手柄につくってる新駅の名前が「手柄山平和公園」に決定!現在の様子みてきた
さおりんご
岡田の陸橋を通過時にはついついチラ見しちゃう、さおりんごです。Oさん、新快速さんより情報いただきました↓
Oさん
姫路ー英賀保間の新駅の名称決まったそうです「手柄山平和公園」だそうです。 →リンク
新快速さん
手柄山平和公園駅が誕生します。

以前記事にも書いた、手柄山の新駅の名称が『手柄山平和公園』に決まったみたいです。
JR西日本公式HPの8月19日付でお知らせがありました。資料によると、↓
新駅の駅名
「手柄山平和公園(てがらやまへいわこうえん)」駅 Tegarayamaheiwakōen
決定理由
新駅と手柄山平和公園は直接デッキで結ばれており、駅前に公園があることをお客様に
イメージしていただけるよう「手柄山平和公園駅」としました。
とのこと。
これまでの記事↓
現在の様子

編集長ブドウちゃんが現在の様子を見に行きました。




ホームは一通り完成しているっぽいです。

連絡通路らしき箇所に『2026年 春 手柄山平和公園駅開業予定』と書かれた横断幕が掲示されています。
工事標識など

第二駐輪場ってことは、第一駐輪場もどこかにあるのだと思われます。



イメージ図の通りっぽいですね!ワクワク!
まとめ

以前記事にも書いた、JR姫路駅と英賀保駅の間につくってる新駅の名称が『手柄山平和公園駅』に決まりました。
手柄山平和公園駅は2026年春 開業予定ということで、工事が進められています。
2025年8月現在、駅のホームは完成、全体的なシルエットもほぼ完成してきているように見えました。開業まで残すところあと半年ほどでしょうか、楽しみですね!