福引抽選会!!一等は高級自転車
午後2時40分頃にいきましたが、福引には行列ができていました。
福引は一回300円です。福引抽選場のすぐ前の福引券販売所で券が買えます。
景品がずらり
金玉がでたら特等で、高級自転車が当たります!
熊手は2,000円〜33,000円(たぶん)まで種類たくさん
こちらでは、熊手が売っています。たくさんの種類がありました。
2000円、5000円
3000円
8000円
33000円。売り場全体を見てみましたが、おそらくこちらが一番高価な熊手だと思われます。




たい焼きは一匹120円で、5匹買ったらお得ですよ(間違ってました(T . T))
姫路の女子サッカーチーム播磨アルビオンの選手が芋粥でおもてなしてくれた( ^ω^ )

こちらはでは、姫路の女子サッカーチーム播磨アルビオンの選手と、姫路の女子バスケット選手がボランティアでお菊芋がゆをくばってくれていました。
11時〜117時までと書いてありますが、、おそらく夕方5時までです( ^ω^ )。


私もいただきました。芋粥の上にコンブをのせてくれます。( ^ω^ )ヘルシーで美味しかったです。
とんどもやってる

とんども開催中でした
駐車場
隣接するように駐車場がありますが、宮司さんにうかがったところ、こちらは違うようです。
無断駐車は、タイやをパンクさせて、なおかつ罰金5万円のようですよ(≧∇≦)。
駐車場は、ここ姫路城マラソンのコースでもある、十二所線をまっすぐ(100mほど)十二所神社のところを曲がります
ちょうど、白い車が曲がっているところを曲がりましょう!(ここ十二所線は一歩通行です)
すると目の前に見えています。十二所神社から30mほどです。十二所神社には入り口が三つありますのでここからもすぐです。
お昼間だと、70分で100円です。
バスの停留所あるの?
バス停は先ほど通った、十二所線のところにあります。
降りる停留所は、わかりやすい!”十二所神社前”です。間違えませんね!
バス停おりて10mくらいです。
姫路駅からも近いので歩いてこれる距離でもあります。
まとめ

私も路ブドウちゃんも初めてここ十二所神社のえべっさんにきてみました、人があんましいないのかな?と思っていましたが思ったよりも賑わっていました(笑)。そういえば朝によったマコハレ亭のお客さんが、「同級生がやってる、十二所神社にいったって〜、最高やで〜」って、熊手をみせてもらいました。ここら辺では有名なお祭りです。今日(1/10)までなので、みなさんもいってみてはいかがでしょう。地元のアットホームなえべっさんです。
| 名称 |
初戎、恵美酒祭 |
| 日程 |
|
| 名称 |
十二所神社(お菊神社) |
| 電話 | 079-222-4586 |
| 住所 |
兵庫県姫路市忍町120 |
| 地図 |
[map addr=”兵庫県姫路市忍町120” width=”600px” height=”450px”]
地図が見れないかたはこちら |
| 駐車場 | 近隣有料駐車場あり |
| 公式 |





































コメントを残す