????』のホームページでございます
‼️初心者
????でも、専用の道具もレンタルがあるので大丈夫
????10歳から保護者同伴で遊べます。パパ
❗️息子にいいとこ見せれますよ(*^^*)
インドアサバイバルフィールド Area」

ということで行ってきました
地図
[map addr=”兵庫県姫路市大津区天神町2丁目108-2” width=”600px” height=”450px”]
どのへん?

浜国250号線大津、天神町2丁目交差点のすぐ先にあります。写真ありませんが姫路駅前からだと、ホームセンタームサシ姫路店、こえづか衣料(株) マルナカ店を超えてきたあたりです。

以前は文化テント装備があった跡地です。
オープンは9月16日

お店の方に伺うとオープンは9月16日。
中見せてもらった
1階 METシューティングコース

2階立て。階段の上から見た一階の店内。

1階には安全対策だと思われます。網が貼ってあります。
網の中にジープ!行った時はシューティングゲームをされている方がおられました。

あちこちに棒の上にランプがついていて、青く光ったランプを撃ちます。命中したらランプが赤に変わります。まさにゲーム中でした。( ^ω^ )

次々に光る的を撃って、そのタイムを競うゲームということです。

こちらが使用するガン。No.1 小さいタイプなどもあります。

W.R!? 世界記録が かあ君とザマスの40秒62のよう。
2階 サバイバルゲームフィールド

2階も見せていただきました。打ち合いのバトルっぽいです。

この白い玉で打ち合いするようです。

モニターもあり本格的です!
【フィールド利用料金フィールド利用料金】
フリー参加 1人800円/1時間
フリー参加(10歳~18歳) 1人500円/1時間【平日】
貸切/8人~ ※5時間(1時間休憩有り) 32,000円(1人増えるごとに4,000円追加)
【土・日・祝】貸切/10人~ ※5時間(1時間休憩有り)40,000円(1人増えるごとに4,000円追加)
詳細はこちら
まとめ

最後にポーズをとっていただきました。かっこイイ!!玉が当たるとあぶないのでゴーグルは絶対必用だそう。
最近はTVゲームが発達してヴァーチャルなものなどが出ていてすごいですが、こちらは実際にフィジカルに体験できるゲームです。からだを動かして汗をかいて遊べる貴重なスペースです。お時間がある方は是非行ってみてはいかがでしょうか!
| 店舗名 | インドア・サバイバルフィールド姫路 Area(エリア) |
| 電話 | 090-9700-4677 |
| 住所 | 兵庫県姫路市大津区天神町2丁目108-2 |
| 営業時間 |
土・日・祝10:00~22:00 平日18:00~22:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 駐車場 | 6台 |
| 関連 | 公式HP 公式Twitter |
*情報は掲載時のものです。








































コメントを残す