ピオレ姫路「韓国料理ビビム」で人気のラーメンスンドゥブセットを食べてきた!ランチはおかず3種食べ放題!チヂミも【姫路グルメの種】
(情報は2018年11月12日のものです) 公式HP まぜることは韓国語で「ビビム」というそうで、韓国では料理をおいしくするヒケツ! 野菜や薬味を何種類もまぜることでヘルシーに、より味わい深くなる美味しさでした。 韓国料...
ランチ(情報は2018年11月12日のものです) 公式HP まぜることは韓国語で「ビビム」というそうで、韓国では料理をおいしくするヒケツ! 野菜や薬味を何種類もまぜることでヘルシーに、より味わい深くなる美味しさでした。 韓国料...
グルメ(スイーツ・おやつ)オープン当日!14時頃に行ったのですが、ほぼ満席でした! 注文方法は、レジでメニューを選びお支払いします。番号札を渡されるので、呼ばれるまで席で待機。呼ばれたらカウンターへ受け取りに行くスタイルです。 場所などもっと...
グルメ(和食)地元の人にオススメのお店を聞いて行ってくる企画。 (情報は2018年11月7日のものです) ということでいってきました。 店内の様子 カウンターには今日のおかずが並んでいて、常連さんなんどはここから選んで日替わり定食にさ...
洋食こちら京町にあるコロッケ工房「京町クロケットファミリー」です。お持ち帰りもできるので今回はお持ち帰りしました。屋根にはうっすらと「おかし屋」と書いてあります。 店内の様子 コロッケがメインのお店ですが、色々なメニュー...
グルメ(ラーメン・餃子)地元ラーメン情報において、ストリートの信頼が六法全書より分厚い大工のたくちゃんから情報をキャッチしました。 俺もお店があるのはずっと昔から知ってて、写真を見てもらった通りの店構えなので、すっごく気にはなってた...
粉物姫路連携都市8市8町のオススメグルメを探す旅企画!今回は赤穂! 同じ職場の先輩に紹介していただいた【お好み焼きハウス のんのん】へ行ってきました! お店に入ると右側にある大きな鉄板!ここで広島焼を焼いていきます。 メニ...
グルメ(ラーメン・餃子)2018.11.27追記 オープンしてから行ってきました。 ヒメタネメンバーのグルメ日記企画 行ったのは11月26日(月)の13:00頃です。 詳しい場所は以前の記事を参照してください。 タイトルにはオープン本来は翌日の...
グルメ(カフェ・バー)こちらです。最初前を通った時はまだ963のロゴはでていませんでした。 ↓11月18日、プレオープン。 963のロゴがお目見えしていました。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市白銀町3です。 場所はどのへん? 以前の記事をご覧くだ...
グルメ(ラーメン・餃子)実際に食べに行ってきました。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市東駅前町61-18 場所はどのへん? 旧フォーラス前のエコリング姫路中央店跡です。場所は詳しく書いている以前の記事をご覧ください→コチラ 開店は11月16日 超目...
うどん・そば・和食ヒメタネメンバーのグルメ日記企画 行ったのは11月13日(火)の18:00頃です。 店内の様子 これは、店内奥側から入り口側を撮った写真です。 入り口から続く通路に沿って、カウンター席とテーブル席が並んでいます。 店内奥...
お役立ち情報ヒメタネメンバーのグルメ日記企画 行ったのは11月13日(火)の15:50頃です。以前アーモンドトーストでくるみんも訪れているお店です。 店内の様子 茶色を基調にした店内で照明はやや暗めの落ち着いた雰囲気です。 テーブル...
グルメ(ラーメン・餃子)ヒメタネメンバーが独断と偏見で行ったお店を紹介するグルメ日記風コーナー! (情報は2018年11月7日のものです) 今回、麺昌まさで注文したのは↓ まぜそばジャンキー800円(税別) 自身に満ち溢れた顔をしています。 は...
うどん・そば・和食ヒメタネメンバーが独断と偏見で行ったお店を紹介するグルメ日記風コーナー! (情報は2018年11月13日のものです) 今回、揚げてんぷら天丼天まる姫路大津店で注文したのは↓ 天丼と温かいかけ蕎麦のお得セット500円(税抜...
うどん・そば・和食ヒメタネメンバーのグルメ日記企画 行ったのは11月8日(木)の12:20頃です。 店内の様子 これは、店内奥側から入り口側を撮った写真です。 店内は奥行きがあり、入り口側に4人掛けのテーブル席が3卓。 同じく入り口側の通...
ランチヒメタネメンバーが独断と偏見で行ったお店を紹介するグルメ日記風コーナー! (情報は2018年11月2日のものです) 今回、注文したのは↓ 今週のランチ 1000円(税込み) やさしい顔をしています。 紫十穀ごはん? 2...
ランチヒメタネメンバーのグルメ日記企画 行ったのは11月4日(日)の11:45頃です。 店内の様子 店内はかなり広く、テーブル席がたくさんありました。 これは、店内奥側から入り口側を撮った写真です。 一番奥(この写真では手前側...
グルメ(ラーメン・餃子)ヒメタネメンバーが独断と偏見で行ったお店を紹介するグルメ日記風コーナー! (情報は2018年11月1日のものです) 今回、注文したのは↓ ラーメン餃子ライス1150円(税込み) シンプルな顔 腕はこんな感じです。 定番は...
うどん・そば・和食ヒメタネメンバーのグルメ日記企画 行ったのは10月28日(日)の11:45頃です。 店内の様子 入り口を入ってすぐのところに券売機が2台並んでいます。 タッチパネルを操作してチケットを購入します。 店内は席に座った時に顔...
ランチヒメタネメンバーが独断と偏見で行ったお店を紹介するグルメ日記風コーナー! (情報は2018年10月30日のものです) どうも!グルメインスタグラマーに憧れる。ヒューマンブドウちゃんです。今回はインスタサーフィン中に発見し...
グルメ行ったのは10月27日(土)の12:30頃です。 場所 大手前通りから西二階町商店街に入って100メートルほど行ったところです。場所の詳細は以前の記事をご覧ください→こちら 店内の様子 店内は奥に細長い形です。 入り口を...
とんかつ独断と偏見でヒメタネメンバーが行ったお店を紹介するグルメ日記風コーナー! (情報は2018年6月18日のものです)とんかつ定食写真は10月11日のものです。 入り口のサンプルがかなり食欲をそそります。 今回、注文したのは...
うどん・そば・和食姫路市民の『ここだけは自慢出来る』っていうインタビュー企画。 こちらが金さんの自慢のおすすめ↓ 書寫山(書写)塔頭 壽量院 (タッチュウジュリョウイン)の精進料理 【公式HPのスクリーンショット】 金さんによると、書寫山...
呑み屋さん2019.4.28追記 ブドウちゃんが行ってきた動画貼っておきます。 よくフェスやイベントなどの出店で見かけてたバックヤードキッチン(backyard kitchen)が、店舗を白銀町にオープンするという情報があった...
グルメ(ラーメン・餃子)独断と偏見でヒメタネメンバーが行ったお店を紹介するグルメ日記風コーナー! (情報は2018年10月17日のものです) 関連記事:姫路市民が選ぶおすすめラーメン屋20選【1000人アンケートしてみた】 でも6位にランクイ...
グルメ(ラーメン・餃子)独断と偏見でヒメタネメンバーが行ったお店を紹介するグルメ日記風コーナー! (情報は2018年10月15日のものです) 姫路のラーメン店を紹介するコーナーではありませんがラーメン好き方の為に書いていきます( ^ω^ )。 ...
ランチ新しい気分の日曜日、ヒメタネの開店閉店で紹介されていたほねつき鳥のお店Ossoへ記事を頼りに実際行ってみました。 ほねつき鳥のお店Ossoが城巽通り商店沿いの吉川商店跡にオープンしている ←過去の記事はコチ...
グルメ開店とグルメ日記のコラボでお届けします! 行ったのは10月18日(木)の11:20頃です。 場所 こちらダイワロイネットホテル姫路1階です。場所の詳細は以前の記事をご覧ください→こちら 店内の様子 店内は大きく2つに分か...
グルメ(カフェ・バー)開店とグルメ日記のコラボでお届けします! 行ったのは10月17日(水)の07:00頃です。 ホリーズカフェの入っているダイワロイネットホテル姫路も同日にオープンしています。 場所 こちらダイワロイネットホテル姫路1階です...
グルメ(魚独断と偏見でヒメタネメンバーが行ったお店を紹介するグルメ日記風コーナー! (情報は2018年10月12日のものです) グランフェスタ6番街に昨年2月にオープンした天晴水産ぽっぽ家。昼下がりにお腹が空いたな〜、、何食べたい...
グルメ(カフェ・バー)開店とグルメ日記のコラボでお届けします! 行ったのは10月9日(火)の07:00頃です。 オープン当日の朝という事でお祝いのお花がたくさん飾ってありました。 場所 こちらホテルモントレ姫路1階です。場所の詳細は以前の記...