以前記事にも書いた、姫路リレーマラソン2016が3月19日(土)に開催されました
場所はこちらの、ウインク陸上競技場
心配された雨もあがり、曇り空の中元気に開催されていました。
今回から、単独、10k、ハーフ、が増えています↓
日時:2016年3月19日(土)*雨天決行
会場:ウインク陸上競技場
大会距離:
- A, フルマラソンリレー 42.195キロ
- B, 単独走ハーフ 21.0975キロ
- C, 単独走10キロ 10キロ
- D, ファミリーリレー 42.195
受付: 7:30〜9:30
スタート: A.B.C 10:00 D 9:00
豪華副賞たち↓
スタート地点↓
ゴール地点↓
周回モニター↓
参加賞↓
我らが、ブドウRCも参戦しました!
スタート前にフルマラソンリレー、各チームの皆さんに勝手ににインタビューしてみました↓
らんらん♪ランニングシーズン3
リビング姫路のランニンング企画、木谷教室のメンバーさんです。今回で3度目の参戦、一昨年が、3時間26分、去年は3時間25分、だったので今回は3時間24分ぎりが目標!去年は9名、今回は6名と3人すくないですが、関係ない!がんばります!いつもは姫路城や手柄山を走っています
らんばでぃ〜ず
姫路商業陸上部51年OBのみなさんです。目標は3時間34分、当時のマネージャーさんが今日もラップと周回を記録してくそうです!さすが全国大会常連の姫路商業陸上部obのみなさん!データー収集に抜かりはありません、6名で参加。
TKランナーズ
TK(多木化学株式会社)の職場仲間のみなさんです。
隣町、加古川市からの参戦!去年は10位だったので、今回はそれ以上を目指します!
CWーX
職場の仲間のみなさんです!兄弟チーム→CWーYと焼肉をかけた?暑い戦い!フルマラソン、二時間41分で走る姫路のランナー前田くんひきいる4名チームです!目標は3時間30分きり、そしてCWーYより、前でゴールする!
CWーY
職場の仲間のみなさんです!兄弟チーム→CWーXと焼肉をかけた?暑い戦い!目標は3時間30分きり、そしてCWーXより、前でゴールする!こちらも4名!がんばってください!
チームとみた
大阪など各地でおこなわれている大会にも度々参戦している仲良しリレーマラソン大好きチーム!姫路リレーマラソンは今回で二回目の参加!前回3時間2分だったので!それ以上をめざす!走者は12人
ちーむウエスト
姫路の西のほうのメンバーだけで形成されたチーム!前回上位だったので今回の目標はベスト5!走者は9名かな
ブドウRC
我らがブドウRC!前回3位だったので今回も上位をめざす!
フルマラソン(42,195k)を400Mトラックで走るってことは、約105周。
各自何周走っても良いのですが、だいたい一周交代の一人400メートルが課せられす、8人(ブドウrcで換算)で走ったら、一人13周、
一周70秒〜80秒で走ったとしたら、400M全力13本(休憩10分)←とゆ〜練習メニューが頭に浮かぶのは、私だけでしょうか。
無酸素運動の400m、、で、レペは10分とれたとしても、13本、、なかなか過酷なメニューの出来上がりです。
と、すぐに練習にしてしまう悪い癖があるのでヒューマンブドウちゃんは応援で楽しむことに!笑
ファミリーの部模様↓
まずは9:00ファミリーの部
スタート!
馬さんが走ってました
馬がタスキ代わり
馬さんいけ〜
おこさんたちも一生懸命!
闘魂!
お年寄りからお子さんまで、ランニングを楽しんでいました
そして、10:00いよいよ、フルマラソンリレー、単独走ハーフ、単独10キロ
この大会をもりあげてくれています、播磨リビングさんの後ろから邪魔にならないように撮影。注目の姫路リレーマラソン2016スタートまじか
スタート地点、ペースメーカーさんかと思ったら、チームやながせさん!風船を背負っての参戦です!抵抗を受けて重たくなりそう、、すごい!
いよいよスタート、、、よーい!
どん!!
いけ〜〜!みなさんすごい勢いで飛び出す〜〜
それでは合計105周、姫路リレーマラソン2016の模様をご覧ください↓
がちゃぴ〜〜ン!
まきちゃ〜〜ん!
どらちゃ〜〜ん!
ゆかちゃ〜ん
ととろ〜
ゆっき〜
スーツランナー
豚さん〜
頭〜〜
かおなし〜〜
仮装のランナーさんもいてました
らんばでぃ〜ず 姫路商業陸上部51年OBチームさんのマネージャーさんは、こんなに立派な表を作ってきてました、すごっ!
個人10Kのランナーさんはゴール!入賞の方おめでとうございます!
走ったあとは、こちらで記念撮影!パッシャ!
天気にもめぐまれ、みなさんとても楽しく走っていました。すこし早いですが、私はここでドロンします、みなさんはあと、約70周?がんばってください!
あとで、ジゲンさんより写真いただきました
我らがブドウRCは5位入賞を果たしたようです!おめでと〜
楽しいこの大会が来年も開催されることを期待しましょう!
コメントを残す