新しく姫路にオープンしたカフェらしいのですが、なかなか一人で入りづらく、一度レビューしてもらえると嬉しいです【姫路の種探偵団】
姫路市民に依頼をいただいて代わりに調査にいってくる企画 新しく姫路にオープンしたカフェらしいのですが、なかなか一人で入りづらく、一度レビューしてもらえると嬉しいです という事で、依頼をいただき行ってきました。エレガントち...
姫路市民に依頼をいただいて代わりに調査にいってくる企画 新しく姫路にオープンしたカフェらしいのですが、なかなか一人で入りづらく、一度レビューしてもらえると嬉しいです という事で、依頼をいただき行ってきました。エレガントち...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 ボリューム満点☆姫路で美味しいお惣菜ランチをいただくならここ!【姫路グルメの種】 *2019年5月15の情報です。 惣菜屋さん兼ランチやカフェもされている“ごりんや”さんに行って参りま...
依頼をいただいて調査にいってくる企画 新しくなった今宿の吉野家ケーキやドリンクバーもあるって本当ですか? 以前にも記事に書いた吉野家 十二所前線姫路西店がオープンしています! ポークちゃんといってきました。*情報は201...
依頼をいただいて調査にいってくる企画 徳島ラーメン「麺王」姫路店がオープン!すごい行列!実際に並んでみた!【姫路グルメ探偵団】 うなどんさんから頂いたチラシ↓ オープン当日は500杯限定で徳島ラーメン690円(税込)がお...
姫路の飲み屋さんを気の向くままに訪れる企画。 姫路駅前良心的大衆酒場「鶴亀八番」で乾杯してきた! JR姫路駅から徒歩3分くらい、グランフェスタの6番街にあります。昼は定食もしていますが、昼飲みも出来ます♪コスパが良いので...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 「目利きの銀次姫路南口駅前店」の「日替わり定食」カレー食べ放題 *情報は2019年11月6日のものです。 店内の様子 このような半個室がいくつかありました。 窓に面しているので、とても...
八家駅前に「木庭館Cafe」がオープン!実際にランチを食べてきた! *情報は2019年11月3日のものです。 スパイスちゃんが同行してくれました。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市八家1275-6です。 場所はどのへん? 詳細...
チャイナダイニング楊貴妃がオープン! こちらです! 地図↓ 住所は兵庫県姫路市安田4-25 ザシティ姫路市役所前です。 場所はどのへん? 場所の詳細は以前の記事をご覧ください↓ 店内の様子 店にはいって左側に、4人掛けの...
55年の歴史!老舗の角打ち「あらき酒店」で乾杯してきた【姫路飲み屋巡り】 JR姫路駅から徒歩約5分、パステルおみぞにあります。ドアがいつも開いているので意外に入りやすい外観です(・∀・)。 *タイトルの角打ちとは(Wik...
「大津区の食為天 (シーイーテン)」の「ガッツリ定食」 姫路駅から車で20分くらいかけて、大津区の食為天 (シーイーテン)にいってきました。 エビチリ定食980円 メニューに悩んだのですが、食べログ情報で、ガッツリ食べた...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 うどん屋 麦 野里商店街にあります。古民家風の外観。ぱっと見うどん屋さんには見えない!レトロな感じ♫ 店内の様子 大きな木の長ーいカウンターがあります。ベビーチェアもあるので、お子様連...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 「ミスター・バーク姫路飾磨西店」の「焼きたてハンバーグ」【姫路グルメの種】 *情報は2019年10月17日のものです。 店内の様子 オープン時刻の11:30過ぎに伺いましたが、既に満席...
大津区天満のえんじぇるカフェのモーニング *情報は2019年10月25日のものです 以前から視聴者様の要望が多かったバリアフリーのお店でもあります。 店内の様子 店内に入って右側に四角いテーブル席やソファー席があります。...
西井のやき鳥一番 JR姫路駅から徒歩6分程度、ヤマトヤシキ跡の南側にある緑ののれんが渋いひっそりと小さなお店。 備長炭焼き鳥「西井のやき鳥一番」です。 店内の様子 カウンターとテーブルで合わせて12席くらいあります。金色...
炭火焼鳥ゆ鳥お溝筋店でらーめん食べてきた! こちらが炭火焼鳥ゆ鳥お溝筋店です。 姫路市周辺合わせるとに20店舗以上あるゆ鳥さんですが、おそらくJR姫路駅から1番近いお溝筋店です。 炭焼きあなごやま善の上にあります! 店内...
野里駅周辺グルメ9選 これまでに姫路の種で紹介してきたお店や、ヒメタネメンバーがいったお店、インスタライブやストーリーなどでも実際に市民の方からもおすすめされたお店など紹介していきます!今回はJR野里駅周辺です。 それで...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 「一凛 (イチリン)」の「デカ盛りランチ」 *情報は2019年10月22日のものです。 プロテインちゃんが同行してくれました。 店内の様子 オープン時刻の11:30前に伺いましたが、多...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 「びっくりドンキー姫路花影店」の「チーズバーグディッシュ」 *情報は2019年10月18日のものです。 店内の様子 店内にはこのような半個室のテーブルがいくつかありました。 どこか冒険...
白銀町の酒屋「山仙」で激安飲みしてきた【姫路飲み屋巡り】 白銀町にある酒屋さんがされている、立ち飲み。角打ち!外観は渋ーい感じです(^^) 店内の様子 立ち飲みですが、イスがある形式です。昔はイスはなかったそうです!カウ...
山陽特殊製鋼社員会館にある食堂「ブレイクスルー」の「中華あんかけ焼きそば」 山電飾磨駅から1.5km。飾磨警察と飾磨郵便局の信号を南へ向かい最初の信号を左に曲がればすぐにある!ということで姫路駅から立ち漕ぎする事15分ほ...
(2019.10.18動画アップしました) *情報は2019年8月28日のものです. JR姫路駅からも山電姫路駅からも近い2016年にオープンした神姫バスの新ビルQWELL(キュエル)の1階にあるなごみカフェ。 こだわり...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 姫路駅前細いビルの2階にある隠れ家的な自然食にこだわる「すろーふーど たけうち」にいってきた 姫路駅から徒歩3分くらいのところにあります。細いビルの2階にある、隠れ家的な自然食にこだわ...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 星乃珈琲店姫路店のカレーやスパゲッティー、窯焼きスフレを食べた感想【姫路グルメの種】 *情報は2019年10月6日のものです。 スフレちゃんが同行してくれました。 店内の様子 店内には...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 白馬 野里駅から徒歩15分程の所にあります。ボリュームがすごい!と噂の洋食屋さんです。 店内の様子 店内はレトロな雰囲気。テーブルが4卓ほどとカウンターがあります。 メニュー セットメ...
飾磨の「いしころカフェ」の「クレームブリュレのセット」【姫路グルメの種】 *情報は2019年10月10日のものです。 店内の様子 木をベースにした内装で、2人掛けのテーブル席が5卓ありました。 店内にはフランスのムードミ...
「食楽いしがみ」が飾磨区の「阿成の隠」跡にオープン!実際にランチを食べてきた! こちらです。実際にランチを食べてきました。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市飾磨区阿成植木791 阿成の隠跡です。 場所はどのへん? 詳細はこちら...
cafe&barORLY(オルリー)が飾磨区下野田にオープン!ランチを食べてきた! こんばんは いつも楽しく見させていただいています。 さて、先日情報が載っていた飾磨のcafe&bar ORLY ですが、オルリーと読むよ...
「焼肉の牛太本陣姫路駅前店」の「焼肉+ハーフビビンバランチ」を食べた感想【姫路グルメの種】 *情報は2019年10月5日のものです。 照明の準備ができていなかったので暗いですが気にせずごらんください! ミートちゃんが同行...
突然ですが試験的に『グルメレビュー企画』に変えてみます。 「手打ち蕎麦やえもん」の「やえもんランチ」を食べた感想【姫路グルメの種】 *情報は2019年10月4日のものです。 ルチンちゃんが同行してくれました。 店内の様子...
かんばら 播磨高岡駅から約15分のところにあります。夜のみ営業されている、知る人ぞ知る名店!歴史を感じる看板ですね。 店内の様子 座敷が4つと、カウンター前に2人用のテーブルが2つあります。 メニュー 本日のおすすめメ...