【たつの市】龍野城下町の本格フレンチレストラン『Bistro PETIT TONTON(プティトントン)』のランチコース【おでかけグルメ】

*実際にいった「姫路からお出かけしてでも食べたいお店」を勝手に推す企画!

さゆ
フレンチにお箸がついていると安心するさゆです。友達のリクエストで本格フレンチを食べに行ってきました。

*情報は2025年1月31日のものです。

【たつの市】龍野城下町の本格フレンチレストラン『Bistro PETIT TONTON(プティトントン)』のランチコース【おでかけグルメ】

大きな窓、印象的な外灯とマンモス(たぶん)の看板が目印のお店です。

今回私が食べたのがこちら↓

ランチコース 3,470円(税込)

前菜プレート
この日は、右上から時計回りに キャロットラペ、アボカドと蟹のカナッペ、真鯛のカルパッチョ、合鴨のロースト、生ハムとキッシュ、オマール海老のフラン でした。

オマール海老のフラン は人気メニューだけあって、なめらかな舌触りと濃厚なオマール海老の風味がしっかり感じられました。人気の理由がよく分かります。

合鴨のロースト は分厚くて食べ応えがあり、かなり好みの味でした。
これをメインにじっくり味わいたいくらいの美味しさでした。

メインは【白子のムニエル 白菜 ベーコン レモンのブレビ】を選定↓

「ブレビって何?」と思い調べたところ、蒸し煮 という意味でした。
レモン風味が爽やかで美味しく、白子もプリプリで文句なしの一品でした!

パンは 2種類 用意されており、バゲットは周りがカリッとした食感で美味しかったです。オリーブオイルとともにいただきました。

スープは 菊芋のポタージュ で、トッピングのフライドチップスが良いアクセントになっていました。

メニュー

本日の選べるメインのメニュー↓

うっかりメニュー表の撮影を忘れてしまいましたが、コーヒーや紅茶などのドリンクは 330円、本日のデザートは 500円 でした。

まとめ

龍野城下町にある古民家を改修した本格フレンチレストラン 『Bistro PETIT TONTON(プティトントン)』 に行ってきました。
人気店のため予約が取りづらく、インスタで営業日を確認し、約1ヶ月前に電話予約をしました。
平日は土曜日より予約が取りやすいかもしれませんが、希望の日が決まっている場合は早めの予約をおすすめします。

厳選された食材を活かした料理の美味しさはもちろん、丁寧な接客と古民家ならではの趣ある空間演出。何もかもが素敵なレストランでした。
近隣に5台分の駐車場があるのも嬉しいポイントです。

さゆ
入ってすぐの正面の壁が土壁なんですよね〜。素敵すぎる空間です。

Bistro PETIT TONTON(プティトントン)
住所 兵庫県たつの市龍野町日山414−1(MAP
営業時間 
昼/1
1:30~15:00(L.o)13: 00  夜/18:00~22:00(L.o)22 : 00 

関連  公式HP 公式instagram Google

※情報は2025年1月31日のものです。最新の情報はお店に直接お問い合わせ下さい。

グルメ記事一覧