山陽百貨屋上ビアガーデン【2018】が始まってる!料金サービスなどまとめ!【5/18~9/17】飲み放題食べ放題!今年は時間無制限!!
こちらです。 こちらです。 山陽百貨店のエレベーターの中に案内が掲示してありました。 (http://www.sanyo-dp.co.jp/weekly/2018-05-14.pdf) また、山陽百貨店のチラシに案内が載...
こちらです。 こちらです。 山陽百貨店のエレベーターの中に案内が掲示してありました。 (http://www.sanyo-dp.co.jp/weekly/2018-05-14.pdf) また、山陽百貨店のチラシに案内が載...
ということで、行ってきました。 実際に食べてみた メニュー テレビ番組の中で演歌歌手の丘みどりさんが食べて感動していたのが、上の方に書かれている「塩タン一人前3枚800円」です。 厚さ1センチメートルほども有る、いわゆる...
2019.06.12.求人募集追記 みなさん初めまして!姫路の種で記事を書くことになった、立ち飲み大好きかりんです!私のお気に入りグランフェスタ姫路地下食堂街にある「BOSS豚」に行ってきましたので紹介します。タイトルに...
こちら、タイトルには野里と書きましたが、実際は野里駅のすぐ近く。ゆずはなさんです!パンケーキって聞くだけでわくわくするのは私だけじゃないはず!外観からでもすでにかわいいさが溢れてる〜 内装はメルヘン。 木を基調にしたあた...
光正らぁめん。ヒメタネ調査隊情報によると、街でよく名前を聞くラーメン屋さんらしい。 ん?ブラジル代表みたい?行ってきます!! 食券きでチケットを買うタイプ ほほう。食券を買うスタイル。何を食べるか迷う・・後ろに行列が出来...
はじめに、こちらが極旨背脂「ラーメン612」オーナーさんとお子さんです!お二方の好きな数字がお店の名前の由来の612だそうです。そんなオーナーさんから、まだ店の存在を知らない方が多いのでしっかり紹介してほし...
南八代にある洋食屋さん はい!スリースリーのお店の前で、ポーズ、スリースリー!ありきたり〜 駐車場もお店の隣にあります!「止めてください」の矢印がよく目立つ。 店内は最近改装されて広々。とてもきれい さっそく店内へ。4人...
30年以上続く老舗の喫茶店フーケ こちらが、城北本町にある老舗の喫茶店フーケさんです! 創業1986年、30年以上続く老舗の喫茶店。外観から雰囲気ある〜! お店の中はこんな感じ!レトロで高級感がある! ちょっとキメてるく...
ということで焼肉ランチを食べに行ってきました。 実際に食べてみた メニュー 行ったのは4月28日(土)のお昼で、11:00~15:00には焼肉ランチが有ります。 今回は、牛バラトロカルビランチ(肉2倍200...
幻のベーグルを求めて「けやき」に行ってきた ということでいってきました!こちら見逃し注意!けやきベーカリーさんです。そして最近忘れがちなパンポーズ。となりには1台駐車スペースがあります。さっそく中に入ってみましょう!幻の...
ということでやってきました!野里駅の目の前花の北会館です! じゃん!こちらが「喫茶アトル」さん。 ゆきまるさんによると、そのお店の中でラッキーパンが売っているとのこと。どういうことなんだろう??と入ってみると・・・ 喫茶...
追記:2019年2月15日 姫路駅前 牛膳 姫路駅前店 店名 牛膳 姫路駅前店(map) 料金 焼肉食べ放題100品3400円 豚しゃぶしゃぶ食べ放題2880円 牛&豚しゃぶしゃぶ食べ放題3380円 ...
ということで食べに行ってきました。 地図↓ [map addr=”兵庫県姫路市元塩町55” height=”500px”] 住所は兵庫県姫路市元塩町55 官兵衛ビル1F~3Fです。 実際に食べてみた メニュー 行ったのは...
春の風が心地よい4月某日、日曜日の夜… 仕事終わりに一杯ひっかけて帰りたいなあと考えつつ、フラフラとボンマルシェ付近を彷徨うワタシ…(ボンマルシェヘビーユーザーなもんで) 立ち飲み処「ひとやすみの一休」 そんな私の目に飛...
こちらです。今朝発見しました。 地図↓ [map addr=”兵庫県姫路市西二階町101-1” height=”500px”] 住所は兵庫県姫路市西二階町101-1ONDINA(オンディーナ)ビル一階です。 場所はどのへ...
今日いったブドちゃんの食べたメニューと合わせてごらんください! ランチや限定メニューもあるよ! 私が行ったのは4月14日(土)のお昼過ぎです。 11:00~15:00はランチタイムで限定10食のローストビーフ&ハラミステ...
というわけでブドウちゃんが見に行ってきました。実は早くからくろみんが(タウンワーク)掲載)。の情報ゲットしており何回かいってたのですが、やっと書けました。 地図 [map addr=”兵庫県姫路市辻井” width=”6...
いただいたチラシ↓ どうも!お好み焼き、焼きそば大好きヒューマンブドウちゃんです!以前記事にも書いた大手前通りに「姫路ちゃんぽん」がオープンしています!実際に食べてきました!オープンしたのは4/1です。食べに行ったのは4...
どうも!ラーメン大好きヒューマンブドウちゃんです!以前記事にも書いた広畑に豚骨ラーメン 「つばき」がオープンしています!オープンしたのはおそらく4/5らへんです。食べに行ったのは4/6です!最近取材に行ってるけどかけてい...
どうも!カレー大好き!姫路の種編集長のブドウちゃんです。 2018年3月23日にピオレ姫路30店舗大型リニューアルが記憶に新しい「ゴーゴーカレー ピオレ姫路駅スタジアム」に実際に行ってきました! 行ったのはお昼時12時...
4月13日オープンらしいのですが、網干の平松の辺りに「甘音屋さんのカフェ」がオープンするそうです。姫路の種でもぜひ紹介してほしいです というわけで見に行ってきました。 地図 兵庫県姫路市大津区長松424-1です。 場所は...
ということで食べに行ってきました。 オープンしてから約30分後の11:30頃に行きましたが、既に行列ができていました。 二日後くらいにブドウちゃんも行ってきた時も行列だったそう。ブドウちゃん写真も踏まえて紹介していきます...
行ったときはお昼13時20分頃。行列ができていました。 地図 きごう 住所は姫路市勝原区宮田162−1 場所はどのへん? 目の前には、『進学塾トリニティー』、『Pizza Royalhat』、『人生相談 人生塾 ...
ということで見に行ってきました。タイトルには船場小学校前と書きましたがほぼ前(近く)です。 地図↓ [map addr=”兵庫県姫路市博労町48” height=”500px”] 住所は兵庫県姫路市博労町48 ワンライト...
写真右(牛寅食品株式会社の社長、新田さん) 今にもお肉が体から飛び出してきそうな!?お肉のことならお任せ!牛寅食品株式会社の社長、新田さんに今回の新商品を見せてもらいました!! その前に、(株)牛寅食品さん...
こんにちは。今日もパンを求めてさまよう、パン女くるみんです。今回は、飾磨にある「モンキーブレッド」さんにいってきました!そして今回、「なつみん」と一緒にいってきました。なつみんはくるみんの後輩です。 かわいくておしゃれな...
というわけで見に行ってきました。 地図 [map lat=”34.809379″ lng=”134.674715″]緯度経度で指定[/map] 兵庫県姫路市亀山222-6で...
ヒメタネメンバーカスミンと、ブドウちゃん帽子デザイナーのまさみんといってきました。 地図↓ 場所はどのへん? 目の前には以前記事にも書いた、閉店した「世界の山ちゃん姫路駅前店」跡。 こっちには、みゆき通りが見えています。...
こちらです! 地図 [map addr=”兵庫県姫路市二階町73番地” width=”600px” height=”450px”] 兵庫県姫路市二階町73番地です。 場所はどのへん? 姫路駅前二階町商店街。 詳細は場所は...
オープンしたのは昨年11月ですが姫路の種で記事にできていませんでしたので、気にせず書いていきます。 地図 場所 山陽百貨店 (この写真は11月のものです) 6階です。目の前には2月4日で閉店した、ベニエの名店「カフェデュ...