加古川に『らぁめん職人 ひら井』がオープン!実際に食べてきた!
加古川に『らぁめん職人 ひら井』がオープン!実際に食べてきた! みおりんが行ってきました。 地図、場所 住所は兵庫県加古川市尾上町池田736-2。 あかねの湯加古川店の東側、マクドナルド加古川池田店のすぐ近くです。 実際...
加古川に『らぁめん職人 ひら井』がオープン!実際に食べてきた! みおりんが行ってきました。 地図、場所 住所は兵庫県加古川市尾上町池田736-2。 あかねの湯加古川店の東側、マクドナルド加古川池田店のすぐ近くです。 実際...
ヒメタネメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【姫路の種グルメ】 ※情報は2022年4月23日のものです。 田寺東の中華そば『とりのほね』の柚子塩そば、中華そば【姫路グルメの種】 ばばーん。 今回注文したのはこちら↓...
ヒメタネメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【姫路の種グルメ】 ※情報は2022年4月15日のものです。 博多とんこつ とん龍 御立店【姫路グルメの種】 いつもポストに出前のチラシが入っていて気になっていた御立東の...
ヒメタネメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【姫路の種グルメ】 ※情報は2022年3月27日のものです。 ウルトララーメン大集合(冷凍自動販売機)のラーメン【姫路テイクアウトの種】 以前記事にも書いた、名古山町に設...
ラー麺ずんどう屋 姫路安室店がオープン!実際に食べてきた! こちらです。 地図 住所は兵庫県姫路市田寺東2丁目25-10です。 詳しい場所は以前の記事をご覧ください。 実際に食べてきた! 日曜の昼下がり、ラーメンとその他...
『らーめん八角FC姫路総本店』のラーメン食べ放題チャレンジしてきた! 八角姫路総本店!(店員さんに伺ったところここだけだそう)。 らーめん食べ放題メニュー↓ 制限時間は60分(10分前ラストオーダー) 男性1190円(税...
2021年11月6日追記して再アップしたものです。 オープンしたので食べてきました。 【加西市】スープが命の「らーめん屋」がオープン!実際に食べてきた こちらです。 地図 住所は、兵庫県加西市北条町古坂6丁目169です。...
*実際にいった「姫路からお出かけしてでも食べてほしいお店」を勝手に推す企画! 【宍粟市山崎町】餃子屋福籠(ふくろう)2020年にオープンしたお店【おでかけグルメ】 (情報&画像提供:ベリーちゃん) 宍粟市山崎町の餃子...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 *情報は2021年6月13日のものです。 「ドラゴンレッドリバーピオレ姫路店」の「担々麺セット(紅麻辣)&鶏柚子粥」【姫路グルメの種】 担々麺セット(紅麻辣)1,419円(税込...
2021.6.9追記 ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 *情報は2021年6月6日のものです。 「ラーメンこがね家ゆめタウン姫路店」の「鶏油香る醤油ラーメン&まぜそば」【姫路グルメの種】 熟成豚骨ラーメン味玉入...
ヒメタネメンバーがふらっとよったグルメを勝手に紹介するコーナー *情報は2021年4月25日のものです。 台湾料理豊源山崎店のランチ【山崎グルメの種】 店内の様子 店内には4人掛けのテーブル席や座敷が多数ありました。 メ...
本格味噌ラーメン「みそ助」がオープン!実際に食べてきた! こちらです。 以前記事に書いてあった、スパゲッティー大学の看板がみそ助に変わっていたので気になったので姫路の種さんに依頼したら…12時間後…...
【姫路グルメの種】ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記。 *情報は2020年11月13日のもので。 「町田商店姫路店」のネギラーメン 880円(たぶん)(税込み) みてくれ!このシャキシャキのネギの量を!海苔...
【姫路グルメの種】ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記。 *情報は2020年11月10日のものです。 【姫路駅前】姫路タンメンのカレータンメン(極太麺)890円(税込み) 見てくれ!このスープと野菜の量を!今にも卵がこ...
【姫路グルメの種】ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記。 *情報は2020年11月11日のものです。 「丸源ラーメン保城店」の「熟成味噌ラーメン」 熟成味噌ラーメン 750円(税抜き) もやしはもちろん、ニラが入ってる...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記。 *情報は2020年11月10日のものです。 「らーめん2国加古川店」の「チャーシューらーめん焼き飯セット」 チャーシューらーめん 940円 ”豚骨”と”醤油”を選べたが迷わず醤油...
ラーメンの中華料理「年金食堂」が城北新町にオープン!実際に食べてきた! ということで行ってきました。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市城北新町2丁目10-35 お好み焼なかむら跡です。 場所はどのへん? 道路をはさんで向かいに...
駅北の東来春の西、かもめ屋の北隣に小さな看板も無いお店を発見しました。カウンターは見えたのですが…【姫路の種探偵団】 ということで行ってきました。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市西二階町108 都屋クリーニング西二階町店跡で...
姫路の飲み屋さんを気の向くままに訪れる企画 大衆中華「アモイ」で昼飲みしてきた!【姫路飲み屋巡り】 姫路駅から車で約10分のところ、南今宿にあります。昭和レトロな雰囲気が前面に出ていて、入店前からワクワクします(*...
*実際にいった「姫路からお出かけしてでも食べてほしいお店」を勝手に推す企画! 【加古川市】中華料理龍【おでかけグルメ】 長生館の先生が教えてくれたラーメン屋さん中華料理龍に、私も以前から気になっていたので行ってきまし...
姫路の飲み屋さんを気の向くままに訪れる企画 広畑にある大衆中華「六番」で昼飲みしてきた!【姫路飲み屋巡り】 山陽電車広畑駅から徒歩3分くらいのところにあります。以前記事にも書いた「神戸屋」さんの近くです!知る人ぞ知る大衆...
この記事はYouTube動画もあります。 加西に「麺匠柳」って二郎系ラーメン店がオープンしている!実際にマシマシして食べてきた! ということで行ってきました。 地図↓ あ 住所は兵庫県加西市北条町古坂2丁目1です。 場所...
この記事はYouTube動画もあります。 ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 「希望軒姫路市役所前店」の「ウルトラ」と一品たち *情報は2020年3月31日のものです。 ウルトラ(激辛) 950円 パリ旨餃子(5ヶ入)...
この記事はYouTubeもあります。 ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 「姫路塩元帥」の「天然塩ラーメンの焼き飯セット」【姫路グルメの種】 *情報は2020年3月11日のものです。 天然塩ラーメンの焼き飯セット 天然塩...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 テキストが苦手な方は動画をごらんください↓ 麺屋六三六の特製つけ麺 *情報は2020年1月のものです。 特製つけ麺930円(税別税込) みて!!みて!! みて〜〜!!この極太麺!!! ...
たつの市新宮に農園運営の餃子中華そばの専門店「ねぎとにんにく」がオープン!実際に食べてきた!ネギ入れ放題【動画あり】 ということで行ってきました!これで全てわかる動画です。↓ 動画を作ったんで記事は有料(100円)にして...
姫路タンメン福崎店が12月3日オープン!姫路駅前店と何が違うの? (動画もアップしていますのでより詳細を知りたい方は動画見てね) 地図↓ 住所は 兵庫県神崎郡福崎町南田原2982です。 場所はどのへん? 目の前には、シャ...
炭火焼鳥ゆ鳥お溝筋店でらーめん食べてきた! こちらが炭火焼鳥ゆ鳥お溝筋店です。 姫路市周辺合わせるとに20店舗以上あるゆ鳥さんですが、おそらくJR姫路駅から1番近いお溝筋店です。 炭焼きあなごやま善の上にあります! 店内...
東洋大姫路前に「らーめん丸箸」がオープン!実際に食べてきた 2019.9.26動画アップしました!←非公開動画になっていました!すいません。 2019.9.30埋め込み直しにしました! こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県...
中華料理 来来軒 元町にあります。元町といっても姫路市の!船場ビルの裏くらいです。外観から歴史を感じるお店ですね♫ 店内の様子 テーブル席と長テーブル席がありました。店内は庶民的な中華料理屋さんという感じで、懐かしい気分...