山陽百貨店6Fにオープンしている「リストランテ・アンティーコ・アルベルゴ」にいってきた
オープンしたのは昨年11月ですが姫路の種で記事にできていませんでしたので、気にせず書いていきます。 地図 場所 山陽百貨店 (この写真は11月のものです) 6階です。目の前には2月4日で閉店した、ベニエの名店「カフェデュ...
オープンしたのは昨年11月ですが姫路の種で記事にできていませんでしたので、気にせず書いていきます。 地図 場所 山陽百貨店 (この写真は11月のものです) 6階です。目の前には2月4日で閉店した、ベニエの名店「カフェデュ...
どうも!マラソン大好きブドウちゃんです。今日(2月11日)は姫路城が見える位置を発着点にして、姫路城マラソン2018が開催されました!ヒメタネは当日公式インスタで配信レポしながら、(協力:2時間34分ランナーワタナベ君と...
どうも!マラソン大好きブドウちゃんです。今日(2月10日)は姫路城が素敵に見えるイーグレ姫路の屋上にきています!いよいよ明日(2月11日)は、姫路城マラソンです!雨の中盛り上がる前日の様子を写真中心でおとどけします↓ 大...
姫路市民のみなさん、天津木村です。 ありがたいことに今年も姫路城マラソン走らせていただきます。 毎年、ピカチュウの被りもんして走ってる人たちに沿道の応援を持っていかれます。 打倒ピカチュウです。 が、たまに僕に気付いてく...
どうも!マラソン大好きブドウちゃんです。今日(2月9日)は姫路城が素敵に見える桜橋にきています!いよいよつぎの日曜日(2月11日)は、姫路城マラソンです!。。ですが!! マラソン当日はこちらの桜橋、大手門を使ってのお城に...
どうも!応援大好きブドウちゃんです。今日(2月8日)は姫路城が素敵に見える周辺にきています!いよいよつぎの日曜日(2月11日)は、姫路城マラソンです!。。ですが!! マラソン当日はこちら↓の姫ちゃりが使えなくなります!我...
というわけで見に行ってきました。 地図 [map lat=”34.800915″ lng=”134.675363″]緯度経度で指定[/map] 兵庫県姫路市飾磨区清水114...
どうも!テレビの話題が気になる路上のブドウちゃんです。今日(2月7日)は姫路城の入り口で来ています! 2月5日放送のテレビ朝日「天才キッズ全員集合~君ならデキる!!~」に姫路城がクイズで登場したみたいです! 「天才キッズ...
神福」の『天ぷら・海鮮』 出てきた順に↓ お通しの「海鮮のづけ」 濃くとほどよい甘み 白魚の塩辛 つるんとした食感。お酒によく合います。 天ぷら色々 100円~ しし唐、れんこん、キス、などなど。単品でたのみましたが ...
どうも!応援大好き路上のブドウちゃんです。今日(2月6日)は姫路城が素敵に見える姫山駐車場にきています。いよいよつぎの日曜日(2月11日)は、姫路城マラソンです! ご覧ください!マラソン当日は大会関係者駐車場になる為、主...
こんにちは。時々無性に麺が食べたくなる、そんな季節なキンちゃんです。以前ブドウちゃんが「つけ麺」と「台湾まぜそば」をご紹介した「つけ麺 富」にブドウちゃんと行ってきました。ヒメタネ目線で紹介していきます↓ 店内の様子 店...
どうも!イベント大好き路上のブドウちゃんです。今日(2月5日)は姫路城が素敵に見えるイーグレ姫路屋上にやってきています。以前記事にも書いた、姫路サブカルフェス2018・姫路バガ博が真下の大手前公園で昨日(2月4日)開催さ...
前を通ったときにきづきました。以前記事にも書いた「ボナフォルケッタ」跡です。 地図 [map addr=”兵庫県姫路市栗山町1” width=”600px” height=”450px”] 兵庫県姫路市栗山町1です。 場...
fb鉄川さん情報↓ 住所が駅前町188-4で、ピオレ姫路あたり fb鉄川さんタイムライン姫路投稿↓ (姫路タイムライン) 鉄川さんによると 折り込みチラシの求人広告に、エディオン姫路駅前店が今春オープンと。 住所が駅前町...
我が「ブドウRC」Bチームが、見事優勝しました! 逆転に次ぐ逆転 2018月2月4日東お屋敷跡公園あたりを出発点にして。約2.1kを6区間。121チームが参加でおこなわれました。 一区は1位酒猿組、2位ネイチャーズ~TO...
↓ お昼に行ったらまだでした(≧∇≦)。12時5分はこんな感じでした。 ということで再度いってきました。いったのは14時20分ころ。 キャラはブドウちゃんですが中身はジンジャーくんで、、、書いてるのがヒューマンブドウちゃ...
満天 青空レストラン」とは (出典:http://www.ntv.co.jp/aozora/movie/index.html) 日本テレビ系列で放送されている、宮川大介さんが司会でゲスト料理をテーマとしたグルメ・紀行・バ...
ということで見てきました 地図 [map addr=”兵庫県姫路市広畑区高浜町1丁目89” width=”600px” height=”450px”] 兵庫県姫路市広畑区高浜町1丁目89です。 場所はどのへん? こっちは...
なぜこのことがわかったかというと↓ 動物園と美術館の所に去年と同じお知らせ看板が立っていました。姫路城が見えるこの位置です。 喜斎門跡をカクカクと曲がって超えると、姫路城帯の櫓の修復工事。 ここを右 まっすぐ進む こちら...
という事でいってきました! 地図 [map addr=”兵庫県姫路市野里寺町34-1” width=”600px” height=”450px”]兵庫県姫路市野里寺町34-1です。 場所はどのへん? 隣は藤原自転車店 反...
折廻り櫓↓ 説明↓ 中↓ ↓姫路城復刻版入場券 マップ↓ この通りです。 まとめ 姫路城 冬の特別公開の実施 公開期間 平成30年2月1日(木曜日)から2月28日(水曜日)までの28日間 姫路城 冬の特別公開の実施...
こちらです。まきちゃんにいただいた写真。 地図 [map addr=”兵庫県姫路市新在家1丁目3−7” width=”600px” height=”450px”] 兵庫県姫路市新在家1丁目3−7です。 場所はどのへん? ...
白銀長の信号の上くらいで5分くらい旋回(浮いてて)?、そのあとヤマトヤシキの前を通って姫路城の方にめっちゃ早いスピードで飛んでいき、また十二所線の上くらいで止まって(浮いて)ました。 移動スピードは、びっくりするくらい!...
2017年12月アクセス報告 ユーザー 103,893 セッション 203,783 ページビュー数 431,561 12月アクセス 43万1,561PV 過去の記録 2017年12月 43万1561PV(平均) 20...
第6回結婚&恋愛心理学ワークショップ チラシによると、福崎町婚活応援!出会い力UPと共に、日本一の成婚率・指導実績を誇る本城稔先生があなたの眠れる出会い力を引き出してくれるようです。今回は男女でチョコスイーツを作るようで...
喜斎門跡↓ 逆さ姫路城もこのとおり 石垣保存修理の内堀も この通りです。 まとめ ◉関連記事◉ これまでの姫路の気象記事
(出典:神戸新聞NEXT)) 上記リンク先,三宅さんの記事によると 兵庫県姫路市四郷町山脇に工房を構える瓦細工師(鬼師)安川敏男さん(54)が、世界文化遺産・国宝姫路城の「帯の櫓」を飾る鯱瓦を完成させた。修復工事中の櫓で...
男山貯水場から見る今日の姫路城 男山厄神祭 男山厄神祭が今年も開催されます。 近所の交差点にあった看板↓ 準備が進んでいました↓ 男山、山頂の方 厄年一覧 wikipediaN厄年一覧によると↓ ...
ということでブドウちゃんが見てきました 地図 [map addr=”兵庫県姫路市亀井町72” width=”600px” height=”450px”] 兵庫県姫路市亀井町72です。 場所はどのへん? むかいは「DIGG...
ゾウの姫子に「節分豆」と「特製恵方巻き」がプレゼント 姫路市公式HPによると 平成30年2月3日(土曜日) 節分にちなんで、ゾウに「節分豆」と「特製恵方巻き」を、レッサーパンダには恵方の方角からエサをプレゼントします。 ...