cafe&barORLY(オルリー)が飾磨区下野田にオープン!ランチを食べてきた!
という事で行ってきました。
地図↓
住所は兵庫県姫路市飾磨
場所はどのへん?
道路をはさんでななめ向かいには、ゴダイドラッグ上野田店があります。
こっちには、アジア雑貨&家具チェカチェカや、Aコープ高浜店があります。
反対側には、はりきゅう院 TSUKAMOTOや、姫路あけぼの教会があります。
開店は10月7日
こちらです。
たけうち歯科クリニックのとなりです。
店頭に、「Cafe&Bar ORLY 10月7日 グランドオープン!!!」と書かれた看板が立っていました。
店内の様子
店内奥にカンウター席が4席ありました。
また、2人掛けのテーブル席が8卓ありました。
テーブルを動かせば大人数にも対応できそうです。
奥の壁にモニター設置されていて、ロック音楽と映像が流れていました。
シンプルでおしゃれな店内です。
店内ではWi-Fi(無線LAN)が使えるようです。
メニュー
今週のランチ(焼きしゃぶサラダプレート、雑穀米、アイスコーヒー)1,000円(税込)を注文しました。
ご飯は白米か雑穀米かを選べます。
また、ランチドリンクから1品選べます。
実食
今週のランチ(焼きしゃぶサラダプレート、雑穀米、アイスコーヒー)1,000円(税込)
キャベツの千切りやレタス、パプリカのサラダの上に薄切りの焼肉が乗せられ、さっぱり系の焼肉のタレがかけられていました。
彩りも良く、とてもおいしかったです。
雑穀米は雑穀の割合が多いように感じました。
かす汁が付いていたのですが、これも具沢山でほっこりする味わいでした。
3つのスプーンの上には、かぼちゃの煮物、ピリ辛れんこん、たくあんが乗っていました。
自家製の杏仁豆腐が付いていたのですが、これがとてもとろとろの食感でおいしかったです。
アイスコーヒーですが、豆を挽く音が聞こえたので、その場で挽いて淹れてくれたものだと思います。
煎りたてのコーヒー豆で淹れたような、とてもすっきりとした飲みやすい味でした。
オープン間もないという事もあってか、ランチメニューの1つの「おそば屋さんのカレー丼」を試食させて頂きました。
カレーうどんに使われているような、長ネギ、豚肉の薄切り、油揚げの入ったとてもダシの効いたトロトロのカレーがご飯の上にかけられていました。
他では食べたことのない感じで、癖になりそうな味です。
これも多分試食だと思うのですが、アイスコーヒーを出していただいた時に一緒に出していただいた「リンゴのチーズケーキ」です。
チーズケーキの中に小さく切ったやわらかいリンゴがいくつか入っていました。
これも他では食べたことのない美味しさです。
まとめ
以前にも記事に書いたcafe&bar ORLY(オルリー)が飾磨区下野田に10月7日にオープンしたので10月8日にランチをいただいてきました。
家族で切り盛りされているという事で、とてもアットホーム感じでした。
シンプルでおしゃれな店内で、料理は家庭の味といった感じで癒されました。
Aコープ高浜店から150mほど外堀川側に行ったところなので、場所がわかりやいのもいいですね。
※うなどんさん、情報ありがとうございました。 店名 cafe&bar ORLY(オルリー)(map)
◉ほぼ毎日の姫路ネタをSNSメディアでも配信↓できるかぎりの店舗情報
住所 兵庫県姫路市飾磨
電話 079-240-6017
時間 11:00~17:00(L.O.16:30)
定休日 ????
駐車場 あり
関連
*情報は掲載時のものです
姫路の種★Instagram
姫路の種★Twitter
姫路の種★Facebook
グルメ王ブドウちゃん★Instagram
YouTubeブドウちゃんねる