ステーキハウスろーいん姫路南店の「サンデーランチ」【姫路グルメの種】
*情報は2019年3月31日のものです。 ステーキハウスろーいん姫路南店の「サンデーランチ」 こちらです。 行ったのは3月31日(日)の昼13:05頃です。 駐車場は満車でした。 店内の様子 入り口をはいってすぐのところ...
*情報は2019年3月31日のものです。 ステーキハウスろーいん姫路南店の「サンデーランチ」 こちらです。 行ったのは3月31日(日)の昼13:05頃です。 駐車場は満車でした。 店内の様子 入り口をはいってすぐのところ...
ヒメタネメンバーの勝手にグルメ日記 *情報は2019年3月19日のものです 「八葉食堂」のランチ「ふわふわ五目鶏つくね」 営業は週3日のお昼のみで、ずっと気になっててようやく行けましたっ(((o(*゚▽゚*)o)))...
姫路からもお出かけしてでも食べたいグルメを紹介していきます。 今回は佐用町にある「Cafe Armo+」(カフェ アルモ)さんへ行ってきました! こちらにはイチゴの時期に必ず1回はお邪魔させていただいています! 店内...
Cafe-Tsukushi(カフェ-ツクシ)の「モーニング」 *情報は2019年3月23日のものです 飾東町の社街道沿いのお店です。 行ったのは3月23日(土)の朝07:35頃です。 店内の様子 いろんな形のテーブル席が...
*ブドウちゃん:毎日姫路グルメを投稿し続ける姫路のグルメ王です。 まぁまぁええやないっすか!ヒューマンブドウちゃんです。もうすぐ春ですねということで、あったかくなったら昼の呑み外呑みがしたい!と、ゆーことで地元&観光の方...
ピリ辛韓国料理も大好きなヒューマンブドウちゃんです!姫路おみぞ筋にオープンした!K-テーブル(K-table)に行ってきました!(動画も合わせてご覧ください) *情報は2019.3.20のものです。 韓国料理店「Kテーブ...
食菜家うさぎの「おまかせ日替わりランチ」【姫路グルメの種】 山電姫路駅から姫路城側に少し行った南町にあるビルの3・4Fのお店です。 行ったのは3月21日(木)の昼13:05頃です。 店内の様子 テーブル席は半個室として仕...
ヒューマンブドウちゃんが実際に食べてきたので後半レポありです。 家系ラーメン町田商店が姫路初上陸!実際に食べてきた! こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市神和町87 ローソン姫路神和町店跡です。 場所はどのへん? 国...
太子町に卵料理専門店「鶏子屋」がオープン!実際に食べてきた! 2月27日オープンとのことです! お洒落な店構えです★いったのは3月6日の夜。 場所 揖保郡太子町矢田部88 プラザ88 1F(map) 店内の様子 店内...
「お食事処 オアシス」の「日替わり定食」【姫路グルメの種】 姫路の中心街から少し離れた坂元町にあるお店です。 行ったのは3月14日(木)の昼12:15頃です。 店内の様子 茶色の木をベースにした内装です。 4人掛けのテー...
「和食れんげ」の「ランチメニュー」 姫路の種でも追っかけていた、3月9日(土)にオープンしたばかりのお店です。 行ったのは3月9日(土)の昼12:15頃です。 場所の詳細はコチラ 店内の様子 茶色をベースにした内装です。...
2019.3.17動画追加↓ 磯丸水産姫路みゆき通り店がオープン 姫路の種でも追っかけていた、3月13日(水)にオープンしたばかりのお店です。 行ったのは3月13日(水)の夜20:05頃です。 場所の詳細はコチラ 店内の...
姫路の種でも追っかけていた、3月11日(月)にオープンしたばかりのお店です。 行ったのは3月11日(月)の夜18:40頃です。 場所の詳細はコチラ 店内の様子 薄茶色の木をベースにした内装です。 カウンター席が10席あり...
「フレンチレストランLa Pomme(ラ・ポム)」の「ディナー」 魅力的な男性になれるよう日夜考察しているシュンです。 今回は、外観はシックな色使いで、オシャレなフランスの風を感じさせてくれます。フレンチレストラン「La...
こちらです!ググったら以前びりけんがあったところのようです。 *情報はオープン前の3月9日のものです。メニューなど変わってるかもしれませんので参考程度で見てね! 鶏焼酒場「たいげん」の地図は? 鶏焼酒場「たいげん」の場所...
「源源餃子」の「ランチメニュー」【姫路グルメの種】 姫路の種でも追っかけていた、3月5日にオープンしたばかりのお店です。 行ったのは3月7日(木)の昼11:30頃です。 場所の詳細はコチラ 店内の様子 茶色の木をベースに...
「徳庵」の「土鍋鯛めし」ほか【姫路グルメの種】 (以前ブドウちゃんが行った時の写真) 初めて行く方は通り過ぎてしまいそうな、大人の隠れ家のような入り口。階段を降りていくとお店があります(^_^*) 徳庵の店内の様子 (以...
どうも!最近インスタ映えを意識している44歳のオジサンです、フォトジェニックなグルメを楽しみたくカフェフォレスタに行ってきました! 姫路駅の南側にある以前記事にした2018年の4月にオープンしたカフェフォレスタ。 *2...
(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい) *現在(2/28まで)は【フランスフェア】を開催 こんにちは。「お好きなものをお好きなだけ!!」なんて素敵なフレーズ(^^)...
行ったのは3月2日(土)の昼12:30頃です。 3月1日にオープンしたばかりのお店です。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市飾磨区清水3丁目19 播磨を食す一心跡です。 場所はどのへん? 姫路駅南大通りをはさんで向かいには、東京...
※2019年4月5日更新 この記事は過去記事に追記し2019.3.1に再アップしたものです。 情報は取材時のものです。 県外からの観光の方にもお役に立てるように姫路のことをまとめる企画 のりこさんより依頼がありました↓↓...
こちらです! 詳しい場所は→コチラ いったのは18:45頃。 実際に行ってきた動画です↓ 入口で注文&お会計 立ち食いスタイル!外からはわかりませんでしたが、あたたかな木目調のやさしいスタイル!開店をお祝いするたくさんの...
今回は高砂市荒井町にある「Coco natural」(ココナチュラル)さんへ行ってきました! 店内の様子 店内はこんな感じです!カウンター席と、お座敷、テーブル席があります。このようなお座敷のお席があると、お子様連れ...
2019.04.21 少し増えてメニューなど追記編集 コスパ最強モーニング紹介はこちら ヒメタネメンバーがいった姫路のお店を勝手に紹介する!グルメ日記風コーナーです ベーカリーランプ3号店カフェソル(cafeSOL) ...
姫路からお出かけして食べたいグルメを紹介していきます。 姫路から車で1時間半!丹波の「市島製パン研究所」のハンバーガーランチを食べてきた【姫路おでかけの種】 今回はテレビや雑誌などでも数々取り上げられてる“市島製パン研究...
以前「ハヤトリマル」だったところです、「重次郎」(じゅうじろう)さんへお邪魔してきました!! 本町に『速鳥丸・ハヤトリマル』がオープンしている!実際に買ってみた! 「ハヤトリマル」の【雫】『SHIZUKU』こだわり餡...
今回は私が通っている鍼灸院の先生に紹介していただいて「身土不二」(しんどふじ)さんへランチに行ってきました!!! 店内の様子 カウンター席があります(^^)♪ 今回はカウンター席でランチをいただきました! 私がお邪魔...
ヒメタネメンバーが勝手に姫路グルメを紹介するコーナー 9月オープンを見逃していました。こちらが”立神”←と書いて”たつみらぁめん”へ行ってきました! 単品メニューはその場で炙ってくれます↓ 単品メニューはその場で炙って...
ヒメタネメンバーが行ってきたグルメを勝手に紹介するコーナー。今回は姫路からそう遠くない、、 たつの市の城下町の雰囲気にぴったりな外観です(^^)/ どんな店内になっているのかドキドキです♪(///▽///)♪ 店内は...
お店の様子 ガラス張りのお洒落な外観のカフェです。 観葉植物がたくさんある温かみのある店内です(^^)♪ ソファ席もあります! この日は午前中雪が積もって、夜まで寒い日でしたが、夜ご飯を食べているカップルやスイーツを...