合わせて読みたい、以前の種→「姫路フォーラス」45年間、最後の日にいってきた。

「姫路フォーラス」2016年1月31日で閉店、あれから約4ヶ月、いよいよフォーラスくんの水色をした顔が隠れようとしています。
ここ数ヶ月の動きを写真でごらんください
3月17日

赤いコーンで立ち入り禁止になっていました

ポスターがなくなり寂しさが増す
5月17日

バリケードができる

5月27日

足場かな?どんどん増えてく

前のダンケのとこも工事してました

お溝筋もこんな感じ

信号がある、角のところに花がお目見えしました。EASTとWESTどちらも、なんのためのお花でしょう?

緑がどんどん迫ってきてます
5月31日

落下防止がつく

気になるスターバックスがあったところ、見えそうなので覗いてみました。
スターバックスなくなってる。

どんどんフォーラスくんの姿が見えなくなっていきます。なんだかとってもの悲しいです
6月1日
いよいよ、顔が、、!
6月5日
いま(2016.06.05)見てきましたが、まだ顔はのところはこの状態のままです。ふ〜
解体期間は?
2016年3月1日に始まったようです。12月末には姿がなくなるみたいです。´д` ;
今後
気になる、姫路フォーラスの今後ですが、関西を中心にマンション売買などを手掛ける都市環境開発は、以前も少し触れましたが「駅からの距離など立地条件を考慮し、マンションも含め、好立地を生かした建物を目指しているようです。






































コメントを残す