【たつの市】龍野城下町『菊屋蔵』の桜ラテと桜おはぎ 他【たつのグルメの種】
ヒメタネメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する *情報は2023年4月8日のものです。 【たつの市】龍野城下町『菊屋蔵』の桜ラテ、桜おはぎ 他【たつのグルメの種】 私が食べたのがこちら↓ おはぎ(さくら、うぐいす)各...
ヒメタネメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する *情報は2023年4月8日のものです。 【たつの市】龍野城下町『菊屋蔵』の桜ラテ、桜おはぎ 他【たつのグルメの種】 私が食べたのがこちら↓ おはぎ(さくら、うぐいす)各...
*情報は2023年2月18日のものです。 ヒメタネメンバーが自分で食べに行ったお店を気軽にレビューする企画【たつのグルメの種】 今回私が食べたのは…こちら↓ たつの市『サタディサン』の「厚切りブリオッシュと朝...
※情報は2023年2月12日のものです。 ヒメタネメンバーが自分で食べに行ったお店を気軽にレビューする企画 勝原の『リバースヴィレッジ』のストロベリークリームソーダ 他【姫路グルメの種】 今回私が頂いたのが、こちら…↓...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 やきいもスイーツ&パフェ「Bliss」のスイーツ ハニーバター(680円) やきいもスイーツメニューからチョイス!人気No1のハニーバター♬熱々のやきいもにたっぷりのハニーとバ...
※価格・メニュー内容・営業時間などは2022年7月21日の情報です。最新の情報はお店に直接ご確認下さい。 *実際にいった「姫路からお出かけしてでも食べたいお店」を勝手に推す企画! 【たつの市】龍野城下町『菓子と珈琲 朔...
*実際にいった「姫路からお出かけしてでも食べたお店」を勝手に推す企画! 【赤穂市】『てんてん』の苺のショートケーキみたいなかき氷を食べてきた【おでかけグルメ】 以前記事にも書いた 赤穂のてんてんのかき氷がショートケーキみ...
※情報は2022年8月16日ものです。最新の情報は直接お店にお問い合わせ下さい。 勝原の『リバースヴィレッジ』の八百ちゃんいちご100%かき氷 八百ちゃんいちご100%かき氷 (小) 500円(税込)+ 練乳 50円(税...
*情報は2022年8月15日のものです。 たつの市『ジェイ パルファン』の「かき氷 抹茶(小倉あん&抹茶アイス付き)」 670円(税込) こちらのかき氷、氷はふわふわだけどビジュアルは昔ながらの普通のかき氷。これは抹茶の...
ヒメタネメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する *情報は2022年7月29日のものです。 たつの市「菊屋蔵」の「甘酒風味ミルク金時の自家製つぶあんたっぷりのせ」ほか【グルメの種】 そのかき氷がこちら↓ ...
*情報は2022年7月23日のものです。 たつの市新宮町『くりすチェスナッツ』の「白いモンブランかき氷」ほか【グルメの種】 素麺みたいなかき氷をInstagramで見つけて、どうしても実物を見たくて食べに行ってきました。...
*情報は2022年7月18日のものです。 網干の『こだわりのおやつ べつばら』のかき氷を食べてきた【姫路グルメの種】 地元産の食材を使った自家製シロップが変わっていて珍しい‼ 地元で愛され惜しまれつつ閉店した『まるつ食...
この記事は2022年版に編集し再アップしたものです。 詳細はお店のHPなどで確認ください。 姫路周辺で食べれる美味しいかき氷まとめ【2022年版】 今年もすでにやってきている「かき氷」の季節!これまでに実際に食べてみて美...
太子町に『らしく』ってかき氷屋さんがオープン!実際に食べてきた。 こちらです。 地図 住所は、兵庫県揖保郡太子町糸井271です。 どのへん みなと銀行網干駅前支店前の「糸井」の信号を西に曲ります。 そのまま進むと右方向に...
日出町にスイーツカフェ「ularaco(ウララコ)」がオープン!実際に買ってみた! こちらです!東姫路駅から徒歩約5分のところ、日出郵便局の前にひっそりとあります。可愛い!おしゃれな外観ですね( ´ ▽ `...
*情報は2022年6月18日のものです。 *実際にいった「姫路からお出かけしてでも食べたお店」を勝手に推す企画! 赤穂市『てんてん』のオムライスと ふわふわパンケーキ【おでかけグルメの種】 赤穂市塩屋の『cafe&din...
*情報は2022年6月11日のものです。 勝原区に『魔法のパンケーキ』がオープン!実際に食べてきた! 姫路市勝原区と太子町の境目にあるハワイアンカフェ『魔法のパンケーキ』に行ってきました。 地図 住所は兵庫県姫路市勝原区...
*情報は2022年6月5日のものです。 *実際にいった「姫路からお出かけしてでも食べたお店」を勝手に推す企画! たつの市新宮町『くりすチェスナッツ』の黒豆きな粉のかき氷【おでかけグルメの種】 たつの市新宮町...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記。 *情報は2022年5月5日のものです。 たつの市龍野町『雑貨&カフェ こころ』のティートリコ【グルメの種】 たつの市龍野町の『雑貨&カフェ こころ』に行ってきました。 川原町三軒長...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 網干区田井の『しあわせスイーツ ぶーちゃん』【姫路スイーツの種】 店舗を持たず、完全予約制でご自宅で製造・受け渡しをしている、焼きたて!出来たて!作りたて!こだわり絶品スイーツの『しあ...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 ※情報は2022年4月5日のものです。 書写山圓教寺境内にある『ametuchi圓教寺カフェ』のコーヒーと焼き菓子【姫路スイーツの種】 2021年6月に書写山圓教寺境内にOPENした、...
西新在家にソフトクリームパフェ『SumiccO(すみっこ)』がオープンしてる!実際に買ってみた こちらです。 地図 住所は兵庫県姫路市西新在家3丁目2-7です。 どのへん 目の前には目の前には西新在家西の交差点、向こう側...
『La Lune(ラ リュン) GELATO & CAFE』【視聴者さんレポ】 以下全てフォロワーさんが送ってくださった写真↓ 以前記事に書い 『La Lune(ラ リュン) GELATO & CAFE』です。 地図 住...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 ※情報は2022年1月28日のものです。 御立西「ねこまる」のクレープ 『いちごクリーム』350円(税込) 今日は娘が予防接種を頑張ったご褒美に、御立西のクレープ屋さん『ねこまる』でク...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 抹茶さろんひとことの「抹茶スイーツ」 抹茶パフェ(900円) 結構大きくて緑が映えるパフェ♬京都宇治茶丸久小山園の抹茶を使用しているそう。抹茶アイス・抹茶かすてら・あんこ・白玉・寒天・...
姫路駅前のWATビルに『創作料理 DINING 五感』オープン!実際に食べてきた【読者参加記事】 こちらです。 地図 住所は兵庫県姫路市駅前町 338WATビル 6Fです。 場所 姫路駅前、大手前通りと十二所線が交差する...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 ビエラ姫路「天芋や」の「お芋スイーツ」 スイートポテト(400円) さっくさくのパイに、ほんのり甘くなめらかなお芋がのっています。お芋本来の甘さが贅沢に楽しめるスイートポテト♬熊本県産...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 夜パフェ専門店「アイスは別腹」の「アイス&パフェ」 キャラメルバナナ(550円) さっぱりとしたアイスに程よい甘さのキャラメルソース♬1番下にはさっくさくコーンフレーク!上にはバナナが...
ヒメタネメンバーの勝手にスイーツ↓ ※情報は2021年11月23日のものです。 菓子処 手毬の季節の上生菓子 他 菓子処 手毬の季節の上生菓子をいただいてきました。 白のこしあんベースの練り切りあんを使った季節の上生菓子...
ヒメタネメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【姫路の種グルメ】 ※情報は2021年10月16日のものです。 姫路ばら園 カフェのケーキセット 1,100円(税込) ケーキセット 1,100円(税込)*オレンジジュー...
たつの市『蔵カフェ 菊屋蔵』で「鶏籠おはぎ 摘セット 」をいただきました【おでかけグルメ】 以下全てさゆさんが送ってくださった写真です↓ 2021年6月にオープンして9月末までかき氷のお店だった菊屋蔵さんが、10月14日...