海と山のホタルを楽しめる「家島しまたびほたるシップ」があるみたい
編集部が厳選したイベントだけをおしらせするコーナー 家島しまたびほたるシップ 観光案内所でいただいたチラシ↓ 姫路城の野里門で天然の蛍がみれることや、林田の伊勢自然の里・環境学習センターであるホタル鑑賞会を以前紹介しまし...
編集部が厳選したイベントだけをおしらせするコーナー 家島しまたびほたるシップ 観光案内所でいただいたチラシ↓ 姫路城の野里門で天然の蛍がみれることや、林田の伊勢自然の里・環境学習センターであるホタル鑑賞会を以前紹介しまし...
国道250号線沿いのジョイフル姫路大津店が閉店するみたい! こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市大津区天神町2丁目156です。 場所はどのへん? 国道250号線(浜国)をはさんで向かいには、ずんどう屋大津天神がありま...
編集部が厳選したイベントだけをおしらせするコーナー (出典:姫路市HP) 蛍といえば、姫路城の野里門で天然の蛍がみれることを以前紹介しましたね!今回は林田、伊勢自然の里・環境学習センターで6月14日と15日にある「ホタル...
MEGAドン・キホーテのジョーシン姫路広畑店が閉店するみたい! こちらです。姫路の方なら多くの方が知ってる国道250号線(浜国)沿いのMEGAドン・キホーテ姫路広畑店の2Fです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市広畑区夢前町1...
たつのにイタリアン「Trattoria da Luca(トラットリア・ダ・ルカ)」がオープン! たまに通る裏道に何か建ててるなぁ~。と思っていたらイタリアンのお店でした! 国道2号線から一本南側の道を通ると見えてきま...
2019.5.14動画追加しました↓ 姫路お城祭りとは 観光案内所にあったポスター↓ (公式HP) 戦後間も無い昭和23年、廃墟と化した姫路中心部にあって、奇跡的に残った姫路城を戦後復興のシンボルとし。新生を目指し、また...
ベリーベリースープ姫路砥堀店のランチ *情報は2019年4月28日のものです。 店内の様子 店内にはテーブル席がいくつかあります。 ソファーもあり、なかなかおちついた感じです。 外にはテラス席もありました。 メニュー ラ...
水菜のおっちゃんにいただいた写真↓ 水菜のおっちゃんにいただいた写真には、たむらけんじさん、キダタローさん、馬と魚さんと思われるバラエティー豊かなみなさんが手柄の灘菊さん向かう様子が写っていました。 (以前の記事) とゆ...
*情報は2019年5月6日のものです。 相生のホテル万葉岬内和食レストラン花椿のランチ 店内の様子 店内には4人掛けのテーブル席が多数ありました。 窓際の席からは瀬戸内海や島々がよく見えてとても良い眺めです。 メニュー ...
田寺に手づくり弁当専門店「ゆう屋」がオープン! こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市田寺1丁目10-31 本家かまどや田寺店跡です。 場所はどのへん? 道路をはさんで向かいには、姫路市立安室中学校があります。 こっち...
TBSテレビ 宣伝部5月4日のつぶやき↓ この後よる9時からは『世界ふしぎ発見!』。 今回は「韓国・済州島 豪華客船クルーズと世界最大の火祭り」近年人気の周遊クルーズ旅。横浜から、姫路、高知、そして韓国の釜山へ! アート...
編集部が厳選したイベントだけをおしらせするコーナー シンフォニック・プリンセス 姫路駅前すまいるステーションにあったチラシ↓ 姫路市文化センターのHPとチラシによると、シンフォニック・プリンセスとは、クラシック(小林沙羅...
【たつの】中華料理「香茗苑」(シャンミンエン)さんの裏メニュー他 見るからに美味しい料理をだしてくれそうなたたずまいです! 場所は、以前「たつの市の本当においしいおすすめグルメまとめ」で紹介したサニーさんのお隣です。...
ビストロゼブラ公式FB によると、 MBSテレビにて、5月13日(月)23:56放送の「痛快!明石家電視台」にシェフが出演致します。 放送後1週間は、関西地区以外の方も動画がネット配信されますので、是非ご覧下さい。 先月...
*実際にいって「姫路民にもお出かけしてでも食べてほしいお店」を勝手に推す企画! こちらです。 店内の様子 店内はカウンター席と、テーブル席があります。 平日の木曜日にお邪魔したのですが、予約が入っており、カウンター席...
編集部が厳選したイベントだけをおしらせするコーナー 華姫さわら祭り 姫路市HPに貼ってあったチラシ↓ 姫路市のHPによると、華姫さわらの「刺身と炙り」の無料試食のほか、料理人による調理実演、そして魚に触れて楽しめるタッチ...
イオンタウン姫路店の「モルト・ボーノ」が閉店するみたい! こちらです。姫路の方なら多くの方が知ってる県道62号線(姫路港線)沿いの延末のイオンタウン姫路1階です。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市延末435-3 イオンタウン姫...
2019年5月6日追記 GW姫路城の混雑状況を毎日報告していきます! 姫路城入城 2019年5月5日快晴(待ち時間0分) #GW最終日 待ち時間0 ポウ🔥#姫路城 pic.twitter.com/r0WUzGZqGB —...
*情報は2019年5月2日のものです。 坂田町の本格インド料理ガネーシャのランチ 店内の様子 店内には4人掛けのテーブル席が4卓、2人掛けのテーブル席が1卓、8人掛けのテーブル席が1卓あります。 店内にはインドの音楽が流...
和だいどころ酒肴「浜灯」が久保町にオープンするみたい! こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市久保町46です。 場所はどのへん? 道路をはさんで向かいには、播磨金物株式会社跡があります。 こっちには、家島活魚直売センタ...
赤穂市に「Gelato Shop TETE(テテ)」がオープン!実際にジェラートを食べてきた! 姫路からもお出かけしてでも食べたいグルメを紹介していきます。 5月3日14時頃にお邪魔させていただきました! テテさんは...
どうも!お花情報には疎いけど、4月は桜情報を必死で追いかけた路上のブドウちゃんです。毎月恒例の4月の姫路の種のアクセス報告して振り返っていきます(^ω^)!TOP10も発表するで〜( ^ω^ )。 本当の平成最後は新記録...
こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市駅前町254 姫路駅前ビル屋上です。 場所はどのへん? 山陽百貨店の大手前通りをはさんで向かいにある姫路駅前ビルの屋上です。 姫路駅前ビルの屋上です。 ヤシの葉が見えますね。 開店...
スペイン居酒屋バルマル姫路駅前店が閉店するみたい! こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市南町76です。 場所はどのへん? 十二所前線をはさんで向かいには、プレミアム播州酒場があります。 こっちには、すまいるホーム(株...
Cafe Furan(カフェフラン)で和風のいちごパフェ 以前記事にもしたことがありますスイーツがおいしいフランさん。移転後初めてお邪魔しまいた( ^ω^ )。 店内の様子 店内には、カウンターとテーブル席がありまし...
1日300円 姫路市鍵町第1駐車場 最近できたここも、ほぼ満車やぽう あと1台あいてるだけー えええ、すご#野里商店街南東#GW姫路城周辺穴場駐車場探し pic.twitter.com/Oix5oSPpof — 路上...
@budou_chan 🍇ちゃん‼️‼️ 丸十ラーメン砥堀店も閉店してます😨 閉店日は3月22日だったようです😂 何か寂しいですね。情報入っていたらすみません🙇 — m-kt2244 (@mkt_19750802) 20...
2019.05.04動画アップ↓ ロハスをブドウちゃんが楽しんできました。 大手前公園での第2回ロハスパーク姫路に行ってきた! こちらです。 大手前公園で行われています。 イーグレひめじの屋上から見ると多数のブースが出展...
初雷寿司!29年の歴史はやっぱり美味しかった【姫路グルメの種】 情報は2019.04.22のものです。 どうも!食べるの大好きヒューマンブドウちゃんです!東京から月間食堂の編集長さんとが来られるということで誘っていただき...
自家製麺うどん・丼のお店「三七十庵」が立町にオープンしている! こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市立町49です。 場所はどのへん? 道路をはさんでななめ向かいには、焼肉 牛秀があります。 こっちには、魚町通りや、炭...