コスパ最高!一杯480円の「萬丸」の「中華そば」合わせスープがおすすめ!平日昼間餃子100円やしな!【姫路グルメの種】
*情報は2018.6月1日のものです こちらです! メニュー 店内はテーブルが2つくいだったかな、丸椅子が10〜20!?奥にも席とテーブルがありました(たぶん)。個人的にはメニューが完結でわかりやすくgood!餃子が一番...
*情報は2018.6月1日のものです こちらです! メニュー 店内はテーブルが2つくいだったかな、丸椅子が10〜20!?奥にも席とテーブルがありました(たぶん)。個人的にはメニューが完結でわかりやすくgood!餃子が一番...
*情報2018.06.07のものです 若者なら知らない人はいない!?ちまたでよく耳にする段カフェ。ずっと気になってたけど実は行ったことがなくて。そんなわけで、隠れ家『段CAFE』(だんかふぇ)に行っ...
飛ぶかすみん↓ 姫路駅から車で約10分、花田にあります。2号線沿いを少し入った所に葉っぱに覆われて隠れ家のようにしてある摩天楼。カスミンは意外とアーモンドトーストが大好き。 店内の様子 めっちゃ写真ぶれていますが、映画の...
やけに写真映えするかすみん↓ *情報は2018.6月6日のものです 姫路本に掲載!体に馴染む優しいスパイスカレーと好評の姫路市役所南すぐの「カレー・パクチー」さんにいってきました!店員さんにメニューを説明してもらい二種類...
*情報は2018.5月30日のものです チャイニーズ・キッチン福福楼 さん。場所は十二所前町。姫路駅から徒歩10分のところ。ブドウちゃんが同行してくれました。オープン記事、詳細場所は→こちら 今週のランチメニュー シンプ...
挽きたてのコーヒーとアーモンドトーストがあると朝は幸せ?ほぼ貴族のじげんちゃんでーす。ブドウちゃんの友人情報、そのおススメのカフェにアーモンドトーストもあるってことで行って来ました!! お洒落なお店と、お洒落なアーモンド...
*情報は2018.6月4日のものです どうも!姫路の美味しいグルメを探したいヒューマンブドウちゃんです!6月1日にオープンした流れで、姫山の金さんと「からやまにいってきました。お店のかたのおすすめを注文したので紹介します...
*情報2018.06.04のものです こんばんは!インスタ映えするようなオシャレカフェが大好きなピーチちゃんです!本日はなんと、以前記事にも書いた呉服町にとってもオシャレなカフェがオープン!!! ちょうどスムージーとか飲...
*情報は2018.5月30日のものです 今回行ってきたお店は、アーモンドトーストで有名なお店葡萄屋 本店 さん。場所は東雲町。神姫バスだと姫路駅から10分、徒歩だと30分ほど。十二所沿い今宿方面へ。ブドウちゃんが同行して...
*情報2018.05.31のものです こんにちは!2回目の登場になります、ピーチちゃんです!立ち呑みについて紹介させて頂きたかったのですが、お酒は苦手ということで、、ゴメンナサイ。 代わりにプラっと入れるうどん屋さん!こ...
朝、目覚めて一杯の水を飲み干す。朝食は挽きたてのコーヒーと甘い香りのアーモンドトースト。ほぼ貴族の朝。 そう言う事情でアーモンドトーストの雰囲気が好きで、俺はよく食べます。笑 店内の様子 平日の10時40分...
どうもこんにちは!初めましてのピーチちゃんです!我らがブドウちゃんにお声を掛けてもらって、今日から姫路の種記者デビューすることになりました!よろしくお願いします!一人飲みのコーナーですが、今回はブドウちゃんと二人でいって...
*情報は2018.5月25日のものです どうも!姫路の美味しいグルメを探すたびに行ってきたヒューマンブドウちゃんです!姫路のおすすめ中華店をまとめよう!という流れで、実際に城東町にある「中国食彩館 龍の髭」にいってきまし...
*情報は2018.5月29日のものです どうも!姫路の美味しいグルメを探すたびに行ってきたヒューマンブドウちゃんです!いつも友達の馬場くんがfbで姫路の名店、美味しい!とタイムラインにあげていて気になるお店、姫路人ならお...
初回の今回(2018年5月28日)、訪れたのは通称男山の下にあります。村井製菓さんです。 創業は1964年で54年の老舗 中はこんな感じ、お店の方に伺ったところ創業は1964年で54年の歴史があるそう、すごい。公式HPに...
*情報は2018年5月27日のものです。 行ったのは5月27日(日)の14:00頃です。 メニュー 店頭には今日のメニューのサンプルが置かれていました。 今回頂いた麦とろ定食以外に、ざるそば、うどん、カツカレー、焼鳥など...
こんちわ〜!!姫路おすすめとんかつ屋さんをまとめて記事にしようと思い、、、その流れで行ってきました。昨年大手前公園であった、ミキシンの妹さんが、「えっつ!?とんかつふなこし知らんの!?マジで!?姫路の種ちゃうやん!」と...
2019.04.04動画追記↓ おすすめ率高し!カレー専門店「インデアン」の「日替わりランチカレー」を食べてきた こんちわ〜!!姫路おすすめカレー屋さんをまとめて記事にしようと思い、、、その流れで行ってきました。姫路本...
ふむふむ、こちらはアーモンドトースト発祥の地らしい!あ、どうも!西宮在住姫路の大学生くるみんです。今回は、アーモンドトースト発祥の地として噂の待夢(たいむ)さんに行ってきました。 実はイオンモールの中にある 野里駅から徒...
ということで、行ってきました。 実際に食べてみた メニュー ランチメニューはいくつか有るのですが、今回頂いたのは「唐揚げランチ」500円(税込)です。 その内容は、 ●唐揚げ(食べ放題) ●ライス ●香の物 ●スープ ●...
やってまいりました!朝(9時ごろ)にもかかわらず、こんなに車が駐まっています。場所はタイトルには野里と書きましたが、伊伝居です。 ノスタルジックでゴージャス 入り口のメユー紹介がかなりノスタルジックです。看板で「香り高い...
西宮在住姫路の大学生、姫路のことを知りたガールくるみんです。今回は、姫路の喫茶店といえば!一番古いといわれている「大陸」さんにブドウさんに聞いて一緒に行ってきました。 姫路ではおなじみ!?一番古い喫茶店「大陸」 姫路駅か...
こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市白銀町78の中ビル1Fです。 場所はどのへん? 向こうには閉館したやまとやしき姫路店が見えています。 斜め前には「ブエナビスタ」が入ってるビル、その隣には美容院「LIPS」、その向...
こちらです。 こちらです。 山陽百貨店のエレベーターの中に案内が掲示してありました。 (http://www.sanyo-dp.co.jp/weekly/2018-05-14.pdf) また、山陽百貨店のチラシに案内が載...
ということで、行ってきました。 実際に食べてみた メニュー テレビ番組の中で演歌歌手の丘みどりさんが食べて感動していたのが、上の方に書かれている「塩タン一人前3枚800円」です。 厚さ1センチメートルほども有る、いわゆる...
2019.06.12.求人募集追記 みなさん初めまして!姫路の種で記事を書くことになった、立ち飲み大好きかりんです!私のお気に入りグランフェスタ姫路地下食堂街にある「BOSS豚」に行ってきましたので紹介します。タイトルに...
こちら、タイトルには野里と書きましたが、実際は野里駅のすぐ近く。ゆずはなさんです!パンケーキって聞くだけでわくわくするのは私だけじゃないはず!外観からでもすでにかわいいさが溢れてる〜 内装はメルヘン。 木を基調にしたあた...
光正らぁめん。ヒメタネ調査隊情報によると、街でよく名前を聞くラーメン屋さんらしい。 ん?ブラジル代表みたい?行ってきます!! 食券きでチケットを買うタイプ ほほう。食券を買うスタイル。何を食べるか迷う・・後ろに行列が出来...
はじめに、こちらが極旨背脂「ラーメン612」オーナーさんとお子さんです!お二方の好きな数字がお店の名前の由来の612だそうです。そんなオーナーさんから、まだ店の存在を知らない方が多いのでしっかり紹介してほし...
南八代にある洋食屋さん はい!スリースリーのお店の前で、ポーズ、スリースリー!ありきたり〜 駐車場もお店の隣にあります!「止めてください」の矢印がよく目立つ。 店内は最近改装されて広々。とてもきれい さっそく店内へ。4人...