姫路駅前結婚式場「アルモニーアッシュ」のお洒落なランチ【女子会の種】
突然ですが女子会の種になりそうなお店を勝手に紹介するグルメ企画を始めます 今回はハイビジョンハイセンスでお届けします( ^ω^ ) 姫路駅前結婚式場「アルモニーアッシュ」でお洒落な女子会にもぴったりなランチが楽しめま...
突然ですが女子会の種になりそうなお店を勝手に紹介するグルメ企画を始めます 今回はハイビジョンハイセンスでお届けします( ^ω^ ) 姫路駅前結婚式場「アルモニーアッシュ」でお洒落な女子会にもぴったりなランチが楽しめま...
というわけで見に行ってきました! 地図 場所はどのへん? 姫路駅からすぐ。青い「昭和住宅」の看板が目印のビル。 以前「鳥貴族姫路駅前3号店」のオープンをお伝えした「姫路駅前第一ビル」の地下2階です。 お店はグランフェスタ...
とゆーことで見に行ってきました 地図 [map addr=”兵庫県姫路市西二階町107” height=”500px”] 住所は兵庫県姫路市西二階町107 場所はどのへん? 姫路駅前西二階町商店街 ベンスポーツ、ヤマサの...
「麺どころ播州」の各種乾麺が勢ぞろい!入場無料! いただいたブドウちゃん家に届いた新聞折り込みたチラシ↓ 当日はあなたが選ぶ「乾めんグランプリ」や「来場記念品」「大抽選会」「めん特売!」などのイベントがあるようです。乾め...
姫路の種のメンバーがいったお店のグルメを700文字以下で紹介し、行ってみたいと余韻を残すコーナー! 姫路駅前 繁華街 魚町にあるボートピアのレストランにワンコインランチがある! 今回はソウキチの行きつけのお昼のお店を紹介...
というわけで見に行ってきました! 地図 場所はどのへん? タイトルには「おみぞ筋」って書きましたが、正式には「パステルおみぞ商店街」です。 十二所前線を挟んだ反対側は「おみぞ筋商店街」 今日、初めて...
とゆーことで見に行ってきました 地図 [map addr=”兵庫県姫路市呉服町71” height=”500px”] 住所は兵庫県姫路市呉服町71 場所はどのへん? 呉服町の信号から少し北です こっちには81 yaich...
ということで食べにいってきました!餃子も唐揚げも大好きなのでテンションがあがる!! 地図 [map lat=”34.829538″ lng=”134.689467″]緯度経...
アジアンテイストでやってきたタイ風日本人だそうです。 地図 場所はどのへん? 場所は以前の記事をみてください→こちら 店内の様子 編集長のブドウちゃんはお腹好きすぎて先にいってしまいました。(≧∇≦) 中はエキゾチックな...
地図 [map addr=”兵庫県姫路市南町1番地” height=”500px”] 住所は兵庫県姫路市南町1番地 場所はどのへん? 姫路市民なら、もういわなくてわかります!姫路駅前です こちらの山陽百貨店の地下にオープ...
雑貨や似顔絵のブースもある古本市 主催は以前、カウントダウンイベントにおじゃましたQuiet Holidayと、おひさまゆうびん舎。協力は本とさん。古本のブース20組の他に手作りのブース6組があるそうです。 出店も募集...
ということで見に行ってきました。 住所、地図 [map addr=”兵庫県姫路市駅前町363-1” width=”600px” height=”450px”] 住所は兵庫県姫路市駅前町363-1 です。 場所はどのへん ...
前を通った時に気づきました! 地図 [map addr=”兵庫県姫路市駅前町304” height=”500px”] 場所はどのへん? お店の向かいはパチンコ&スロット「キコーナ 姫路駅前店」 隣は「個室宴会 ちっち...
とゆーことで見に行ってきました! 地図 場所はどのへん? 姫路駅前の地下街、グランフェスタの6番街です。 お店の詳しい場所は以前の紹介記事を読んでいただければと思います。↓ ※「続きを読む」ではなく、写真をクリックし...
いま日本で話題の「フワフワ台湾かき氷」が姫路駅前に上陸しています!みんな知らないのでお知らせしたいと思います( ^ω^ ) 台湾かき氷とは 台湾かき氷とは ふわふわとした雪のようなかき氷、台湾産まれのこのかき氷!蜜をかけ...
実は生えていたのは私も気づいていました。はっきりとは覚えていませんが、4月後半くらいにはすでにヤシの木が生えていました。ググってみると↓ (https://townwork.net/detail/clc_19291490...
なぜこのことが分ったかというとタウンワークに載っていたからです↓ (タウンワークのスクリーンショット) ということで見に行ってきました! 地図 場所はどのへん? 山電姫路駅から徒歩1分!山陽百貨店と十二所前線の間...
なぜこのことがわかったかというとさんに山陽百貨店にめっちゃおおきな垂れ幕で知らせがしてありました↓ そしてポスターも貼ってありました↓ とゆーことで、オープン前の昼間の山陽百貨の屋上に見にいってきました!写真など踏まえて...
なぜこのことがわかったかというとピオレ姫路さんにお知らせパネルがでていました↓ 公式HPにも書いてあります!↓ ☆ 5/18(木) ビアガーデン スタート ☆ 3年目をむかえた今年のビアガーデンは新メニュー「串カツ」をご...
ということで見に行ってきました! 地図 場所はどのへん? 姫路駅の「姫路城口(北口)」を出て右手へ少し歩いたところ。 向かいは「ピオレ姫路」 ビルの隣には「みゆき通り商店街」 反対側には「おみぞ筋商店街」があります...
とゆーことで実際にいって食べてきました! 姫路の種メンバー(ソウキチ、金さん、かすみん)でいってきました! 地図 [map addr=”兵庫県姫路市駅前町363-1フェスタビル1F” height=”500px”] 兵庫...
※2019年2月28日追記 県外からの観光の方にもお役に立てるように姫路のことをまとめる企画 私、みかんちゃんと、編集長のブドウちゃん、かすみんの三人で紹介していきます!姫路のみなさんにはおなじみかもしれませんが是非県外...
ということで見に行ってきました。タイトルにはお溝筋と書きましたが、お溝筋まがってすぐです。姉妹店とお並びです。 地図 場所はどのへん? 姫路駅前、旧フォーラスがあった、お馴染みの十二所前線から向かうおみぞ筋の入り口。...
姫路の種のメンバーがいったお店のグルメを700文字以下で紹介し、行ってみたいと余韻を残すコーナー! タイトルにはランチと書きましたが、朝も夜も同じ値段です。 姫路駅から徒歩3分 隠れ家的定食やさん こちら姫路の学生さんに...
10分から15分でしょうか?発見してからず〜と、上空で止まっていました。 「TVの撮影かしら?」と注目 ヤマトヤシキの上空です、ここで15分、いや20分くらい 普段馴染みのない音に思わず上空を見上げる そのあと、姫路駅前...
山陽百貨店「但馬屋のおやつコロッケ」 今日のおみやは おやつにも、おかずにもなるコロッケ しかも間違いない、お肉屋さんのコロッケ〜 ある日、山陽百貨店の地下を歩いていると、 思わず二度見してしまうほど何層にも積み重な...
姫路の種のメンバーがいったお店のグルメを700文字以下で紹介し、行ってみたいと余韻を残すコーナー! 突然ですが新企画を始めます!!↓ ですが!! 姫路食堂 今回は、姫路の種、たまに記者、みかんちゃんと一緒にいってきました...
姫路の種のメンバーがいったお店のグルメを700文字以下で紹介し、行ってみたいと余韻を残すコーナー! 月に一回は姫路の種会議 姫路の種の運営費をどうやって捻出していく!?姫路を葡萄市に! 実は月に一度、姫路の種の運営費をど...
とゆーことで見に行ってきました 場所、地図、住所は? [map lat=”34.826963″ lng=”134.695208″]緯度経度で指定[/map] どのへん?...
姫路の種のメンバーがいったお店のグルメを700文字以下で紹介し、行ってみたいと余韻を残すコーナー! 場所 詳細場所はこちら 可愛いい建物 実はこの前をよく通っているのですが、初めてきました ごらんください!以前の記事にも...