*最終更新 2023.2.1
姫路の種に届いた情報一覧!

いつも情報をお寄せくださりありがとうございます!姫路の種は、みなさんからの情報で成り立っています。感謝!
公式フォームに届いた情報やご意見にはすべて目を通し、編集部で協議の上、記事に採用するかどうかを決めています。(SNSメッセ等はチェックしきれていません…スミマセン)
ということで、編集部に届いた情報のみを常時追記して公開していきます。(画像省略、原文のみ)
純粋に情報提供と判断したものとさせていただき、記事にしたものや追記したもの、関連する過去の記事等あれば、リンクを貼っておきます。
1か月ごとに、情報提供のお礼の対象者も発表させていただきますので、そちらもお楽しみに!
「取材してきて!」「調べて!」「何ができますか?」など、依頼と判断したものはこちらにまとめています↓
※新しく届いた情報は、随時上に追記していきます。(いまのところアップしていますが予期せず非公開にするかも知れません。今のところ未定です。)
※情報提供の内容やペンネームなどに問題があると判断した場合、記載を控えさせていただきます。予めご了承ください。
2月1日
姫路のみやちゃんさん
フレッシュバザール姫路飾磨店が閉店するみたいです。
カレー大好きさん
姫路市飾磨区細江のらーめん満天の跡地に、パワーペイント姫路南がオープンしていました。 →リンク
オムライス王子さん
2月4日に吉村知事が姫路に来るようです。
統一地方選挙で姫路市長選挙に立候補している、くれたに健太郎さんをはじめ日本維新の会候補予定者の応援演説をするようです。
1月31日
はっちさん
4月2日(日)にアクリエひめじへASKAがやって来るみたい。 →リンク
いちにいさん
(フレッシュバザール姫路飾磨店について)
3月5日に閉店してしまうようです。
キレイな店内で楽しくお買い物していたのに残念です!
専用ボトルでお水が汲めるのも便利でした。
大嶋家農場さん
国道29号、林田町下伊勢のセブンイレブンが閉店するそうです。
今朝、セブンイレブンに寄ったら、来月の中旬に閉店するとありました。下伊勢や上伊勢の住民、国道29号を使う人は不便になりますし、宍粟市方面から姫路バイパスや山陽自動車に入る手前、最後のセブンイレブンだったのですがドライバーさんたち不便しますね。
1月30日
はっちさん
9月10日にアクリエ姫路で綾香のコンサートがあるみたいです。 →リンク
LOKIYUIさん
ご近所さんによると閉店したイオンたつの店の後は【とくなが病院】が出来るそうです。
腹黒天使さん
以前 かつや があっ場所(姫路市広畑区)に、ラーメン屋さんが建っていました!まこと屋 というラーメン屋さんみたいです。
2月20日オープンみたいですね!
2日前までは看板がなかったのですが、1月29日には屋根の辺りに店名がでてしました!
1月29日
ウヨヨさん
余部駅近くのハローメダカとさかな道楽が閉店してるようです。
ふーちゃんさん
1/24に播但線 京口駅前にリニューアルオープンしたCHOCODAKEに行ってきました。
無料の駐車場は無いですが 隣にあるコインパーキングの駐車券を見せると商品代金5%割引になります。
以前と変わらず 美味しいチョコレートはアイスクリームにシェイクでいただいて大満足でした。
テイクアウトのみとなっているので注意してください。
マラコスッスのマネージャーさん
よしもとお笑いライブinひめじ2023 ~明るい笑いをお届けします!!人気芸人&すっちー吉本新喜劇~ がアクリエ姫路で開催されます。
1月28日
姫路のおっさんさん
今宿ドローンを販売してた自販機が無くなってる
ヒデくんさん
さくらサーカスがくるよ
のんのんさん
今日の夕方
姫路郵便局前のイベントのときにオープンする駐車場(旧姫路警察署)のところにたくさんのトラックがあって
どうも、さくらサーカスが来たみたいサーカスやるの知らなかった
ぜひ!組み立て最中見てきてください
姫路のおっさんさん
昨日夜雪の状況
カレー大好きさん
フェスタビル4階のMAHALO HAWAII(マハロハワイ)が1月31日に閉店するそうです。
1月27日
姫路のおっさんさん
夢前橋東側マクドナルド横の多聞天が閉店してます。
kenkenさん
播州信用金庫の南側の中華料理屋が閉店してるみたいです。次は居酒屋?らしき看板を設置していました。
肩こり1Kさん
1月24日に放送されたよ〜いドンのいきなり!日帰りツアーのコーナーで姫路が紹介されていました。
1月26日
カレー大好きさん
山陽百貨店の地下、カールユーハイムがあったところがゴディバになっていました。
1月25日
カレー大好きさん
姫路駅周辺の商業施設が大雪の影響で開店が遅れたり、臨時休業をしているみたいです。
姫路城も今日は休城しているようです。
1月24日
17さん
本日 みゆき通り お溝筋で
よしもと新喜劇の
松浦&吉田をみかけました
せやねんだねあのスーツは
1月23日
カレー大好きさん
神屋町に「いい福」というまぜそばのお店がオープンしていました。 →リンク
1月22日
カレー大好きさん
京口に移転のCHOCODAKE(チョコダケ)が1月24日(火)12時にオープンするみたいです。 →リンク
たあちゃんさん
市場まつりがあります。 →リンク
うしかんちゃんさん
たつの市御津町のお好み焼き屋の「天空」が、1/15を最後に店を閉めたそうです。食べログの口コミで知った情報です。
1月21日
カレー大好きさん
みゆき通りに日乃屋カレーがオープンしていました。 →リンク
1月19日
しらさぎさん
姫路市佃町 姫路市役所近辺
いけりんごさん
韓国コスメとお菓子の店がオープンするみたいです!! →リンク
Mmさん
姫路の中央卸売市場が、3月に移転するみたいです。
リバー大好きさん
韓国コスメ、お菓子新しく、オープンしますよ。20日に
1月16日
カーヤさん
姫路中央卸売市場の「新竹三楽」さんが姫路中央卸売市場の白浜地区への移転に伴い閉店(もしくは移転?)とのことです。
昔からよく海鮮丼やマグロ丼をリーズナブルにいただけたお店なので閉店ならばとても悲しいです。
お店の方に聞いたところ、3月からは閉店作業で忙しいため2月末までに来店していただいた方がいいそうです。既に一部メニュー表は白塗りになってましたので提供できない可能性があります。
1月15日
さえさん
ベネ跡地の求人が出ていました →リンク
1月14日
カレー大好きさん
1月14日(土)18:30~放送の、グルメ旅ドキュメンタリー『やぶからディッシュ〜いま一番食べたい一皿食べに行きませんか?〜』第3弾に姫路が出るみたいです。
ギャル曽根さんが姫路で食べ歩きをするそうです。
1月13日
いけりんごさん
イオンモール姫路大津でレーザーイルミネーションをやるみたいです。
綺麗なイルミネーションを見て心癒されたいです!
イオンモール姫路大津に姫路ナンカレーハウスが1月30日にオープンするみたいです。カレーが食べれるのが楽しみです!!
ぞうさん
イオンモール姫路大津店のフードコートにあったラーメン屋さんの跡地にインド&ネパール料理のお店ができるみたいです。
1月12日
COSMETICSさん
姫路市で間伐材の販売を行うようです。
開催日
令和5年1月21日(土曜日)雨天時は中止します。
時間
午前10時00分から正午まで(なくなり次第)
販売対象者(姫路市民)
販売会場
桜山公園駐車場(桜山ダムの下にある芝生広場の駐車場)
※薪:約20キログラムを1,000円で販売します。
※スウェーデントーチ:1本を1,000円で販売します。
※薪割台:1つ1,000円で販売します。
HPからの抜粋です。 →リンク
1月11日
ラニ君さん
閉店するそうです
なべはちさん
広畑区才の松のや跡にラーメン屋さんができるみたいです!
1月10日
うーちゃんさん
阿保にドッグランや唐揚げのお店などおしゃれなお店がコンテナでオープンしているようです 前を通って気になっています
ざきまさん
紺屋町のたこまるの横にあったお店がいつの間にか消えてました
1月8日
こうさん
ラッツたつの店も閉店 →リンク
1月6日
はっちさん
6/17(土)にアクリエひめじで高嶋ちさ子さんのコンサートがあるみたいです。 →リンク
あーすさん
御座候が1月16日から95円から110円に値上がりするみたいです。
ざきまさん
みゆき通りの熟成生食パン専門店の横にブーランジェリーホンダができてました。
カレー大好きさん
ローソン姫路阿保店の少し南にBRUKE GARDENというドッグランとコンテナストアの入った施設が今日オープンしていました。 →リンク
1月4日
銅鑼さん
竹ノ門の龍の髭跡に、1月19日豆香オープンと、貼り紙がありました。
外観は、そのままの様でした。
カレー大好きさん
ビエラ姫路内にグランフィットネス24姫路店がオープンするようです。 →リンク
1月3日
マラコスッスのマネージャーさん
謎解きイベントがグリーンエコー笠形にて開催れます。
「グリーンエコー笠形 安楽椅子探偵 久遠悠樹斗 ~2023年冬編~」
グリーンエコー笠形を訪れたあなたは、少年探偵 久遠悠樹斗(くおん ゆきと)の協力者として、とある謎に挑むことになります。
謎を解いた先には何があるのか、物語の結末を見届けましょう! →リンク
ムーミンさん
イオンタウン2F、gloss(ファッション)閉店・コンパス(文具)イオンタウン内で移転。
1月2日
おおつっこ2さん
ヒロシンの記事につきまして
ヒロシン、懐かしいですねー。いい記事をありがとうございます。敷地内にらーめん屋さんもあって、そこのちゃんぽんと餃子が大好きでした。
平成8年に閉店したあとの写真ですが、いくつか手元にありましたので、遅ればせながら…。あと、郵便ポストの向こうに見えるのが、散髪屋さんです。
12月31日
しろちゃんさん
BSの番組で、姫路城と、姫路のお店が紹介されるようです。 →リンク
12月29日
シュウさん
ヒロシンについて
ヒロシンに揚げたてのフライドポテトとソフトクリームを提供するお店ありました。店名は失念…
また食べたいなー
12月28日
みみたかちゃんさん
ヒマラヤスポーツ&ゴルフ
イオンタウン姫路店が閉店するらしく、閉店セールやってます →リンク
12月24日
ハナさん
姫路、延末にドックラン が出来ていました‼︎(株)ナカムラさんの『ドックラン ネモ』大きな犬でも会員証を作ってもらって利用できました!広くて快適!
chapparさん
僕が把握してるヒロシンは、八幡小学校から北のバイパス高架下手前左側にあったのを覚えています。今は亡き母親と僕が保育園の頃買い物にヒロシンへ行ってたのを思い出します。思い出すだけで涙が溢れてきます。懐かしい記憶を呼び起こして頂きましてありがとうございます。
七瀬さん
新観占(姫路店)があった場所に新しい占いのお店出来てました。
12月23日に開店したそうです。
ゆみさん
こちらで紹介された「大黒屋なおき」で餃子、イカ焼きを食べてきました。
餃子はノーマル、ゲソ、ピリ辛高菜があってとても美味しかったです。
ゲソと高菜は珍しいと思うので一度食べてみる価値大です。
イカ焼きもイカがいっぱい入っていてめっちゃくちゃ美味しくて大人気みたいです。
12月23日
ククルさん
ヒロシンっていうスーパーは20年以上前に無くなったと思います。マックスバリュー城山店も以前はヒロシンでした。
まつ吉さん
多分56年前ぐらいの写真だと思います当時ヒロシンから50mぐらいの距離の大津ハウスに住んでましたよ懐かしい名前が出てきたので写真を探したら一枚だけ有りました
みちさん
ホント小さな子供用プール、別名おしっこプールって言われてまし(^_^)小さな子供用プールありました。パン屋さんもあったような〰️。パン屋にあったスナック菓子みたいなのをよく買って貰った記憶があります。あんまり好きじゃな買ったけど親が好きたったのか(^_^;)良く買って貰った記憶が。
南高校の南側の道であった祭りが地元祭りで楽しかった記憶があります。何て名前の祭りかも忘れましたが毎年同じ屋台があり道一杯に人が来ている祭りでした。
りょうちゃんさん
ヒロシンありました。スーパーで食料品、衣料品、文具、雑貨など色々扱っていました。母が勤めていたので、高校生の時にアルバイトしました。
プールも、子供用で結構大きくて、子供会の親達が交代で付き添いをしていました。
230さん
イオンタウン2階のヒマラヤが1月9日で完全閉店します!それまでは20%OFFだそうです。
ケイティさん
砥堀のズンバーグの向かいに無人のホルモン販売所ができていました。
そーはちさん
イオンタウン姫路のスポーツ用品店ヒマラヤが2023/1/9で閉店するそうです。12/23から閉店セールが始まってます。 →リンク
12月22日
のんちゃんさん
ヒロシンは2ヵ所あって、大津、勝原ヒロシンと呼ばれていました。大津のヒロシンの近くには子どもプールと(通称)呼ばれてるプールがありました。大人の膝くらいの水位のプールがありましたよ
コロ助さん
ヒロシンは広畑の今の新日鐵病院の所と北野町に有りました。プールみたいなのは小松プールと言う温水プールがあり道を挟んだ所には50メートルの屋外プールもあり確か歩道橋がらあり屋外プールへ行き来出来たと思います。屋外プールの横にはコンサートとか出来るような広場があり鉄と緑の祭りと言う祭りが有り当時流行っていたカモンタツオがヤンキーの兄ちゃんか?何か言う歌を歌っていた記憶があります。
白鷺姫さん
ヒロシン、プールについて。
私の記憶はヒロシンはわかりませんが、床屋さんがあって。大津プールと呼ばれるもの、50円ではいってました。
ぞうの滑り台みたいなのと浅いプールあったような。
小松プールも懐かしいですが、大津プールはイオン裏の今銀行があるあたりかなとおもいます。
カーヤさん
姫路市玉手の「ドラッグかつはら」さんが2022年12月31日で閉店するそうです。現在閉店セール中で20%オフです。
場所は玉手のAコープの東側です。
12月21日
ニコちゃん大王さん
いつも拝見してます。ヒロシン、野外プールの件です。私は現在54歳の男ですが、小、中学校の頃同級生のお母さんがヒロシンの中でオモチャ屋さんをしてたので良く行ってましたし、私の母がヒロシン内にあったイナダ自転車屋で働いてました。屋外プールも良く行ってましたよ。とても懐かしい思い出が甦りました。
ホッスィーさん
ヒロシンの件
ヒロシンがあった当時、父がヒロシンで働いてましたよ。
位置は今の朝日スポーツクラブ姫路の位置でヒロシンの横には床屋さんとかもありましたよ。
ひろしさん
ヒロシン、屋外プールの件です。
ヒロシンは時期はハッキリしませんが昭和の終わりか平成の初め頃まで広畑区、大津区に何店舗かあったと思います。私が知っているのは広畑小学校の北側にあった店舗と現在のマックスバリュ城山店の位置にあった店舗です。
たしか新日鐵広畑の系列で、広畑のヒロ新日鐵のシンでヒロシンだったと思います。(確実な情報ではないです。)
プールについては、少し場所が違いますが、広畑球場、広畑体育館のところに小松プールという屋内、屋外のプールがありました。
これも新日鐵の福利厚生施設で、一般の人も年会費を支払えば利用できました。
どちらも新日鐵の業務縮小で社宅や社員さんが減ったことにあわせて、無くなってしまったと思います。
子どもの頃の記憶なので、不確かな部分もありますが、情報提供します。
テルさん
はじめまして、ヒロシンとプールの件ですがどちらも新日鉄の関連施設だったと思います。
子どもの頃、ヒロシンでよくお菓子を買ってました。場所は現在のスーパーマルナカの東向かいにあったと記憶してます。いくつか店舗があったと思います。
プールは現在の新日鉄会館(新日鉄野球場の東隣に屋内、屋外のプールがありました。家から数十メートルだったので無くなって残念でした。
写真は実家に行けばあるかも知れないですが今手元にはありません。ごめんなさい
いつも楽しく読ませてもらってます。これからも楽しみにしてます‼️
キムッチさん
昔50年ほど前に大津アパートに住んでいました。そこに今のイオン大津より少し南にヒロシンと言うスーパーみたいなものが有り、多分プールは私も行ってましたが、広畑区の方に奥外50mプールと室内温水プールが有りました
akikanさん
写真は残っていないのですが、現在のイオンモール大津の敷地は新日鉄の社宅(大津ハウス)がありました。 南側にあるグラウンドはその名残りです。 私は中学までまさに大津ハウスに住んでおり、ヒロシンも屋外プールも子供の頃良く利用しておりました。 母もヒロシンで働いた事もあり、思い出に残っています。
そんなん絶対そうやん知らんけどさん
ヒロシン、屋外プールの件
ヒロシンありましたよ。新日鉄の購買部という位置づけのスーパーマーケット的な店がありました。中にレコード店もありました。周りに社宅がたくさんありましたからね。理髪部もありました。プールは浅い子供向けのプールで、その当時のことですから、子どもだけで行っても遊べてたような気がします。写真は無いですね。日常の風景でしたから、わざわざ撮っている人はあまりいないんじゃないですか。
つよぽんさん
おみぞ筋にある釜谷製麺さん閉めてます。美味しかったのに残念です。
新しい店舗に変わってます。
かおりはんさん
飾磨の浜国沿いの マキウラの横に車屋さんがオープンしてます!隣はラーメン屋です!
12月18日
ライスさん
福崎町の以前橋本じゅん整形外科があった場所にピザハットがオープンする様です。
店舗には12月28日オープンと掲示してありました。
福崎エリアにはピザのデリバリー店が長らくなかったので嬉しいです。
12月17日
ふーちゃんさん
12月12日にオープンしたてのジェラート屋さんです。
お店の名前
農家がつくるジェラートカフェ まめ匙 →リンク
カシスソーダさん
前にも投稿しましたが、姫路自衛隊の姫路城清掃のお知らせがTwitterが出ておりましたので、お知らせ致します。 →リンク
12月16日
れんさん
姫路駅前にあった格安切符の自動販売機が営業終了しています。
JRの回数券が廃止されたからだそうですが、残念です。
12月15日
ヒロアキさん
砥堀マルハン前にダイソーがOPENするみたいです。元車屋さんの跡地ですし官太の隣です。
まいりんごさん
御立の亜蔵跡を店内改装?している様子がありオープンなどの張り紙はみあたりませんが韓国料理なつめという看板があがっています。
12月14日
のぞみさん
先日投稿した白浜町の「道路切替」の件です。
長らく工事していた新設の道路が開通し、既存の道路が廃止されるようです。開通に向けて新しく信号機も設置工事中です。
大きくて立派な道路だったのに廃止されるのはもったいないですね。
12月13日
のぞみさん
飾磨区阿成植木
こころ歯科クリニックの増築工事がもうすぐ完成するようです
いつも患者さんでいっぱいだったので、さらに賑わうことになるのでしょうか
クロムさん
太子町にある、前のシマムラ跡地に、業務スーパーが来るみたい。
12月11日
えちごやさん
少し変わったお店に行ってきました。ファンタジーをコンセプトにしたノンアルコールバーみたいです。営業日は金土日で、ランチ営業は最近始めたそうです。(写真はランチの定食)Twitterの方が情報が新しいと思います。 →リンク
なちょさん
姫路市大塩町にある姫路大学で、のじぎく祭が行われていました。学祭のフィナーレでサプライズ花火が4分間上がっていました。
カシスソーダさん
いつも楽しく拝見しております。ご存知かもしれませんが、12/20に姫路自衛隊が姫路城の清掃をするそうです。
みぃこさん
今日は高砂市大塩町の姫路大学で、のじぎく祭という学祭をやってました。
そのイベントの一環で花火の打ち上げがありました。
実際現地で見ましたがめちゃくちゃ綺麗でした。
12月10日
マキノさん
先日閉店した312号線にあった日産プリンス兵庫販売株式会社姫路砥堀店の跡地を工事し始めたようです。
小太郎さん
ボンマルシェ大手前がオープンしてる
えみさん
たつの市の主婦です!
太子のしまむら跡地に業務スーパーが来るみたい!看板あがってました!
りゅーたさん
相生市のザグザグが来年開店予定が
12月3日にオープンしたらしいです!
12月9日
とんかちゃんさん
いつも楽しく拝見させていただいております。
記事にありました
クレープねこまる ですが
12月3日(土)の2時ごろお店の前を通った際に窓のステッカーはがしや店内清掃をされていたのを見ました!
いつ閉まったという情報はないですが
11月いっぱいで閉店
で間違いないのではないかなと思います!
ふわっとした情報ですみません!!
いせいじんさん
中古自動車のお店の跡地、
ダイソー姫路砥堀店がオープン予定
兵庫県姫路市砥堀357-1求人情報が掲載されてました。内装工事も進んでいるようです。
12月7日
大嶋家農場さん
12月12日に農家のジェラートカフェ「たね匙」がオープンします。
豊富町、姫路セントラルパークの北側に、「チームしんすけ農場」が新しく古民家を改造したカフェ「たね匙」をオープンします。
チームしんすけ農場のイチゴやトマト、他の姫路エリアの農産物を使ったジェラートを提供するそうです。 →リンク
イデオンさん
アイドルフェス「Princess Road Idol Summit」 →リンク
da_daさん
12月6日に投稿した、飾磨工業高校の東側にできる店(他の方がイカ焼きの店と報告して下さっていますが。)の開店日は12月18日(日)と書いてありました。
はっちさん
2023年6月24日にアクリエひめじで倖田來未さんのコンサートがあるみたいです。
きんぐさん
ずんどう屋飾磨店の北に以前あったリサイクル店の建物が工事を始めています。インドアゴルフパークグラップと書いてあります。
ちぃさん
しまむら旧太子店跡地に業務スーパーが12月15日オープン予定だそうでアルバイトの募集されてました。
だいすけさん
いつもお世話になってます。
またまた砥堀ネタですけど
カーセブン跡に100均のダイソーが来るたいです。この辺に100均がなかったですからね。偶然ここにダイソーでも来たらいいのになって思ってたとこでビックリしました。昔は洋服のはるやまの中にありましたけど。 →リンク
うなどんさん
飾磨の創庫生活館跡にインドアゴルフパーク グラップ24っていう室内ゴルフ練習場が出来てます。
12月16日オープンみたいです。
みほさん
うなぎ七輪亭
と言うのが312号線沿い
城見町の交差点付近にオープンしてました
12月6日
ヴァファリンさん
12月18日広畑球場(広畑西松屋近辺)にギャロップとミサイルマンが来ます。入場無料です。
ケイティさん
312の城見町の交差点のところにうなぎやさんがオープンしていました。
姫路のおっさんさん
明日の夕方読売テレビ情報ネットtenの若一調査隊で姫センが出るみたいです。
da_daさん
以前、さやくまちゃんがレポートしてくれた、飾磨工業高校の信号から東に行ったところの「ひろ福」の隣にお店ができることが決まったみたいです。
8月の終わり頃から工事をしている様子でしたが、開店日が表示されています。
(バイクで通りすぎるだけでは読み取ることができません。)
トアさん
加西フラワーパークでクリスマスイベントやってました。近場でクリスマスイベント有るのは助かります。 →リンク
赤穂にトライアルの看板が建っています。建設中です。場所は、パチンコ屋アビックの隣だったと思います。 →リンク
12月5日
大嶋家農場さん
香寺町広瀬、姫路市役所香寺事務所近く、国道312号沿いのお花屋さんロマンのところに数年前からカレー屋をしていたが、12月20日にラーメン屋も開店すると案内が出てます。
⭐︎あ⭐︎さん
飾磨の飾磨工業から飾磨小学校に行く道に新しくイカ焼きのお店がオープンするみたいです。
スナック馬車道の並びにあります。
写真は夜に撮ったんで暗くすいません。
知っていたらすいません
12月4日
うしかんちゃんさん
「鶏笑 姫路辻井店」が今月中(閉店日未定)に閉店されるみたいです。
Facebook(鶏笑姫路辻井店の公式アカウント)からのお知らせです。
辻井の幹線道路沿いの5階建てマンションの1階にある「華幸」が閉店している。近辺には「モスバーガー」や「焼肉の牛太」があるところです。
12月3日
ぺんぺんさん
再び失礼します。麺バス亭なのですが毎週土曜日昼の11時オープンだそうです!前散歩していたときは次の日の用意だった。
れんさん
テラッソ姫路4階のC-ups cafe&sportsbarが閉店していました。
12月2日
七瀬さん
さすらいのカンテキの閉店してました。
ざきまさん
花田のほか弁跡地にコインランドリーができてました。
姫路のおっさんさん
ベトナム料理店バインミーが改装中
12月1日
みゆママさん
花田町にあるほっかほっか亭が工事中になっていました。たまたま業者の人に聞いてみたらコインランドリーが出来るみたいです。いつオープンするかはまだわからないらしいです。場所はヤマダストアーさんの向かいです。
11月30日
腰痛悪化・・・さん
さっき砥堀にある312沿いの潰れたカーセブン跡地前を通ったら、建物そのままでDAISOに変わりそうでした♪
求人情報もサイトに出てましたが、いつオープンなのかわからないです…
が、嬉しくて初情報提供です(笑)
11月28日
名無しさん
ピザハット福崎がGoogleマップで調べたら 12月27日にオープンします →リンク
11月27日
はっちさん
元しまむら太子店の後に業務用スーパーが12月にオープンするみたいです。
11月26日
つださん
小学校の元教員が退職後に姫路でスナック?を始めてるらしいです。
kenkenさん
本日21時30分よりNHKBSプレミアムで姫路城スペシャルが放送されます。90分スペシャル版で未公開エリア中心に放送されるようです。
11月24日
銅鑼さん
今日、広畑の松乃屋の前を通ると、看板を外していました。
今月利用したときは、張り紙とか気にしていなかったので、いつ閉店したかわからないですが、HPの店舗検索からは消えていました。
姫路のおっさんさん
広畑のラーメン店つばきが閉店してます。
だいすけさん
いつもお世話になってます。今回も砥堀のお話ですけど
セブンイレブン砥堀店が11月29日をもって閉店するみたいです。
周りの人みなさん困ってますよね。
いつもお世話になってます。今回も砥堀のお店のお話ですけど
宮本書店跡地にシミュレーションゴルフと言ったのですが詳しくはゴルフレッスンスクールでした。
BESE GOLFと看板に書いてありました。調べたところゴルフスクールでした。僕たち子供の頃は宮本書店にお世話になりましたよ。アイスクリームや色んな自販機がありましたし。
11月23日
なしさん
ブルーシール姫路店に、なぜかおにぎりざむらいというおにぎり屋さんがオープンしたようです。ブルーシールは閉店してないようで、おにぎり屋さんなのかアイス屋さんなのか、気になります。
横を通ると美味しそうなお肉の匂いもします。
小太郎さん
ゆたりんがリニューアルオープンしました。コロナ対策をしております
ひろくんさん
いつも楽しく読ませて貰ってます。
広畑区西夢前台のラーメン屋さん、つばきが貸店舗担ってた気がします。
ご確認などよろしくお願いします。
匿名希望さん
福崎町に わらびもち館 本家 治五郎が 1 1月22日にオープンしました
11月22日
kenkenさん
明日23日ABCテレビで15時45分からのnewsおかえりで姫路のヌシノメシが放送されるみたいです。姫路の激うまメニューかなり気になりますね!
えみさん
たつの市の主婦です!
関西テレビ放送「よーいドン!」
放送日時:月~金曜 9時50分~11時15分の木曜日放送の「あいLOVE田舎暮らし」のコーナーでたつの市の物件が紹介されるみたい!24日放送予定です。
たつの市の主婦です!
たつの市のイオンの駐車場にあったたこ焼き屋「武蔵」さんが龍野マックスバリュ右入り口の横の商店街にオープンしてました!
11月20日
またはちの妻さん
相生湾クルージングのチラシを見ました。27日(日)です。出発帰着は相生ペーロン城だそうです。
通りすがりさん
来年3月で西二階町の七福座がなくなるそうです。建物老朽化でオーナーさんが更地に戻したいとの事。安い木戸銭で落語が聞ける場所がなくなるのは残念です。
ぶーちゃんさん
先日姫路バイパス東インター近くで、継付近で、きゃのーらと言う名前のカフェで、モーニングして来ました。
1ヶ月500円の会費を払うと、何度行っても、250円300円で、モーニングが、食べれます。スープが、おかわり出来ます
障害者の方が、働いているからだそうです。
もし取材してたらごめんなさい
11月19日
そまそまさん
松のや広畑店が11月15日にひっそり閉店されてました
ただただ残念です
しろちゃんさん
こんにちは!
松のや広畑店が閉店していました!
11月17日
オムライス王子さん
姫路市八代本町にあった「清野鮮魚店」さんの駐車場、事務所跡に焼肉屋が開店するみたいです。
グランドオープンは、11月29(火)17:00~のようです。
焼肉家 木ざわ →リンク
11月16日
藤原覚(センバのカクさん)さん
西二階町商店街にある『七福座』2023年3月末閉館です。毎月第3水曜日開催「七福寄席」始めの挨拶で発表される。「七福寄席」の他、多くの噺家さんや落語愛好者が借りて演じています。姫路の中心地で身近に生の落語に接する機会であったのにと思うと、非常に残念
ですね。
のりりんごさん
たつの市のオーガニックカフェはなふさ オープンは明日2022/11/17です
11月12日
ぺんぺんさん
夜散歩をしていると、バスが止まっていた。
お店の人に聞いてみたら明日からオープンらしい。
麺バス亭
11月10日
えみさん
たつの市の主婦です!
たつののコメダ珈琲の西向かい側に「おたからや」が出来てる!オープンはまだみたいです。
オムライス王子さん
姫路市白銀町におにぎり屋がオープンするみたいです。
おむすびざむらい
11月19日(土)オープン焼肉とおにぎりの融合した焼肉むすびをはじめ定番おにぎり、変わり種まで素材にこだわったメニューがあるみたいです。 →リンク
11月8日
トアちゃんさん
まつのや広畑店が今月で閉店らしいです。大津イオンの筋、前ファミマの場所です。
11月7日
はっちさん
2023年3月19日に石川さゆりさんのコンサートがアクリエ姫路であるみたいです。 →リンク
柴犬大好きおばちゃんさん
娘に話すと、熊だったとのこと。
そう言われて見れば、何となくですが、帽子を被って、サロペットというか胸当てズボンをはいていた熊ちゃんだったような気がします。
家から近くで、よく来店していました。 ホームセンターロッキーの件です。
バイク好きさん
松のや広畑店が11/15で閉店のようです
11月6日
クロワッサンほっとけない子
いつの間にか
オープンしてました!買いに行ったら売り切れてて
残念!
オープン11時~で
16時で買えないなんて😢
らいさんさん
僕の記憶のなかでは犬か猫のキャラクターみたいな絵がかかれてた記憶があります。
11月5日
葵さん
以前送らせて頂いた六角のセブンイレブン近くのうまかもんやですが、前を通ったらお昼にお弁当のテイクアウトをしていました!
まだ行ったことはないですが、500円のお弁当を販売しているようです。
姫路のおっさんさん
青山ヤマダストアー横力うどんが閉店してます。
ちゅっさん
昔、広告関係の仕事をしていて、資料の為にとっておいたのがあるはず!と思い出して捜索しました(笑)
確か、勝原区熊見にもありましたよ!
ウォルさん
ビーバーではなかったですか?
カズカズさん
網干のホームセンターロッキーのキャラクターは、記憶が正しければビーバーだったような気がします。
間違ってたらすみません。
11月4日
あらゐさん
記憶が曖昧なのですが確かチョッキのようなものを着たビーバーがキャラクターだったような…当時は野里にもホームセンターカイトとか独立系のホームセンターがありましたよね、懐かしいな。
カレー大好きさん
11月13日(日)に姫路まえどれ市場でぼうぜ鯖祭り、妻鹿漁港で家島・坊勢とれとれ祭りが開催されるみたいです。
ブラックシャインマスカットさん
ゆめタウンに置いてある小銭をお札に交換するコインスターが今月末で終了らしい。金融機関で小銭を使えば手数料を取られる今、小銭持ちの私には有り難かったのにね。
オムライス王子さん
伊伝居にある、上田クリニックが10月31日に閉院していました。
国産小麦や野菜の産地などにこだわった、新しいスタイルのパン屋「MOKUPAN」が兼田にオープンするようです。 →リンク
11月3日
カレー大好きさん
北条1丁目の漠々の跡地に、BURGER CAFE No.8がオープンすると看板が出ていました。
11月11日オープンで、別腹グループのようです。
ざきまさん
お溝筋に酒楽ルアナという店ができていました
かもさんさん
『チーズと生はちみつBeNeキュエル姫路店』ですが閉業してるようです。
今日、知り合いが行こうと思って調べると閉業したということでショック!と連絡がわざわざ入ってきました。
11月2日
大嶋家農場さん
書写山の西、山陽自動車道と夢前川の交差する六角橋のところに500円のワンコインのカレー屋さんができてます。
以前、味噌ラーメン屋さんだったところです。
たけしさん
鬼滅の刃の無限列車が11月6日(日)に兵庫県および姫路に来るみたいです。 →リンク
11月1日
ざきまさん
10月中旬オープン予定だったフラワー通りの立ち食いうどんのお店が今日オープンしたみたいです。
10月31日
カシスソーダーさん
いつも楽しく拝見しています。
姫路駐屯地で創立記念行事を3年ぶりに一般公開されるそうです。
今回は飲食の模擬売店はないそうです。 →リンク
さっちゃんさん
11月25日金曜日 福崎町エルデホールで
桂宮治さんの独演会が行われるみたいですよ!
10月28日
ウメチューハイ命さん
姫路市大津区にある カラオケ むーみんパパが閉店してます。
Sho-Kichiさん
梅ヶ枝町にある弁当屋「ひまわり」が花田町の「結工房」の跡に移転するようです。
10月26日
かじさん
伊伝居の上田クリニック 10月末で閉院。
上田院長病気療養のためらしいです。
カレー大好きさん
『じゃらん』圧巻の絶景紅葉ランキングの1位に「姫路城西御屋敷跡庭園 好古園」が選ばれていました。
見頃は11月中旬~下旬だそうです。 →リンク
10月24日
うしかんちゃんさん
「鶏笑 青山店」が、
9/8からOPENしています。
10月23日
しぐおさん
姫路文化センター前のココイチが解体されていました
10月22日
うしかんちゃんさん
英賀保駅近くのキムチの店「マルイケ商店 英賀保店」が閉店していました。
きあらさん
本日22日、8月末まで姫路SUBACOで間借りカレーをしていたショーンカリーさんがたつのの金剛山で実店舗で営業開始しました
少しわかりにくいですが道標もあり迷わず到着できましたし、先着ですが予約すれば駐車場も確保してくれました
私は男なのでレディースセットの1200円で全種盛りはずるいと思ってしまいました
大塩サーファーさん
ヤマトヤシキ跡地が分譲マンションになるみたいです。 →リンク
うしかんちゃんさん
姫路市町坪のインド料理店「スプーン」が閉店していました。
建物にテナント募集の看板を見つけました!
カレー大好きさん
ヤマトヤシキ姫路店の跡地に地上16階建ての分譲マンションが建設されることになったようです。 →リンク
10月21日
こんぶのおにぎりさん
みゆき通りのカフェドクリエが10月16日で閉店しています。
10月20日
カレー大好きさん
11月23日に、遊びにおいでよ!姫新線車両基地ファミリー見学会へ!が開催されるみたいです。
鉄道関連イベントだけでなく、太市の竹を使った竹工作体験もあるそうです。 →リンク
カフェ・ド・クリエ姫路みゆき通り店が閉店していました。
10月16日に閉店したと案内が貼ってありました。
七瀬さん
みゆき通りのカフェ・ド・クリエ姫路店が10月16日で閉店してました。
10月19日
なおさん
姫路市役所の地下食堂が閉店するらしい
10月18日
オムライス王子さん
おみぞ筋に新しく居酒屋がオープンするようです! →リンク
10月17日
姫路近隣住民さん
先日情報提供させて頂いた者です。
お店に確認しにいったところ11月4日が正式な開店日でした。
大変ひつれい致しました。
10月16日
うしかんちゃんさん
ネットで調べた情報からです。
砥堀の中華料理屋「長城」跡から「播華」という中華料理屋に新店舗として開店されるそうです。
「新北京」と同じ系列店舗だそうです。
今更ですみませんが、
加古川の「高級食パン専門店 ぱふぱふ堂」(岸本拓也)が8月23日をもって閉店されたそうです。
暫くは休業されていたみたいで、営業再開される予定でしたが、そのまま閉店する運びとなったようです。
まつ吉さん
花田の結工房さんのあとに
巻き寿司、お弁当、お惣菜のお店ひまわりさんが11月1日からオープンします
10月15日
カレー大好きさん
北条口のハトヤ本店で姫路鳩屋麦酒というクラフトビールの販売をしているようです。
量り売りをしているというのぼりも出ていました。 →リンク
うしかんちゃんさん
たつの市新宮町の「ギョーザ 中華そば ねぎとにんにく」が公式のリンクにて臨時休業の知らせがありました。
休業事由では、先月の台風の影響でねぎの提供が追いつかないため、農業に専念するとのことでした。
店内は休業してますが、店外の自動販売機での購入は可能です。
10月14日
神ちゃんさん
網干のtamasanが閉店してました。
とても残念です。
うしかんちゃんさん
書写の「らむ助 姫路2号店」が閉店された模様です。
店の前に「売物件」と立て看板されているのを見つけました!
姫路近隣住民さん
大阪の梅田大丸にも入っているクロワッサンSaffariの姫路店が北条梅原で近日中オ−プンとなっておりましたが、10/23オ−プンするみたいです。 →リンク
10月13日
だいちゃんさん
姫路市北八代に介護支援の事業所がオープンしていました →リンク
10月12日
カレー大好きさん
テラッソ姫路内に入っていたTAYAという美容院の跡に、NYNYがオープンするという案内が貼ってありました。
10月11日
こがっちさん
東山のちゃんこ灘が
閉業したようです。
しうさん
荒川神社の日程が10/17.18とありますが、町坪の踏切の看板には10/15.16と書いてありましたよ
10月10日
おいもちゃんさん
姫路花田にあるPISOLA(ピソラ)というお店が10/1からオープンしています!
パスタや、ピッツァ、リゾットなどのイタリアンのお店です!ランチもあるみたいです。
業務スーパー姫路花田店や丸亀製麺姫路花田店などがある場所です。道路挟んで来々亭姫路花田店があります!よければ食べてみてください!
10月9日
いけりんごさん
イオンモール姫路大津でレインボースカイランタンが上がるみたい。
夜空にとても映えそう^_^
イオンモール姫路大津に「LOCUST」っていうお店がオープンしたみたい。
おしゃれな商品が沢山ありそう
10月8日
きんじさん
姫路市野里 中国食彩館 龍の髭 閉店
少し寂しいです。
10月7日
えみさん
たつの市の主婦です!
先日TV番組の「オモウマイ店」のスペシャル番組で姫路市の南さんという方が飛び入りで蕎麦打ちの修行を埼玉県でされて、12月14日に姫路市で蕎麦屋を開店させるそうで物件を探しをしていました。場所は明らかになってませんが楽しみです♬
10月6日
いけりんごさん
プライスボンバー姫路店に洗車機が導入されたようです。いつも利用するガソリンスタンドなのでとても便利で嬉しいです♪
カレー大好きさん
南駅前町の交差点のところに、パラム韓という韓国料理のお店がオープンしていました。
10月4日
カレー大好きさん
10/27~29の3日間、地産地消ひめじバルというイベントが開催されるみたいです。 →リンク
元姫路市民さん
朝来市のヤマヨシの情報が出ていたので近くなので行ってきました。
以前コンビニだった店舗を使用されています。
品数は多くはありませんが、わさビーフはもちろん、新製品や賞味期限近くお買い得商品があったりします。 →リンク
10月3日
ゆーやさん
城陽小学校区の祭りは今年も中止となりました
みねたまさん
飾東町のACT1(アクトワン)というパチンコ店が閉店していました。
あっくんさん
ぶどうちゃーん!
俺らの祭り「津田天満神社」は10/8・10/9ですよ~。間違わないで♪
10月2日
きっくだうんさん
2022年度 正八幡神社 の秋祭りは
10月8日・9日での開催です。
船津町の実家で確認してきました!
まめしばさん
兵庫土産物語の閉店
桃さん
姫路市大津区真砂町にあったカラオケ/焼き鳥居酒屋の「む〜みんぱぱ/鳥金」が閉店したようです。
26年間?の営業でしたがコロナの影響で云々という貼り紙がしてありました。
平日2時間(土日祝1.5時間)カラオケ無料のランチパックがお得でしたが残念です。
10月1日
カレー大好きさん
山陽百貨店の地下に入っていたカールユーハイムが9月30日で閉店していました。
ひろりんさん
網干にあるアグロの南に何かお店が出来るみたいです
台湾カステラのお店みたいですが、いつからとは書いてなかったです。
カレー大好きさん
今年も大手前公園で姫路全国陶器市が11月2日~6日に開催されるようです。
9月30日
みみみちゃんさん
姫路バイパス中地インター南にある丸亀製麺が9/30リニューアルオープンしました!!!!!
ざきまさん
おみぞ筋に新しくラーメン屋さんができるみたいです
9月29日
おいも大好きさん
姫路城近く大手前通り沿いにある栗歩が、栗歩と芋こが統合したお店としてリニューアルオープンするそうです。
しおりさん
英賀保の五差路の近くのセブンイレブンがなくなっていました!
次はなにになるのかな。。
9月27日
通りすがりさん
10月23日にイーグレひめじ あいめっせホールで落語会「立川志ら乃・関智一とお江戸を楽しむ」というイベントが開催されます。事前申し込みが必要ですが、まだいけると思います。関西ではなかなかない江戸落語のイベントで声優の関智一さんものゝの家ちゝちぃの高座名で参加されるようです。 →リンク
銅鑼さん
青山の、おさるのカラオケの一階に嵜本ベーカリーが10月8日オープンと出てました。
それと、太子のエディオンの少し手前に、しまむらを作っています。
9月26日
ふーちゃんさん
9/23にオープンした牛骨醤油ラーメン まこと屋にいって来ました。
牛骨醤油ベースの牛じゃんラーメンと 赤辛牛じゃんラーメンを頂きました。
スープは牛骨のこってりですが サラッとしてるので美味しく頂けました。
牛じゃんラーメンに鶏じゃんラーメンに熟成背脂醤油ラーメンの3種類のラーメンが楽しめます。
愛妻18号さん
ゆめタウン姫路フードコートの晴貴(団子屋さん)9月末日閉店です。
9月25日
いけりんごさん
飾磨でスカイランタンがあがりました!!場所は姫路リバーシティ横の飾磨中央公園です。とてもカラフルでキレイでした。
最後にはみんなのランタンを回収してツリー型にしていました。
まりさん
丁にインドネパール料理屋さんがオープンだそうです!
9月24日
カシスソーダーさん
ヤマダストアーのホームページに新青山店が出来るとの事で、求人募集が掲載されていました。 →リンク
さまちゃんさん
花田にある業務スーパーの前のいきなりステーキ跡地にピザ屋が出来ていますよ。オープン間近
9月23日
マラコスッスのマネージャーさん
ハロープロジェクトのアンジュルムとBEYOOOOONDSが姫路にくるみたいです。
10/10(月・祝)にアクリエ姫路にてライブがあるようです。 →リンク
ゆっちゃんさん
朝来市にわさビーフの直営ショップが出来てます。行ったことはないのですが通りかかったらお客さんが沢山いました。
9月22日
ゆーちゃんさん
明日 金曜日からアクリエひめじでイベントがあるみたいです。今日(木曜日)の夕方に訪れましたが、搬入なのかワンワン声が聞こえていました。
カレー大好きさん
市川橋通に建設中のスタバに9月28日オープンという看板が出ていました。
ぶー太郎さん
11月アクリエ姫路にスッキリでおなじみのBE:FIRSTがツアー公演で来るみたい!!
9月21日
はっちさん
令和5年3月26日にアクリエ姫路へ藤井フミヤさんが来るみたいです。 →リンク
ミルクさん
豊富町に農家直営の、
たね匙というお店がオープンするみたいです。
ぶー太郎さん
姫路市本町に本物猟師が経営しているジビエ料理店「kitchen Kokoro」がオープンしている!!
冬はぼたん鍋も食べられるみたいオンブズマン
9月20日
匿名希望さん
さっき9:40頃ウィズユーの車が2台止まってました。よーいどんとかの制作会社です。姫路城
9月19日
姫路のおっさんさん
夢前橋西側交差点のにある看板がこんなことになってます。
ほーちゃんさん
市川橋のスタバ、9月28日にオープン予定みたいですよ。車の運転中だったので、写真を撮れてません。
9月18日
ヒデくんさん
市川橋のスタバ9月28日にオープン
TKさん
車崎にある「鳥伸」さんが9/30で閉店されるそうです。
前を通ったら出てました。
9月17日
ぼうくんさん
先ほど、日テレの9時から放送
1億3000万人のSHOWチャンネルで
神姫バスさんのサウナバスが放送されました!見れなかった人は、TVerで放送してます!
英賀保駅南のセブンイレブンが閉まってました!
詳しくは、JAのガソリンスタンドの南側です!
9月16日
ミルクさん
香寺町犬飼に
『コンナトコロニハンバーグ』と言うお店がオープンするみたいです。
おみそはんさん
市川橋通りのスタバですが、
9/28オープンと張り紙がしてありました。
9月15日
ちぃさん
赤穂市にスーパーセンタートライアル赤穂細野店が出店するそうです。
工事が進められていました!
来年2月開業予定だそうです。
近辺では別所店しかなく現在そちらまで買い物に行ってますが食材も豊富でお惣菜も美味しく日用品なども種類が多くお値段も手頃なので近くにできるの楽しみです! →リンク
ミルクさん
車崎にある『炭火焼鳥 明元素 鳥伸』が、
9月30日で閉店するみたいです。
9月14日
マラコスッスのマネージャーさん
8月29日に開催された アクリエひめじオープニングシリーズ「HimeFes 2022」から BEYOOOOONDSとパシフィックフィルハーモニア東京との共演「英雄~笑って!ショパン先輩~」が配信されていました。
BEYOOOOONDSさんはハロープロジェクトでは松浦亜弥さんの後輩にあたるので、姫路でのパフォーマンスは縁を感じますね。 →リンク
たーちゃんさん
セブンイレブン網干浜田
閉店
9月13日
まさやんさん
〒670-0804 兵庫県姫路市保城495−1のガソリンスタンドの後、パリスミキになるの?10月29日オープンまでグーグーるマップに名前が出てました。
イデオンさん
日本酒ゴーアラウンド姫路が開催されます。
よくわからないのですが、バッチを買うと11店舗ではしご酒ができるみたいです。 →リンク
アクリエひめじで、日本酒の日が開催されます →リンク
マラコスッスのマネージャーさん
2022/09/16~2023/5/28日まで山陽電車×リアル謎解きゲーム 『山陽電車なぞときさんぽ旅』が開催されます。
発売場所は山陽姫路、飾磨、大塩駅、山陽網干駅で発売されるとのこと。
日頃あまり訪れる機会のない街や、「乗り換えのときに通過するだけだった」という駅も、謎解きキットを手に見てみると、一気に非日常の空間になり、新たな発見となるかも。
想定時間が5時間とのことなので、スタートはお早めにするほうがいいかもしれません。 →リンク
9月12日
元姫路市民さん
犬洗い店横のミキ店舗予定地の前を再度通ったのでオープン予定の看板を撮ってきました。
しょうへいさん
YouTubeで姫路のお店が掲載されてました! →リンク
9月11日
カレー大好きさん
ビストロ ウスケというお店をアクリエ姫路の近くで見つけました。
北平野から神屋町へ移転して来られたようです。 →リンク
みほさん
先日水上の交差点のところ
前にエッソだったところに何が立ってるのか調べてほしいとお願いしました。
本日前を通ると、パリズミキの垂れ幕がかかってました10/28?オープンだったか?
通り過ぎてしまいひづけが自信ありませんが、眼鏡屋さんのようですねお調べありがとうございました
かいとんさん
たつの市揖保川町にお惣菜屋さんができるようです。9月20日オープンとのことで、美味しいお惣菜を食べたいです!
9月10日
まさやんさん
砥堀にある中華レストラン長城がお昼に店舗前でお弁当の販売をしています。
長城のお弁当かと思ったら新北京さんがお弁当を売ってるみたいです。
ひなきさん
イオン姫路の2階にあるパリミキさんが店舗統合の為10月16日で閉店すると葉書がきました。
その後、新店舗が10月28日にオープンすることも書いてあります。312号線のガソスタ跡地はこれではないでしょうか?
コタローさん
香寺町犬飼の青い風跡ですが、ハンバーグ屋さんになるみたいです。9月中旬オープン予定で本日9月10日に試食会みたいなのをやってました。店の名前は「コンナトコロニハンバーグ」と書いてありました。
9月9日
ヒデくんさん
大手前公園に楽市楽座って書いてるテントとその横に舞台があるよ
銅鑼さん
東雲町の葡萄屋の北側に、新しくお店を作っていました。
飲食店ぽいかんじです。
りゅーたさん
相生市のボーリング場スカイレーンの跡にザグザグができてます。
来年の2月にオープン予定らしいです。
ゆむさん
キャスパビルのあんりこがあった所に岡野食品工場直売店が9月15日にオープンすると張り紙がありました。
9月8日
べにこさん
イオンモール姫路大津店のマクドナルドが月見バーガーの発売と共に営業再開しています。
このみのみさん
姫路駅の山陽百貨店横ロッテリアとファミマがある場所の前(こりあんの看板がある)シャッターに貼ってありました。この場所で開店するのかはわかりませんが情報提供させていただきます。
りんくんさん
10月16日に大手前公園でイベントがあるみたいです!ホームページもあり覗いてみると、バンドやDJが出演し、キッチンカーも多数くるみたい!11月はナイト営業予定って記載してました!面白そうなので情報おくりました! →リンク
グミさん
たつの市にいちわというパスタ屋が9月13日にOPENするらしいです
マキノさん
前回投稿されていたこちらの記事の追記情報です。「メガネの三城」ができるようです。10月頃完成予定です。
9月7日
元姫路市民さん
312号線沿い、ガソリンスタンド跡(犬洗い店横)の話です。
今日、姫路に行った時に車で前を通りました。
記事が気になっていたので見ると、眼鏡のパリミキオープン予定と大きく書いてありました。
10月○日オープン(日にちは見落としました。)だそうです。
詳しい情報では無くてすみません。
9月6日
れんさん
辻井バイパス沿いにあるはるやま姫路辻井店ですが、完全閉店の掲示がありました。
すみやんさん
英賀西町のセブンイレブンが閉店するようです。すごく短い期間での閉店で残念です。
9月5日
えみさん
たつの市の主婦です。
たつの市のイオンの中にある大西洋ツーリストが、龍野西マックスバリュの駐車場内にある元クリーニング屋さん跡に移転するみたいです。
9月4日
あだもさん
花田町のヤマダストア向かいのほっかほっか亭が閉店してるかも?
9月3日
匿名希望さん
7月にオープンした「くすりのレデイ青山店」の中に、
調剤薬局「レデイ薬局青山店」が9/1オープンしていました。
姫路赤十字病院に近く、帰りに薬もらうついでに、レデイやマルナカで買い物もできて便利になります。処方せんの支払いにもポイントが付くみたいです。 →リンク
9月2日
きなこさん
マルアイ野里店、リニューアルするようです。超近所にハローズできるし、どんな風にリニューアルされるか楽しみです。ここもPayPay使えるようにするのかな?
まりんさん
白銀町の喫茶店オズの隣にカレー屋さんがオープンするようです。
ソニックさん
明日から山陽明石の地下1階で
大阪の鯖寿司専門店の鯖や
さんが期間限定で出店される
そうです!隣の人間国宝さん
にも認定されてるお店みたいです
9月1日
ユウさん
今宿周辺のローソン?が8月31日〜4日まで一時閉店になってます!
おかんさん
セブンイレブン英賀西店が閉店するみたいです。チラシもらいました。
姫路のおっさんさん
カレー専門店インディアンが年末で閉店するそうです。
オムライス王子さん
バナナマンせっかくグルメでも紹介された、カレー専門店インデアンさんが12月30日で閉店するとの事です。
8月31日
ケイティさん
香呂の王将の向かいの蒼い風跡地にハンバーグのお店ができるみたいです。
8月30日
たこさん
野里のゆったりハウスの近くの喫茶店ばん?が閉店してベトナム料理のお店ができています。
しゃぶ葉幸町店にネコロボがお肉運んでくれて楽しかったです。
9月から閉店時間が変更されるそうです。ベネショッピングセンター跡は運送会社の倉庫として使われてるそうです。
毘沙門の演劇練習場跡がキレイに更地になってます。次は何ができるんですか?
JRの社宅も解体されるそうですよ。
8月29日
巨峰さん
こんにちは。いつも楽しく拝見してます。
312号線の犬洗いの北側、ガソスタ跡の建築工事の件、メガネのミキの建築って聞きました。
ガセネタだったらスミマセン!
8月28日
すももさん
大津イオンのマクドナルドが臨時閉店していました。
漏水によるもので再開の目処不明のようです。
すでに情報でてたらすみません。
おいも大好きさん
姫路警察署から南へ車で2分ほどのところに、やきいもスイーツ&パフェBlissがオープンしていました。
8月23日(火)にオープンしたようです。
紅はるかのやきいもを買いましたが、とても甘くて美味しかったです。
パフェもたくさん種類があったので、次回はパフェも食べてみたいです。
カレー大好きさん
9月1日放送の秘密のケンミンSHOW極に喃風が出そうです。
見出しに
ダシを味わう!兵庫人気お好み焼きチェーン潜入!看板メニュー「どろ焼き」魅力
と書かれていました。 →リンク
8月25日
ぽんぽんさん
イーグレひめじの1Fにガチャガチャコーナーがいつの間にかオープンしている
ぽんかなさん
ユニクロ太子店の跡地ですが、
本日(08/25)前を通ると
しまむらの看板が完成していました。
8月24日
カイキングさん
ゴルフコンペのトークショー進行役は人気DJの珠久美穂子さんですよ
8月23日
ガイキングさん
9月10,11日福崎東洋ゴルフ倶楽部でプロ・アマゴルフコンペありま
両日とも芸能関係者来るらしいです
8月22日
おみつさん
5月28日に紹介されてた建物ですが
(たぶん)近くのニシモトケーキ屋さんがしているバームクーヘンのお店がオープンしてました。
お店の方に聞いたら6月末にオープンされたそうです。ソフトバームクーヘンとギザギザしてるのがハードバームクーヘンでこの2種類が販売されてました。違いをきいたところ原料が違うとのことでした。
姫路のおっさんさん
青山の焼肉屋さんが閉店、移転してます。
8月21日
チャッピーさん
今四郷方面から花火あがってました
銅鑼さん
市川橋通りの王将の近く、やき笑の向かいに、
スターバックスを作っていました。
建物はほぼ出来て駐車場も広いです。
アスファルトはこれからなので、オープンは来月になりそうです。
ムーミンさん
姫路城東町にあった、スーパーマーケットのカワベの跡地に23年の冬に完成予定でカワベができるみたいです。
8月20日
ミルクさん
辻井に一頭買いの精肉店がオープンしたみたいです。
リンダマンさん
城東町のカワベがあった場所にまたカワベが建つみたいですよ
ライスさん
福崎町の回転寿司海舟丸の隣にからあげ専門店MINOYAがオープンする様です。
店舗には8月25日オープンと掲示してありました。
からあげ専門店って何だかワクワクします。
ぶー太郎さん
元モー娘。の矢口真里が姫路に来てたみたい!!
自身のInstagramを更新。息子をハグしながら眠っている”スヤスヤショット”を公開「今年は姫路で夏休み」とありました。 →リンク
8月19日
ライスさん
福崎町のcafe Mukuが閉店した様です。
閉店時期は不明ですが、通りかかると店名が消されていました。
姫路のおっさんさん
勝原の閉店した焼肉肉心後がインドカレー店になってます。
8月18日
はっちさん
焼肉肉心(にくしん)があった建物の看板にヘルシーカレーの文字が。カレー屋さんができるみたい?です。
イデオンさん
姫路城を使った婚活です →リンク
ばしさん
こんにちは。
以前このサイトでも取り上げていた、飾磨蓼野のパン屋レガールが
8月31日で閉店するようです。
5月辺りから店主体調不良とういう事で休業続きでしたが
いろいろあって閉店になるようです。
近所で安くて美味しいパン屋だっただけに残念です。 →リンク
8月17日
まっちゃんさん
南畝町の文具屋ヤギシンに、閉店の張り紙。40年以上営業されてたのに、残念です。
えみさん
たつの市の主婦です!
太子町の元CoCo壱があったとこらへんに、しまむらが出来るのか看板があったと知人から写真をいただきました!
8月16日
皆ちゃんさん
今日買い物帰りに城東町のカワベがあったところを通ったら、、
看板が立っていました!
お店がなくなって不便だったから楽しみです!
らてまるさん
こんにちは。
怪しい犬洗いの隣、前にガソリンスタンドだったところに何か建てています。
何が出来るか気になるので調べてください。お願いします!
S2さん
スーパーカワベ姫路城東店の跡地。
再び同店舗を建設予定との事です。借地だったため、契約更新の関係で立ち退きになったと聞いていましたが、次の借主と上手く話がまとまらなかったのかもしれません。
だんしゃらーさん
姫路城で珍しいイベントが開催されてるようです →リンク
如月さん
カワベ城東店
再建設されるようです!
嬉しいーー!!!
楽しみです!!!
詳しい情報が入ってましたら
ぜひお知らせください😆
8月15日
いけりんごさん
ホームランドーム飾磨店が閉店するという情報を発見しました!!
よく利用していたので寂しいです。
8月14日
ゆーちゃんさん
花田の丼丸に人気お取り寄せパンが登場してました! ピザも。美味しそうでしたよー
8月13日
田中の中田さん
広畑にあるアンティック五番街の敷地内に すずめ道具店 がオープンしてる!
外から見ると陶器のセレクトショップみたいな店かな?
8月12日
ちびのすけさん
たつの市揖西町の以前アノーというパン屋さんがあったところに新しくお店ができているようです。
ゆのさん
高校生リアル謎解きサバイバルin無人島が9月23日(金)~25日(日)で行われます。
場所は松島(兵庫県立いえしま自然体験センター管理)のようです。「仲間と3人でチャレンジ! 知力×体力×絆
電気なし、水道なし、建物なし、持ち込む食材は水とお米と調味料のみ。チームに課せられた指令の元、3人でチカラを合わせて生き延びよ!無人島に隠された宝をいくつ見つけることができるのか…チームでNo.1を目指せ!・非日常の無人島で楽しむ、サバイバルゲーム。
・仲間3人で協力して謎を解き明かし、宝箱を集めてチームNo.1を目指す。(単独、2人での応募は不可)
・兵庫県姫路市の姫路港集合解散、船に乗って無人島へ出発。とのことです。
非日常を体験したい方はエントリーしてみてはいかがでしょうか? →リンク
8月11日
カレー大好きさん
花田のいきなりステーキ跡へ、9月17日(土)にPISOLA姫路店がオープンするようです。
南国の高級リゾートを
イメージしたオシャレなイタリアンのお店だそうなのでオープンが楽しみです。 →リンク
たに3さん
太子町の旧ユニクロ跡 しまむら か しまむら系の店舗ぽいです
8月10日
うしかんちゃんさん
高砂市曽根町の「うお仙」が閉店。
たしか創業が1987年だったと思う。
ガリレオさん
10月10日(月)祝日にアクリエひめじにハロー!プロジェクトのアンジュルムとBEYOOOOONDSが単独コンサートをするそうです!
りんくんさん
8月21日に大手前公園でキッチンカーとDJのコラボイベントがあるみたいです!姫路活性化イベントらしいです!
8月9日
ぶるぼんぼんさん
ひるおび!でさっき広畑の和菓子屋
甘音屋さんの球体最中、笑美玉が紹介されてました。
秘書が選ぶ手土産ナンバーワンに選ばれたとか。
今公式サイトは注文が殺到してるみたいです。店頭では買えるのかな?
8月8日
ぶー太郎さん
アンティック五番街広畑店(古着屋)の敷地内にオシャレな店“すずめ道具店”がオープンしてる!!
8月7日
まっくんさん
おみぞ筋に新店舗うたげが出来てます。まぁころさんのブログ見て行きました。
ぶどうちゃんにも来てほしいと言ってましたよ。
8月3日
まめっこさん
杣という名前のカフェがオープンしている
よいやささん
白浜町ダイソー前の白浜ショップモール内に7月2日「ファンキーバナナ」が開店していた
近くに住んでるのに全く知らなかった
イデオンさん
姫路を走っていたモノレールの模型が発売されました →リンク
8月2日
みみみちゃんさん
花北のイオンのフードコートが閉店してますね。。
8月1日
るうちゃんさん
キッチンカーのクレープ屋さん。
お店も店員さんも可愛い。
ホイップが適度な甘さで食べやすかったです。実法寺のビリオンと言う喫茶店の駐車場で8/6.7も出店するそうです。
姫路のみやちゃんさん
亀山にある松亀家が7月31日で閉店しました。
7月31日
ミルクさん
忍町に『ひめごはん』というお店がオープンしてるみたいです。
紺屋町に好きもん屋ダイニングというお店がオープンしてるみたいです。
ぴめさん
香寺町にあるお花屋さん
Romanさん
もうすぐラーメン屋さんをオープンするみたいです!
7月30日
たに3さん
たつの市龍野町堂本のJA旬菜蔵前の工事中の店舗
レデイ薬局で確定です →リンク
まめっこさん
イタリアンバール下のutageの開店
ゆゆさん
花田のいきなりステーキ跡地ですが、工事の方に尋ねたところ、イタメシ屋さんだと言っておられました。
イタリアンということかな?
7月29日
カレー大好きさん
姫路城でのプレミアムオーディオガイド第2弾の「声優バージョン」が開始しているようです。
スペシャルナビゲーターとして、人気声優の鳥海浩輔さん、小野友樹さんが姫路城の歴史や城郭の仕組みなどを案内してくれるみたいです。
有名声優さんが起用されていることにびっくりしました! →リンク
くらっちさん
7月の中旬くらい?からファミマうかいや阿成店から高架の方に行った所の建物の脇にパンと焼き芋の冷凍の自動販売機が出来ていました。
7月28日
てんちゃんさん
〒672-8091 兵庫県姫路市飾磨区英賀保駅前町1−1
(三井住友銀行英賀保店の隣)
マルイケ商店英賀保店(韓国総菜の店)が閉店しています。
キムチやチャンジャ、おいしかったので残念です。
カレー大好きさん
グランフェスタのラフィネ跡へ、同じグランフェスタ内のなんぼやが移転してきていました。
くろゴマちゃんさん
イーグレの近くにカフェがオープンしてました。500円以上購入した方にプレゼントがありましたよ。
書写にあるバームクーヘンのお店のバームクーヘンも販売してました。
2階にカフェスペースがありFree Wi-Fiもありました!
カレー大好きさん
2022年7月1日、イオンタウン姫路の1階にスイーツショップ「アン・ガトー 姫路イオン店」がオープンしているようです。
期間限定のマンゴータルトが気になります!
ミルクさん
久保町の高架下に、
ちょい呑みMayがオープンしています。
カレー大好きさん
9月1日、東姫路駅前メディカルプラザ2Fにジェイ レディース クリニックが開院予定だそうです。 →リンク
7月27日
あきちゃんさん
(ご存知かもしれませんが…)飾磨小学校北側に唐揚げ屋さんがオープンしている?するみたい?です。
前を通りかかったら看板がありました。
うしかんさん
姫路の大津区の中華料理店「食為天(シーイーテン)」が閉店されたみたいですが、閉店は結構前らしいです。
カレー大好きさん
2022年10月、姫路市青山に嵜本ベーカリーがオープンするみたいです。オープニングスタッフの求人が出ていました。 →リンク
しおりさん
大津イオン前のTSUTAYAの跡地にダイソーができるみたいです
7月26日
ひげさん
太子町の臆病野郎は閉店しています。
7月24日
きたゆきさん
小国産婦人科の北、ガソリンスタンドの南側に、鰻屋さんができるみたいです。
たに3さん
カモのタルト屋さん龍野店
が 7月24日(日)にオープンしてました。
テイクアウト専門のタルトのお店です
元々は移動販売のお店のようですね
(龍野店は、実店舗です)
場所は、たつの市龍野町日山1-19 →リンク
こんゆかさん
5月28日の記事
手柄〜飾磨の間くらいで、ニシモトケーキ…付近の筋になるのですが何か建設中でした。
の建設物は
ニシモトのバームクーヘン専門店だそうです。
人のブログを見て気がつきました。
7月23日
尾上 幸太さん
生餃子専門店ラーフ農園近くに新しいお店が出来てます
7月19日
はっちさん
10月16日(日)にアクリエ姫路で「NHKのど自慢」が行われるみたいです。 →リンク
7月18日
カレー大好きさん
抹茶さろん ひとことでかき氷を食べてきました。
みるく宇治金時と2022年新メニューのほうじ茶みるく金時を食べましたが、どちらも濃厚なお茶のシロップでとても美味しかったです。
上に乗せるアイスはバニラor抹茶(みるく宇治金時)、ほうじ茶(ほうじ茶みるく金時)で選べることが出来て、アイスも美味しかったです。
Shaさん
以前、記事にありましたクリーム本舗ですが、現地の横を通りかかったらオープンしていました。
7/6オープンだったようです。
7月17日
ミルクさん
南条にあったハンサム精肉店の後に、
うなぎ亭一座姫路南店ができるみたいです。
7月16日
まめっこさん
姫路駅前 芋ぴっぴの開店
7月15日
masaさん
牛角 姫路駅前店が閉店している。
7月14日
おんさん
姫路市別所町別所西の石川病院の駐車場付近に「魚雅」のうな重自販機が設置されていました。
他にも穴子やエビフライなどもありました。
姫路のおっさんさん
山吹のコンビニ後に唐揚げ専門店が開店するみたいです。
7月13日
しろちゃんさん
網干川祭り復活!
花火もあがるそうです! →リンク
だいすけさん
ひと月まえに情報を言ったものですけど。砥堀に新しいラーメン屋さんが西中島にあるマコトが来るんかなってゆったのですが間違いだったみたいでマコト屋って名前みたいです。8月上旬にオープン予定みたいです。ざ、めしや跡地です。よろしくお願いします。
7月12日
ぶんちゃんさん
砥堀 ザめしや後 京都発祥のラーメン屋さんみたいです。
まささん
南条二丁目のハンサム精肉店が閉店して、うなぎ亭 一座が8月1日にオープンするらしい。
7月10日
ミルクさん
十二所前町に
巻き寿司専門店ができてるみたいです。
Exdyさん
姫路市山吹の元セブンイレブン山吹店跡地が工事中でしたが、昨日通りかかったら、あじよしからあげ、のプレートがかかっていました。
7月9日
銅鑼さん
山吹のセブンイレブン跡、から揚げ専門店あげすけ、と看板が出来ていました。
内装は工事中ですが、今月中に、オープンするかも。
イデオンさん
姫路にアミューズメントカジノがでました。 →リンク
ミルクさん
西二階町に、
太子にある『豆腐は白い 白いはうさぎ』の
2号店ができてるみたいです。
酔部屋いつもん床駅南店が閉店して、
『らぁとるぅ』という、
らぁめんとカレーの店になってるみたいです。
7月8日
ヒデくんさん
姫路駅南のパチンコ屋ランドマークEXが7月31日で閉店するよ
7月7日
うしかんさん
「牛角 姫路駅前店」が閉店されたみたいです。
えみさん
前にどなたかの投稿で龍野西インターの近くのイマヅの横に何か出来てる!…という感じの投稿があったと思いますが、見に行ったところ新宮運送の倉庫みたいです。
7月6日
びーたんままさん
以前送らせて頂いた、
山陽網干の旧 ゆ鳥 とあと。
ビアホールがで来るのかなと。
今日、前を通るとこんな感じでした。
えみさん
たつの市の主婦です!
以前「ほうばい(漢字を忘れました)」があったところに「そば処ドライブイン武蔵」がオープンするみたい!7月17日と書いてありました!
7月5日
カレー大好きさん
大阪で人気クロワッサン専門店のクロワッサンサファリが9月にオープンするという求人がありました。
姫路市北条梅原町にあるARBRE-PLUSの1Fに入るようです。 →リンク
7月4日
ゆーちゃんカメラマンさん
〒671-0255 兵庫県姫路市花田町小川88−1
GREEN’S Kがつぶれて
いきなりステーキが出来てすぐつぶれて
コロナ禍を経て
ずーっと放置のここは多分ほんとのもともとはステーキワン?w
なんか工事入ってた!!
ぶどうちゃんに報告しやんと
まめっこさん
姫路駅前 乃がみがあった場所に新しいお店
クマーンさん
明日木原くにやさんの街頭演説が姫路であるらしいですよ
どんなこと言われてるか気になるので記事にしてほしいです
7月3日
うしかんさん
東辻井の「きやす整骨院」の右隣のテナントにパン屋の店が開店していました。パン屋は確かですが、店名までは見れませんでした。
えみさん
たつの市の主婦です!
たつの市揖西町新宮の「猪肉料理よしき」跡に、「ピコピコポン。」というバーがオープンしてた!
わかばさん
姫路市広畑区高浜町3丁目69−4にエックスモバイルさんがオープンされていました。スマホ販売だけでなくスマホ修理もしてくださるそうです。
あと驚いたのは店内でメダカの販売もされていました。珍しい品種も扱っていたのでメダカ好きな方や飼ってみたい方にもオススメだと思います。スマホ販売とメダカ販売という姫路でも兵庫でもみて珍しい組み合わせだったので情報提供させていただきました。 →リンク
えみさん
たつの市の主婦です。
相生市那波の「光飯店」跡に「天」というラーメン屋さんがオープンしてた!!
メロンさんさん
〒670-0825 兵庫県姫路市市川橋通1丁目にスタバが建設中です。
7月2日
匿名希望さん
7/2オープンのマルナカ青山店(姫路市)の敷地内に
ドラッグストア「くすりのレデイ青山店」が7/7オープンします。
これまで兵庫県には淡路島には店舗がありましたが姫路市は初出店です。楽しみです。営業時間は9時ー21時のようです。
本社は愛媛県松山市です。
ケイシスさん
姫路の大津地区にある中華料理屋さん「食為天 (シーイーテン)」ですが、利用しようと思ったところ駐車場に入れないようにロープがされており、日替わりランチのメニュー黒板も撤去されていました。
恐らく閉店されたのではないかと思います。 →リンク
カレー大好きさん
東姫路駅から市川橋通りに出たところに、神戸餃子楼無人直売所がオープンしていました。
24時間営業の無人冷凍餃子販売店でした。 →リンク
7月1日
fufufuさん
7/5(火)、7/6(水)の2日間、坊勢島にピザーラキャラバンがやって来ます。
ピザーラ35周年イベントで行なっている『キャラバンダーツの路』で巡る全国35か所の1つに選ばれたのでしょうか?
チラシを入手したので情報提供させていただきました。
情報提供まとめ
企業様・関係者様へ
フォームの上部にも記載している通り、関係者様からの取材や告知のご依頼はこちらの記事をご確認の上、記事内の広告掲載専用フォームからお願いいたします。
まとめ
いつもたくさんの情報をお寄せくださりありがとうございます!
写真やURL等も添えてくださり、かなり助かっています!
記事にできていないものも多々ありますが、追加の情報もとてもありがたいです。
これからも姫路の種をよろしくお願いいたします。