才崎橋の下にビリケン!?誰が置いたのか話題に…撤去のピンチも【姫路市】

Screenshot

才崎橋の下にビリケン!?誰が置いたのか話題に…撤去のピンチも【姫路市】

ブドウちゃん
都市伝説と神様系オブジェが気になるブドウちゃんです!黄色さん、かんころもちさんより情報いただきました↓
かんころもちさん
夢前川の才崎橋の橋脚にビリケンさんが置かれてました。

かんころもちさんよりいただいた写真↓

4月5日に清掃ボランティアの方が発見されたようです。場所は夢前川西側サイクリングロードの橋脚です。

黄色さんが見に行ってくれました↓

地図・場所

才崎橋

〒671-1103 兵庫県姫路市広畑区西夢前台7丁目あたり

どのへん

姫路市夢前川西側サイクリングロード沿いの「才崎橋」下の橋脚です。

才崎橋のビリケンさん、こちらです!

設置されたのは2025年4月5日。木札には「幸先良し」「清掃ボランティア発見」と記載されています。「才崎橋とビリケンが共にありますように…」と書かれた応援メッセージ↓

警告

黄色
ビリケン行ってきましたが、こんな張り紙があり、いつ撤退されるか分かりません。

姫路市公園緑地課から「令和7年5月5日までに撤去してください」と警告が出ており、今後の動向が注目されます。

まとめ

夢前川にかかる才崎橋の橋脚に、ひっそりとたたずむ金色のビリケンさん。どうやら、清掃ボランティアの方によって発見された存在のようです。けれども今、そのビリケンさんには「撤去」の張り紙が出されており、少しばかり気がかりな状況になっているみたいです。

誰が、どんな気持ちで置いたのかは定かではありませんが、その姿には願いや思いのようなものが宿っているようにも見えます。訪れた人のなかには、思わず手を合わせたくなった方もいたのではないでしょうか。

この先、才崎橋とビリケンさんが地域のちょっとしたシンボルのような存在になっていくのか、それとも静かに姿を消していくのか….結末はまだわからないようです。ただ、近くを通りかかったときには、ほんの少しだけ足を止めて、その場所の空気にふれてみるのもいいかもしれません。

*かんころもちさん、黄色さん、情報ありがとうございます。

ABOUT US
ブドウ ちゃん
『姫路の種』の編集長で運営者のブドウちゃんです。 視聴者さんから頂いた情報をもとに記事を作っています。 ただの情報サイトではありません、姫路市民一人一人の物語になっています。