれていました。 関西圏のショップが大集結!入場料無料! 当日はしろまるひめもやってくるようです。 第6回かぶと·くわが...
[st-kaiwa1]イベントを簡単にまとめておきます[/st-kaiwa1] 好古園 上記リンク先によると (出典:http://www.himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen/event_...
2016の模様 姫路駅前にも、コンベンションビューローのところの観光案内所にも、自治会の掲示板にもポスターが大々的に貼ってありましたが記事を書くのが今日になってしまいました!姫路市のHPなども踏まえて、みなさんに全力で...
今日の姫路城及び付近であったことをあれこれを毎日掲載していくコーナー 今日(2017.3.25)は、姫路城ビュースポットがたくさんある姫路市立動物園の話題です。 (撮影2017.03.25) 姫路市 上記リンク先姫路市の...
今日の姫路城及び付近であったことをあれこれを毎日掲載していくコーナー 今日(2017.3.15)は、姫路城のイベント情報です。 (撮影2017.03.15) 行ったときに雨が降り出し、どんよりしているのは気にせずご覧くだ...
(公財)山陽特殊製鋼文化振興財団 (事務局) 上記リンク先によると (出典:http://geinou-hayari.com/3903.html) 山陽特殊成功さんの2017 年度の文化講演会の講師さんが、瀬古利彦氏(元...
今日の姫路城及び付近であったことをあれこれを毎日掲載していくコーナー 今日(2016.12.11 日曜日)は、「今日の姫路城コーナー」の記念すべき300回目は、以前記事にも書いた、世界遺産登録記念日で姫路城が入城無料の...
今日の姫路城及び付近であったことをあれこれを毎日掲載していくコーナー 今日(2016.12.5 月曜日)は姫路城のお得情報を紹介します。 12月11日は姫路城の入場が無料になります。 (2016.12.5撮影) なぜこの...
今日の姫路城及び付近であったことをあれこれを毎日掲載していくコーナー 今日(2016.11.20(日))は、美術館、文学館の無料のおしらせです。 関西文化の日 昨日にひきつづき関西一円の文化施設で関西の文化をもっと知って...