10年かけて似顔絵1万人達成!皆様ありがとうございます!個展開催【7/12〜15】しかし予算が足りていないのでクラウドファンディングに協力してください!
2008年〜2018年を費やし、10年かけて1万人似顔絵達成しました。 大体言いたいことはすべて神戸新聞の伊田雄馬さんが記事で書いてくださっていますんのでご覧ください。熱いです!↓ 神戸新聞 そして個展やります↓ 7/1...
2008年〜2018年を費やし、10年かけて1万人似顔絵達成しました。 大体言いたいことはすべて神戸新聞の伊田雄馬さんが記事で書いてくださっていますんのでご覧ください。熱いです!↓ 神戸新聞 そして個展やります↓ 7/1...
昨日も閉館していたピオレ姫路です。 お知らせ↓ 大雨の影響により、お客様の安全確保の為休館とのこと。 ちなみにグランフェスタ↓ お知らせ↓ 昨日と同じく、オープンを見合わせる店舗があるようですが、休館ではないようです。(...
入り口↓ 日本語と英語で二回、休城のお知らせがしてありました。係りの方に伺うと、過去に台風で何度か休城はあったが珍しいことだそうです。 美術館の向こう、外掘り↓ 水位が上がっていました。 喜斎門跡↓ ちなみに昨日↓ &n...
2018.07.07にJR姫路駅(9:40ころ現在)運転見合わせ!山電で姫路から明石まで代替え運行そこからJRに乗り換えて三ノ宮まで。など見に行ってきましたので追記しています↓ 気象庁よると 2018.07.05 兵庫県...
どうも!わかりやすいがもっとうのヒューマンブドウちゃんです。 姫路城で、周辺施設へのわかりやすい順路の説明看板が増えて観光客の皆さんに優しくなっています。 こちら!姫路城の官兵衛普請の石垣から降りてきたところです。 ゴシ...
少し散り始めているものありましたが、まだまだ満開で、カメラを持って撮影を楽しんでおられるかたがたくさんいました。この日はいい天気だったこともあり園児達も遊びにきていました! 年度によっては牡丹の満開の時期に差がある...
こんにちわ!姫路城周辺の探索隊姫路の種の路上のブドウちゃんです!今日(2018.03.30日)は、例年より少し早めに姫路城の桜は満開を迎えています! 標準木↓ 姫路の種確認発表(10:50)の満開状況をおとどけしますます...
こんにちわ!姫路城周辺の工事が気になる、路上のブドウちゃんです。今日(2018.03.26日は)以前記事にも書いた、姫路城帯の櫓ほか2棟保存修理工事が終了し足場などが取り除かれていることを報告します。 以前の様子。 以前...
場所は大手前公園の大手前道路側のスペースです。朝準備が行われていました。 大手前公園、春の露店出店予定日 3月24日(土)〜4月15日(日) ◉関連記事◉ →姫路市イベントまとめ2018 →2018年「開花状況(毎日更新...
(更新:撮影2018.3.30) 【3月15日の姫路城から】 かんぱーい!どうも!姫路城で花見するのが大好きなヒューマンブドウちゃんです!今年ももうすぐやってきますお花見のシーズン!ということで姫路城の桜2018!見頃と...
1番は、、 こちらです! [map lat=”34.837741″ lng=”134.693864″]緯度経度で指定...
どうも!マラソン大好きブドウちゃんです。今日(2月9日)は姫路城が素敵に見える桜橋にきています!いよいよつぎの日曜日(2月11日)は、姫路城マラソンです!。。ですが!! マラソン当日はこちらの桜橋、大手門を使ってのお城に...
どうも!応援大好きブドウちゃんです。今日(2月8日)は姫路城が素敵に見える周辺にきています!いよいよつぎの日曜日(2月11日)は、姫路城マラソンです!。。ですが!! マラソン当日はこちら↓の姫ちゃりが使えなくなります!我...
どうも!応援大好き路上のブドウちゃんです。今日(2月6日)は姫路城が素敵に見える姫山駐車場にきています。いよいよつぎの日曜日(2月11日)は、姫路城マラソンです! ご覧ください!マラソン当日は大会関係者駐車場になる為、主...
特別史跡姫路城跡内船場蔵南石垣保存修理工事 姫路城の坂のところ! 以前「姫路城上山里東側通路舗装改良工事」で通れなかった場所です。 工事表↓ 工事が始まっています!おそらくスタートしたのは1週間前後と思われます。 姫...
復刻版入場券配布されるみたい 2月1〜 (神戸新聞NEXTのスクリーンショット) 上記公式サイト三島さんの記事によると 国宝姫路城が世界文化遺産登録から25年を迎えるのを前に、兵庫県姫路市は来月1日から、入城券の復刻版...
姫路の種公式スタンプのイラストを募集します!! あなたの描いた路上のブドウちゃんが「姫路の種公式スタンプ」になる! 姫路の種のお馴染みキャラクター「路上のブドウちゃん」。 ときには取材に行き、ときには全力で動き、とき...
(サムネイル:出典:http://cinema.u-cs.jp/interview/sekigahara-harada/) 観光案内所でいただいたチラシ↓ 2月3日(土)「関ヶ原」上映会&原田眞人監督トークショ (映画、...
イーグレひめじWi-Fi無料サービス開始 神戸新聞(2018.01.10)に掲載されていました↓ 神戸新聞によると 姫路市は、イーグレひめじ内にある男女共同参画推進センターと交流国際センターのそれぞれの貸室で公衆無線LA...
お国じまんカードラリーカードが姫路城見学資料室おいてある パンフとカードが姫路城見学資料室に置いてあります。 ちなみに【022兵庫県姫路城のカード】は、僕とほぼ同じ大きさです。 カードはこんな感じ↓ この角の「022の三...
姫山駐車場内におしらせ看板がたっていました。 (撮影:大晦日) 美術館は5日まで、動物園は元旦までお休みです。 ちなみに姫路城は元旦は無料で入れます。オープンも少し早い8時30分からです。 現在工事中で通行...
なぜこの事がわかったかというと、桜橋の所に「姫路城クリーン作戦の」幕が掲げてありました。 お堀の水位も下がり。 「姫岩」も出てきていました( ^ω^ )。運気が上がるといわれている岩(ヒメタネ調べ) 姫路城に行ったのが夕...
鍛冶町の自治会の掲示板に貼ってありました↓ ズーム↓ 神戸新聞 上記リンク先記事によると 姫路市民を代表して、世界文化遺産・国宝姫路城に抱かれた「私たちが愛する街・姫路」を国内外にPRするのをはじめ、公的行事などに活躍し...
(撮影2017.11.18) 先着500名!? 大手前通り姫路市観光振興課の前で、姫路和菓子組合(公社)姫路観光コンベンションビューローさんが「姫路銘菓でおもてなし」を行われていました。 前を通った時に発見...
あなたの恋人、ヒューマンブドウちゃんです!10月25日に東京の枻出版社から発売された「姫路本」の、取材、撮影、ライティングのお仕事を姫路の種がさせていただきました。 「姫路本」とは 東京の枻出版 さんが、全国の市などを...
今年も関西文化の日が開催され、11/18日は姫路城の入場が無料になりますよ〜!今日はそんな姫路城三の丸広場からお知らせします!(撮影2017.10.24) なぜこのことを知ったかというと、関西文化の日の公式HPに書いてあ...
昨夜の台風皆さんは大丈夫でしたか?台風21号影響で内堀の木が折れたり、姫路城周辺にも被害がでています【撮影2017.10.23】 姫路城内堀の木が折れてる 大手門駐車場、好古園近く!内堀の木が折れています! 姫路市の方が...
今日の姫路城及び付近であったことをあれこれを毎日掲載していくコーナー みなさんこんにちわ!あなたの恋人路上のブドウちゃんです。なんと今日(10/13日)、スプリングエイトの20周年記念式典が三の丸広場であるようです。 S...
姫路城及び付近であったことをあれこれを毎日掲載していくコーナー 【追記:21時13分姫路駅前の様子】 姫路駅前 ニュースの方の取材が行われていました JRは見合わせで、播但線動いておらず。私はなんとかバスで帰りました。神...
今日の姫路城及び付近であったことをあれこれを毎日掲載していくコーナー 台風5号接近中 (気象庁公式HPのスクリーンショット) 気象庁 上記リンク先によると 姫路市 [継続]大雨(土砂災害、浸水害),洪水,暴風,波浪警...