とろろ料理専門店『倭風粋』の「とろろカレーうどん御膳」 ほか【姫路グルメの種】
ヒメタネメンバーが自分で食べに行ったお店を気軽にレビューする企画【姫路グルメの種】 ※情報は2023年9月10日のものです。 とろろ料理専門店『倭風粋』の「とろろカレーうどん御膳」 ほか【姫路グルメの種】 とろろカレー...
ヒメタネメンバーが自分で食べに行ったお店を気軽にレビューする企画【姫路グルメの種】 ※情報は2023年9月10日のものです。 とろろ料理専門店『倭風粋』の「とろろカレーうどん御膳」 ほか【姫路グルメの種】 とろろカレー...
31年の歴史!三左衛門堀東の町の『日本料理 竹善』が閉店するみたい こちらです。 場所・地図 住所は、兵庫県姫路市三左衛門堀東の町52です。 どのへん? 通りの向こうには、小川食品株式会社があります。 英国屋クリーニング...
北今宿『くずし割烹 海神(わたつみ)』… こちらです。 地図 住所は兵庫県姫路市北今宿1丁目7-26 ホワイトハウス1F どのへん 目の前には松本電器、その隣に理容イセキ。 明光義塾 モール北教室の裏にはちゃくちゃくちゃ...
辻井の和風ダイニング『華幸』が閉店してる ということで、見に行きました。 地図 住所は兵庫県姫路市辻井3丁目6-1です。 どのへん 目の前にはDCM(ホームセンター)。 回転寿司 力丸 姫路辻井店や、焼肉の牛太 辻井店が...
別所の石川病院の駐車場らへんにうな重自販機が設置されてる いただいた写真↓ こちらです。 地図 住所は兵庫県姫路市別所町別所2丁目付近、石川病院のすぐ近くです。 お届け日本料理魚雅の自動販売機が設置されてる お届け日本料...
おみぞ筋商店街の『和食 ほの華』が閉店してる ということで、ブドウちゃんが見に行きました。 地図↓ 住所は、兵庫県姫路市紺屋町71です。 場所はどのへん? 十二所線からおみぞ筋商店街に入って、130mくらい行ったところで...
はりま勝原駅近くに季節料理・割烹 田文がオープンするみたい ということで行ってきました。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市勝原区熊見68-5 田文ビル1Fです。 どのへん 目の前には日野整形外科、駐車場の向こうに岡村ゼミナール...
おばんざい一也(いちや)が花田町一本松のカラオケ寛跡にオープンするみたい! こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市花田町一本松360 カラオケ寛跡です。 場所はどのへん? 国道2号線をはさんで向かいには、トヨタ部品兵庫...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 *情報は2021年5月31日のものです。 お食事処祇園の日替わり定食880円(税込) 日替わり定食880円(税込)です。 この日のメインはカレイの煮付けでした。 身がふっくらしていて、...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 *情報は2021年4月18日のものです。 白銀町「かっぽー夫婦善哉」のランチ【姫路グルメの種】 お昼の定食(鯖の西京漬け御膳)1,000円(税込) お昼の定食(鯖の西京漬け御膳)1,0...
ヒメタネメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【姫路の種グルメ】 炉端一品「津和野」(つわの) あじフライ定食680円(税別)、さば味噌煮定食680円(税別)。 あじフライが2匹に、サラダ、だし巻き卵、ネギの乗った冷...
和みだいにんぐ亜蔵姫路本店が北条永良町のARBRE内に移転している こちらです。住所は兵庫県姫路市北条永良町23 ARBRE A棟1階 BAUM跡です。 場所はどのへん? 県道401号線をはさんで向かいには、鍼灸整骨院 ...
花あかり食堂がイオンモール姫路リバーシティー店に入るみたい! 場所・地図↓ 住所は兵庫県姫路市飾磨区細江2560 イオンモール姫路リバーシティーです。姫路市民なら誰もが知ってるリバーシティーです。 開店は3月 タウンワー...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 【林田】旬菜・創菜「土火土火」の「彩り御膳&お子様セット300円」【姫路グルメの種】 ※価格・メニュー内容・営業時間などは2020年1月11日のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下...
西二階町に「囲炉裏香壇」がオープン!実際に食べてきた! こちらです。アルテイシアちゃんが同行してくれました。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市西二階町37 西二階町商店街沿い オープンは11月25日です。 西二階町商店街、ハレ...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 久保町の「大衆割烹旨い庵」の「お得な日替わりランチ」 *情報は2019年11月16日のものです。 店内の様子 店内にはいって左側には、このような掘りごたつタイプの半個室のテーブル席が3...
「旬席いの上」が福中町にオープンするみたい!萬鶏路跡 こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市福中町82 ANGELOビル1階 (旧中山第1ビル) 炭火焼鶏料理萬鶏路跡です。 場所はどのへん? 道路をはさんで向かいには、...
和食らーめん「発酵ふしき潺々と~Sensento~」が大手前通り沿いにオープン! こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市本町68 平和不動産ビル1F 大手前通り沿いです。 場所はどのへん? 大手前通りをはさんで向かいに...
*情報は2019年5月6日のものです。 相生のホテル万葉岬内和食レストラン花椿のランチ 店内の様子 店内には4人掛けのテーブル席が多数ありました。 窓際の席からは瀬戸内海や島々がよく見えてとても良い眺めです。 メニュー ...
おもてなしきこう別邸谷かつが白銀町にオープン こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市白銀町83です。 場所はどのへん? 道路をはさんでななめ向かいには、備長 地鶏コーチン 鳥行があります。 こっちには、Re+izm リ...
「和食れんげ」の「ランチメニュー」 姫路の種でも追っかけていた、3月9日(土)にオープンしたばかりのお店です。 行ったのは3月9日(土)の昼12:15頃です。 場所の詳細はコチラ 店内の様子 茶色をベースにした内装です。...
「徳庵」の「土鍋鯛めし」ほか【姫路グルメの種】 (以前ブドウちゃんが行った時の写真) 初めて行く方は通り過ぎてしまいそうな、大人の隠れ家のような入り口。階段を降りていくとお店があります(^_^*) 徳庵の店内の様子 (以...
今回は私が通っている鍼灸院の先生に紹介していただいて「身土不二」(しんどふじ)さんへランチに行ってきました!!! 店内の様子 カウンター席があります(^^)♪ 今回はカウンター席でランチをいただきました! 私がお邪魔...
こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市呉服町59 第2POSHビル1F-B おみぞ筋商店街沿い 和みずし跡です。 場所はどのへん? JR姫路駅側からおみぞ筋商店街に入って300mほど行ったところです。 おみぞ筋商店街を...
ヒメタネメンバーが行ってきたグルメを勝手に紹介するコーナー。今回は姫路からそう遠くない、、 たつの市の城下町の雰囲気にぴったりな外観です(^^)/ どんな店内になっているのかドキドキです♪(///▽///)♪ 店内は...
こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市白銀町101 HERO BLD1F 103号です。 場所はどのへん? 道路をはさんで向かいには、一輝パーキングがあります。 こっちには、姫路立町郵便局や、おばんざいBARしょうあん...
こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市北八代2丁目2−22です。 場所はどのへん? 道路をはさんで向かいには、兵庫県立姫路西高等学校があります。 こっちには、城北八代パーキング。 さらに進むと、北八代の交差点があります...
ヒメタネメンバーのグルメ日記企画 行ったのは11月8日(木)の12:20頃です。 店内の様子 これは、店内奥側から入り口側を撮った写真です。 店内は奥行きがあり、入り口側に4人掛けのテーブル席が3卓。 同じく入り口側の通...
こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市駅前町317 駅前井上殖産ビル3F 十二所前線沿い BARON跡です。 場所はどのへん? 十二所前線をはさんで向かいには、牛角 姫路駅前店、松屋、串かつ これや姫路駅前店があります...
こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市佃町38 仲屋ビル1F ハウスディライト跡です。 場所はどのへん? 道路をはさんで向かいには、姫路市 水道局総務課庶務担当があります。 こっちには、光まさらぁめん。 さらに進むと、...