姫路農林漁業まつり2018の様子
行ったのは2日目、日曜日の11時30分頃です。来場者の車の列ができていました。 ガードマンさんに伺ったところ、少し遠いですが奥にも駐車場があり会場までの距離はさほど変わらないとのことだったので奥に駐めました。写真は入り口...
行ったのは2日目、日曜日の11時30分頃です。来場者の車の列ができていました。 ガードマンさんに伺ったところ、少し遠いですが奥にも駐車場があり会場までの距離はさほど変わらないとのことだったので奥に駐めました。写真は入り口...
編集部が厳選したイベントだけをおしらせするコーナー 観光案内所に置いてあったチラシ↓ チラシと姫路グリーンステーション鹿ヶ壺HPを参考にまとめてみました↓ 森林・農林体験フェア とは? 森林・林業のお仕事が体験できるイベ...
2019年10月8日追記しました。 県外で仕事をする時にコンセントとWiFiがあるカフェを探すヒューマンブドウちゃんです。姫路観光に来ていただいたみなさんにも時間を大事に使っていただきたい!お仕事も遊びも満喫してもらいた...
(2018.11.9追記) 【今日の姫路城953日目】 2018年11月11日追記 看板が設置されていました↓ 追記2018.9.25観月会で映像でポスター告知を発見↓ 姫路市のHPに書いてあり、みなさんにお知らせしてみ...
ヒメタネメンバーが独断と偏見で行ったお店を紹介するグルメ日記風コーナー! (情報は2018年11月2日のものです) 今回、注文したのは↓ 今週のランチ 1000円(税込み) やさしい顔をしています。 紫十穀ごはん? 2...
(2018年11月19日追記) *写真はOLYMPUS PEN Lite e-pl6のアートポップモードで撮影しています。 2018年11月8日 博物館西↓ シロトピア記念公園↓ マラソン大会が行われていました。 博物...
姫路市民の『ここだけは自慢出来る』っていうインタビュー企画。 こちらがゆりれちゃんのオススメ↓ 桜山公園周辺 桜山公園↓ 自然観察の森↓ です。 なんでおすすめなの? まとめ 桜山公園周辺、自然観察の森はランナーにオスス...
*公式HP によると、2018年11月より休業しておりましたが、2019年2月14日(木)より営業を再開しています。また、今後の営業は不定休となりますので、ホームページ、SNSなどでご確認下さいとのことです。 コチラです...
ヒメタネメンバーが独断と偏見で行ったお店を紹介するグルメ日記風コーナー! (情報は2018年11月1日のものです) 今回、注文したのは↓ ラーメン餃子ライス1150円(税込み) シンプルな顔 腕はこんな感じです。 定番は...
*2018.11.20追記 *2018.11.16追記 コチラです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市城北本町18-1です。 場所はどのへん? マックスバリュ城北店の移転前の店舗です。 目の前には移転したマックスバリュ城北店。...
2018年10月アクセス報告 10月は先月に比べてタイムリーにお届けするような情報は少なかったですが、、!!プレビュー数は、1,058,499PVでした! ありがとうございます( ^ω^ ) 10月アクセス 1...
11ヶ月の改修工事が終わった星の子館へ、早速GO!GO! 外観がとてもきれいになっています。 関係者の方によると、いろいろ新しくなってますが、トイレが綺麗になりウォシュレット付きになったそう。 調査できたのは、ここま...
ということでいちじくちゃんからいただた写真と情報で書いていきます↓ コチラです。 地図↓ 住所は姫路市北原328-4です。 場所はどのへん? 県道姫路ー白浜線の道沿いにこんな看板が立っています↓ 公式HP詳細↓ 県道姫路...
この記事は2018年版に書き直しています。 サラリーマン姫路太郎(役:ブドウちゃん) 今年もやってきた飲み放題食べ放題が叶う企画! しかし、最高な夢みたな~。まるまさ全店どこで食べても飲んでも一ヶ月無料って。夢のよう...
ヒメタネメンバーが独断と偏見で行ったお店を紹介するグルメ日記風コーナー! (情報は2018年10月30日のものです) どうも!グルメインスタグラマーに憧れる。ヒューマンブドウちゃんです。今回はインスタサーフィン中に発見し...
2018.10.30追記 【今日の姫路城970日目】 なぜこのことが分かったかというと、姫路市HPで見つけました。姫路市HPを参考にしてまとめてみました。 前日の様子↓ 準備が進んでいました。 全国陶器市とは 昨年の様子...
独断と偏見でヒメタネメンバーが行ったお店を紹介するグルメ日記風コーナー! (情報は2018年6月18日のものです)とんかつ定食写真は10月11日のものです。 入り口のサンプルがかなり食欲をそそります。 今回、注文したのは...
姫路市民の『ここだけは自慢出来る』っていうインタビュー企画。 こちらが金さんの自慢のおすすめ↓ 書寫山(書写)塔頭 壽量院 (タッチュウジュリョウイン)の精進料理 【公式HPのスクリーンショット】 金さんによると、書寫山...
こんにちは!毎日姫路城を見続けて1000日たった姫路の種、今日の姫路城コーナー代表のヒューマンブドウちゃんです。ついに今日2018年10月27日、1000日目を迎えましたた! 今日の姫路城コーナーは約3年前の、ある先輩の...
どうも!中学校・高校時代は陸上部で駅伝をやっていた!ヒューマンブドウちゃんです!2018年10月26日に名古山霊苑ジョギングコースで行われた「中学生中播駅伝競争大会」に行ってきました。その結果をお知らせします。 行ったの...
朝 9時6分頃 ズーム↓ さらにズーム↓ 角を曲がって、、 200m弱、、まだまだ行列が続きそうでした。 これは!?いったい何事だ!!と、いうことでスタッフの方に伺ったところ。。韓国?映画のチケット発売日が今日だったそう...
独断と偏見でヒメタネメンバーが行ったお店を紹介するグルメ日記風コーナー! (情報は2018年10月17日のものです) 関連記事:姫路市民が選ぶおすすめラーメン屋20選【1000人アンケートしてみた】 でも6位にランクイ...
独断と偏見でヒメタネメンバーが行ったお店を紹介するグルメ日記風コーナー! (情報は2018年10月15日のものです) 姫路のラーメン店を紹介するコーナーではありませんがラーメン好き方の為に書いていきます( ^ω^ )。 ...
【今日の姫路城996日目】 今朝、朝通ったら猫監督の指導のもとスムーズに工事が進んでいました。 【今日(2018.10.23)の姫路城】 9月26日に大手前通り(南工区)完成記念式があった後くらいからこちら(北工区)も始...
【今日の姫路城994日目】 【今日(2018年10月21日)の姫路城】 入り口のところでアンケートが実施されていました。 学生さんと思われるみなさんの手によってアンケートが行われていました。 姫路市大学発まちづくり研究助...
【今日の姫路城993日目】 【今日(2018年10月20日)の大手前公園と姫路城】なぜこのことがわかったかというと昨日の帰り(21時30分)に通ったら準備が進んでいたからです。実は昨日まで知りませんでした。朝、来週あるイ...
【今日の姫路城992日目】 喜斎門跡のところ↓ 【今日(2018年10月19日)の姫路城喜斎門跡付近】 おそらくここ一週間前まではなかったと思います。こんな看板が美術館と動物園の入り口の間に立っていました。 よく見る↓ ...
県外の方にもお役に立てるように姫路のことをまとめる企画。「ようこそ姫路へ!」 姫路観光宿泊オススメホテル13選【温泉付き施設有】駅近から姫路城周辺など 世界最大の旅行サイト、トリップアドバイザーの「旅好きが選ぶ!日本の城...
【今日の姫路城991日目】 といっても選ばれたのは9月くらいで少し前のことですが、気にせず書いていきたいと思います。 姫路城管理事務所にあった認定表書↓ 過去のと合わせて↓ 今年もマサチューセッツから届いたようです( ^...
【今日の姫路城990日目】 姫路市立美術館の掲示板に貼ってあったポスター↓ 現在リーニューアル工事で休館中(8月1日〜2月末)の美術館ですが、来年3月に展示会があるようです。作品受付を2月行うようですが審査があるかどうな...