「姫路飲み屋巡り」ライターおすすめ!2020ベスト5を発表します!
「姫路飲み屋巡り」ライターおすすめ!2020ベスト5を発表します! みなさんおつかれさまです!!昼飲み大好きさやくまちゃんです♬2020年も終わり・・・ということで私が担当させてもらっている「姫路飲み屋巡り」の記事の中で…
「姫路飲み屋巡り」ライターおすすめ!2020ベスト5を発表します! みなさんおつかれさまです!!昼飲み大好きさやくまちゃんです♬2020年も終わり・・・ということで私が担当させてもらっている「姫路飲み屋巡り」の記事の中で…
姫路の飲み屋さんを気の向くままに訪れる企画 チャイニーズキッチン福福楼で乾杯してきた!【姫路飲み屋巡り】 JR姫路駅から徒歩10分くらいのところ、十二所町にあります。赤色を基調とした可愛らしい外観♬ メニュー ドリンクメ…
忍町にJUICYがオープン!実際に乾杯してきた!バックヤードキッチンの2号店 こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市忍町22 スタンドゆき跡です。 場所はどのへん? 道路をはさんで向かいには、澤田水産や、クリエイトパー…
姫路の飲み屋さんを気の向くままに訪れる企画 大衆食堂安べゑで乾杯してきた!【姫路飲み屋巡り】 JR姫路駅から徒歩すぐ!高架下にあります。明るい外観で、少し昭和感がある外観です( ^ω^ )肉豆富とレモンサワー推しですね!…
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記。 *情報は2020年11月6日のものです。価格は消費税別途です。 「トトロ」の「上にぎりセット」&「特上にぎりセット」 上にぎりセット1150円 本マグロ中トロ、ハマチ、鯛、極上…
コスパ最強!南町串焼きセンターが10月31日にオープン!実際に楽しんできた【姫路の種宣伝部】 地図 住所は兵庫県姫路市南町30-6 ラーメンじなん坊跡です。 場所は「姫路ビニシー通り」 大手前通りから十二所線を西へ。勝美…
姫路の飲み屋さんを気の向くままに訪れる企画 先日オープンした立ち喰い味噌漬専門店「ミソ粕」で乾杯してきた!【姫路飲み屋巡り】 JR姫路駅から徒歩約3分のところ、ビエラ姫路にあります。7月9日にオープンされたばかり!味噌漬…
姫路の飲み屋さんを気の向くままに訪れる企画 地元の人に愛される!「お好み倶楽部 びぎん」で昼飲みしてきた!【姫路飲み屋巡り】 JR御着駅から徒歩約10分のところ、2号線沿いにあるお好み焼き屋さんです。「チーマ焼」と書かれ…
※2020年版に編集再アップしたものです。 この記事は*YouTube動画も作成中!しばしお待ちください! 外で乾杯したヒューマンブドウちゃんです。緊急事態宣言も解かれ、姫路駅前。今年もまるまさテラスが6月1日にオープン…
姫路の飲み屋さんを気の向くままに訪れる企画 安くてうまい!姫路の味 大衆ゆかり食堂で昼飲みしてきた!【姫路飲み屋巡り】 JR姫路駅からすぐ!飲み屋さんがずらりと並ぶ、グランフェスタの6番街にあります。外観はシンプルですが…
姫路の飲み屋さんを気の向くままに訪れる企画 ビエラ姫路の「蛸丸水産」で乾杯してきた【姫路飲み屋巡り】 JR姫路駅から徒歩約3分のところ、ビエラ姫路にあります。移転前の寿司 魚路さんがあった場所に、2020年3月3日にオー…
姫路の飲み屋さんを気の向くままに訪れる企画 東駅前町の「お好み焼き十十(じゅうじゅう)」で乾杯してきた【姫路飲み屋巡り】 JR姫路駅から徒歩約5分、テラッソ姫路付近にあるお好み焼き屋さん。夜になると赤提灯がひっそり灯って…
姫路の飲み屋さんを気の向くままに訪れる企画 姫路駅前町にある「プロ酒場」で乾杯してきました!【姫路飲み屋巡り】 JR姫路駅から徒歩約3分のところにあります。細い路地に入ったところにあります。以前記事に書いたろじ裏さんなど…
姫路の飲み屋さんを気の向くままに訪れる企画 姫路南駅前町の居酒屋「さ門」で乾杯してきた【姫路飲み屋巡り】 JR姫路駅から徒歩約3分のところ、南駅前町にあります。駅近!!ビルの2階にありますが、ビルの下に看板・赤提灯・メニ…
市民の方から依頼を調査にしてくる企画 京見橋東詰の少し北側にあった『イタリアンレストランくるみ』というお店が居酒屋に変わっています。どのようなお店か調べてもらえないでしょうか?【姫路の種探偵団】 *情報は2020年1月1…
姫路の飲み屋さんを気の向くままに訪れる企画 「ごはん処しらさぎ庵(あかねの湯姫路南店内)」【姫路飲み屋巡り】 あかねの湯 姫路南店は、山電妻鹿駅から徒歩約12分のところにあります。大人気の岩盤浴・露天風呂・サウナがあるス…
姫路の飲み屋さんを気の向くままに訪れる企画。 本町商店街にある!やき鳥・串やき『きむら』【姫路飲み屋巡り】 JR姫路駅から姫路城方面へ徒歩約15分、本町商店街にあります。イーグレ姫路の少し南にあります♬こじんまりとしたお…
姫路の飲み屋さんを気の向くままに訪れる企画。 炭火焼鳥「紋鶏(ayatori)で乾杯してきた! せせり 250円(税抜)/本 シャキシャキのネギ盛りを口からこぼしながら食べました!味噌誰ような和風感ありで美味しかったです…
大衆酒場ニューマルマサがオープン! どーも!屋台風の酒場があると、気になって二度見してしまうさやくまちゃんです♫今回は、マルマサさんが姫路市近郊では11店舗目をオープンされるという事で、ブドウちゃんと行ってきました! (…
姫路の飲み屋さんを気の向くままに訪れる企画。 そばゆ ググれば「そばゆ木下」になっていますが、看板にはそばゆとなっていたのでタイトルは『そばゆ』にしました。 JR姫路駅から徒歩約20分のところ、2号線沿いにあります。琴岡…
姫路の飲み屋さんを気の向くままに訪れる企画。 ハトヤかまぼこの「ねりもんバー」で乾杯してきた!【姫路飲み屋巡り】 JR姫路駅から姫路城の方向へ歩いて約5分。大手前通り沿いにあります。 場所は? 詳細はこちら↓ ねりもんバ…
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記(どれくらいの予算感で飲めるか勝手に検証企画) 呑み喰い処ろじ裏で乾杯してきた(2人で飲んでどれくらい?) JR姫路駅から徒歩3分!小溝筋の手前に左に曲がる角があるので、その路地に入りま…
市民の方から依頼を調査にしてくる企画 広畑区北野町に酒屋兼立ち飲み屋がいつの間にか出来てる、、、【姫路の種探偵団】 ということで、早速まるさんと行ってきました。 まずは検索! ネット検索 マップ検索をしても出てこなかった…
市民の方から依頼を調査にしてくる企画 手柄駅近くに小さな立ち呑み屋がいつの間にか開店しています。気にはなっているのですが勇気が出ず行けていません。調べて頂けないでしょうか? ということで、早速お魚好きの梅ちゃんと行ってき…
姫路の飲み屋さんを気の向くままに訪れる企画。 姫路駅前良心的大衆酒場「鶴亀八番」で乾杯してきた! JR姫路駅から徒歩3分くらい、グランフェスタの6番街にあります。昼は定食もしていますが、昼飲みも出来ます♪コスパが良いので…
55年の歴史!老舗の角打ち「あらき酒店」で乾杯してきた【姫路飲み屋巡り】 JR姫路駅から徒歩約5分、パステルおみぞにあります。ドアがいつも開いているので意外に入りやすい外観です(・∀・)。 *タイトルの角打ちとは(Wik…
西井のやき鳥一番 JR姫路駅から徒歩6分程度、ヤマトヤシキ跡の南側にある緑ののれんが渋いひっそりと小さなお店。 備長炭焼き鳥「西井のやき鳥一番」です。 店内の様子 カウンターとテーブルで合わせて12席くらいあります。金色…
炭火焼鳥ゆ鳥お溝筋店でらーめん食べてきた! こちらが炭火焼鳥ゆ鳥お溝筋店です。 姫路市周辺合わせるとに20店舗以上あるゆ鳥さんですが、おそらくJR姫路駅から1番近いお溝筋店です。 炭焼きあなごやま善の上にあります! 店内…
白銀町の酒屋「山仙」で激安飲みしてきた【姫路飲み屋巡り】 白銀町にある酒屋さんがされている、立ち飲み。角打ち!外観は渋ーい感じです(^^) 店内の様子 立ち飲みですが、イスがある形式です。昔はイスはなかったそうです!カウ…
高知県産土佐料理「よさこい」で乾杯してきた(魚町)【姫路グルメの種】 鰹たたき厚切り(たぶん)塩 1850円 鮮度と生かつおのこだわり、高知県直走の新鮮なカツオを、わらで焼き。塩でたべることでかつお本来の旨味と香りが味わ…