ひめじSubかる☆フェスティバル2019の様子

大手前公園に特にゲートはありませんでした。
イーグレひめじの屋上から見るとこんな感じです。
ひめじSubかる☆フェスティバル2019、姫路バーガー博覧会2019、痛車大集合2019、ステージプログラムが同時に開催されています。

大手前公園の中に入ると、ひめじSubかる☆フェスティバル2019の会場案内が置いてありました。

また、姫路バーガー博覧会2019の案内も置いてありました。
ステージ

ステージプログラムもありました。
ステージは2箇所あり、こちらはメインステージのスケジュールです。

こちらは2ndステージのスケジュールです。

10時とともにイベントがスタートしました。
ハクション大魔王やあくびちゃんも来ていました。

初日2月10日の10:15からは姫路のご当地アイドルKRD8のステージがありました。

引き続き、姫路の現役歯科衛生シンガー髙見梨奈さん(たかりな)のステージがありました。
イーグレひめじ1Fでのグッズ販売

イーグレひめじ1Fではコスプレ用のウイッグなどのグッズ販売が行われていました。
姫路城の様子

コスプレ姿で姫路城に来ている方もおられました。

ただし、姫路城へは一切武器を持ち込む事が出来ないので、有料ゲート近くで武器を預けてから入城する事になります。

しろまるひめも来ていて、家族連れなどが一緒に写真を撮っていました。
痛車大集合2019の様子

大手前公園には痛車と呼ばれる独自のペイントやチューンナップが施された車が集合していました。

車だけでなくバイクも来ていました。

個人的にはこの痛車が気に入りました。
ひめじSubかる☆フェスティバル2019のコスプレイヤー

刀剣乱舞
青→三日月宗近さん
ピンク→宗三左文さん

ラブライブサンシャインの黒澤ルビィさん

賭ケグルイの早乙女芽亜里さん
カードキャプターさくらさん

ピンク→東方プロジェクトのパチュリー・ノーレッジさん
グレー→東方プロジェクトのナズーリンさん
ブルー→東方プロジェクトの森近霖之助さん
姫路バーガー博覧会2019

何店舗かはこのような大型移動販売車で来ていました。

ほとんどの店舗はこのような白いテントで販売しています。

近江牛スペシャルバーガーや飛騨牛バーガーなど高級な牛肉の名前の付いたバーガーには長蛇の列ができていました。

私はハクション大魔王の一発逆転バーガー1,000円(税込)を頂きました。

通常のバーガーはパンにはさまれていますが、それが逆転していてお肉にはさまれています。

持ちやすいようにお肉はやや硬くさましてありましたが、ボリュームたっぷりで食べ応えがありました。

バーガーを買うと丸いシールをもらえるのですが、それをこの投票所の自分が美味しいと感じたバーガーのところに貼って投票します。

コスプレイベントと同時開催という事で、ゴミ箱の通常は「燃え」の字が「萌え」になっていました。
まとめ

ひめじSubかる☆フェスティバル2019に行ってきました。
姫路バーガー博覧会2019や痛車大集合2019、ステージプログラムも同時開催されていました。
イベントには多くの方がコスプレ姿で参加していて、目を楽しませてくれます。
以前は違和感を感じる事もありましたが、最近ではもうそんな事はありませんね。
ステージも楽しめますし、いろんな痛車を見る事もできます。
そして美味しいバーガーまでいただけます。
2日目の2月11日は10:00~16:30に開催されます。
入場無料なので時間のある方は行ってみてはいかがでしょうか。
明日もある ◉関連記事◉ フォロミー→姫路の種公式Instagram
ひめじSubかる☆フェスティバル2019詳細はコチラ
姫路イベントまとめ
(*ほぼ毎日の姫路ネタをゆる〜くストーリーで動画配信中)