おすすめ!寿司割烹「旬はなれ重絆」の「寿司季節会席コース」【姫路グルメの種】
皆様こんにちは。魅力的な大人を目指し日々模索中のヒメタネ二回目登場のシュンです。本日は西二階町商店街にある和食店《旬はなれ 重絆(じゅうばん)》に行って参りました。 (場所の詳細は以前の記事をご覧ください) 目を引く淡い...
皆様こんにちは。魅力的な大人を目指し日々模索中のヒメタネ二回目登場のシュンです。本日は西二階町商店街にある和食店《旬はなれ 重絆(じゅうばん)》に行って参りました。 (場所の詳細は以前の記事をご覧ください) 目を引く淡い...
ヒメタネメンバーがいった姫路のお店を勝手に紹介する!グルメ日記風コーナーです 行ったのは2月7日(木)の昼11:20頃です。 1月29日にオープンしたばかりのお店です。 店内の様子 このような4人掛けのテーブル席が多数...
国道250号線沿いにあるよ。 店内の様子 海を眺めながらお食事ができるお店です。 Free-WiFiがありました! 便利ですよね^^ メニュー 牡蠣食べ放題↓ 牡蠣膳↓ 牡蠣鍋↓ 牡蠣バーガー↓ 牡蠣天丼もある↓ ...
*完全予約制ではないですが予約したほうがよさそうです 2018年12月30日に御津町にオープンした「opatoca」(オパトカ)さんに行ってきました! お店の看板の美味しそうに食パンをほおばる女の子のイラストがすーー...
姫路からそう遠くないグルメシリーズ 2年前に偶然見つけた「RU cafe」さんへやっと行けました! 行くと毎回長蛇の列‥ 暑い日も寒い日も長蛇の列‥ そして三ヶ月前‥勇気を出してお店に電話し、どうやったら入れるかをお...
ヒメタネメンバーがいった姫路のお店を勝手に紹介する!グルメ日記風コーナーです 行ったのは2月3日(日)の昼12:30頃です。 店頭の「へのへのもへし」のかかしのオブジェが目立ちますね。 店内の様子 4人掛けのテーブル席...
こちらが天然の氷を使用したかき氷で有名な「天然氷のかき氷 ひめじ官兵衛堂 みゆき通り店」。 1階の入り口にも大きくお知らせがしてあります。 お邪魔させてもらった日は15時くらいだったということもあり満席で、待っている...
ふわとろオムライスで有名な「ロッソ ピコリーノ」さんへランチに行ってきました! お邪魔させてもらった日は13時前でしたが満席でした。店内の写真は撮っていません。ほとんどのお客様は女性やカップル、ご夫婦で来られていまし...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 《日時》11/13 13:00ごろ 《外観》 野里商店街の姫路大野町郵便局の目の前にある、町家カフェのような温かい雰囲気に、誰もがふらっと入りたくなるような門構え!!車で行った私は駐...
ヒメタネメンバーのグルメ日記企画 行ったのは1月27日(日)の11:55頃です。 メニュー 店内のテーブルの上にランチメニュー表が置いてありました。 今回は私はカキフライ定食900円(税別)、同行者はさば味噌煮定食680...
ヒメタネメンバーのグルメ日記企画 行ったのは1月24日(木)の11:35頃です。 メニュー 店頭にはランチタイムの食品サンプルが置いてあるので、どのような内容かわかりやすいですね。 また、店内のテーブルの上にもランチメニ...
ヒメタネメンバーが独断と偏見で行ったお店を紹介するグルメ日記風コーナー! (情報は2018年11月17日のものです) どうも!シャレオツ意識しているマックスです。ひたすらカフェをぐぐり、休みの日にふらりと足を運んでおりま...
ストリートの信頼が六法全書より分厚い大工のたくちゃん、他、「お兄ちゃんが週1回は仕事帰りに寄ってます。美味しいみたいですよ。」by加古川出身まりちゃんなどなど、多数の情報をいただき、加古川の獅子○(シ...
カレー大好きヒューマンブドウちゃんです。姫路で食べたくなるカレーのお店を6店ピックアップしてみました。みなさんの参考になれば幸いです。今回はインスタ映えなどあまり意識せずに、みなさんに食べて欲しいカレーをピックアップし...
2019.7.10追記 どうも!まぁ〜まぁ〜ええやないっすか44歳おじさんのブドウちゃんです。今、姫路の女子高生の間でブームを巻き起こしているスイーツをみなさんはご存知ですか? それは、、チーズハットグです!韓国の大人...
ヒメタネメンバーグルメ日記! こんにちは!ミオリンです!ブドウちゃんたちと忘年会で「てんじく姫路今宿本店」に行ってきました! 屋根の上に龍が乗っているワイルドな店構えです。夜でも目立ちます。 店内の様子 1階はテーブル席...
姫路からそう遠くないグルメを勝手に紹介する企画!今回は、、、 こんにちは!両手を広げたみおりんです。なんども言ってますが私はここらへん出身で相生にもよくきます。今回は、ブドウちゃんと相生で一番海鮮丼が美味しい(個人の主観...
ヒメタネメンバーのグルメ日記企画 行ったのは1月13日(日)の08:20頃です。 メニュー 店頭にも掲示されていましたが、店内のテーブルの上にも置いてありました。 モーニングサービス時間は7:30~11:00です。 ♪選...
2019.4.14動画追加↓ 車を走らせること姫路駅前から約15分、飾磨のパソコンの館近くにある大樹です。 実は、もう一つ!tatatatatatuoさんおすすめ徳弥金次郎のカレーを食べようと思いむかったのですが、噂通り...
ヒメタネメンバーのグルメ日記企画 行ったのは1月10日(木)の11:45頃です。 この建物の2階になります。 外に面した田の字型の窓が印象的ですね。 メニュー 今回はリビング姫路さんのこのクーポンを使用して、とり重ひつま...
今回いってきたのは、山電姫路駅から徒歩7分ぐらい、繁華街を避けてホッコリと呑みたいあなたの為のお店”居酒屋わかめ”です!一番奥のわかめちゃん(おかみさん)のポージングで雰囲気をわかってください!( ^ω^ ) 姫路駅前繁...
今回はグルメインスタグラマーさんとコラボ! セバさんとは、家訓は「いいものがうまいんじゃなく、うまいもんがいい」ただいま食に夢中の大阪の税理士さんです!実はブドウちゃんのお笑い時代の先輩です。美味しいグルメにであった時に...
2019.4.1 動画追加↓ (情報は2019年1月3日のものです) はい、こちらです!新年の1月3日にいったけどオープンしていました。いったのは11時25分頃でしたがすでにお客さんが来られてました。実は私は2回目ですが...
姫路からそう遠くないグルメを勝手に紹介する企画!今回は、、、 赤穂・相生が解らない方のために↓ (「豊穣の国・はりま」大物産展にいってきた!8市8町のゆるキャラ特産品が姫路に集結!) 姫路から車で約40分前後と、そう...
*情報は2018年12月27日のモノです。 今回は忘年会後に出会ったカレーうどん竹さんへ行ってきました! 店内の様子 店内はこんな感じにカウンター席のみです。美味しそうなカレーの香りが鼻に飛び込んできました。 オーダ...
ヒメタネメンバーのグルメ日記企画 行ったのは12月29日(土)の11:50頃です。 メニュー 店頭にはランチ限定のプルコギ丼(韓国風すき焼き)の看板が立っていました。 また、店内のテーブルの上にはランチメニュー表が置いて...
姫路のからもそう遠くないグルメを伝えたい企画! 姫路からそう遠くないグルメ ハンモックが女子に大人気のHOWBI(ホウビ) 最近三木市におしゃれなカフェが増えたという噂を聞いたので探しに行ってみました!まずは小野市に...
ヒメタネメンバーのグルメ日記企画 こちらです。 JR余部駅近くの県道724号線因幡街道沿いにあります。 行ったのは12月27日(木)の13:00頃です。 黒毛和牛の中でも雌牛にこだわった専門店です。 メニュー 店...
ヒメタネメンバーのグルメ日記企画 こちらです。 おみぞ筋商店街沿いにあります。 行ったのは12月24日(月)の07:35頃です。 1階の金魚蘭の右側にある階段を登って2階に上がります。 店頭には食品サンプルが置いてあるの...
記事は2017年1月から2018年12月25日まで 計測は2018年1月1日〜12月25日のアクセス数です。 それではいただきま〜す! 20位:オーガニックカフェametuchi(あめつち) ★12,024PV オーガニ...