

どうも!マラソン大好きブドウちゃんです。今日(2月11日)は姫路城が見える位置を発着点にして、姫路城マラソン2018が開催されました!ヒメタネは当日公式インスタで配信レポしながら、(協力:2時間34分ランナーワタナベ君とまさみん)自転車で移動し、フルマラソンの7k地点21k地点39k地点と応援してきました。
スタート前を写真中心にレポします↓
姫路城マラソン2018の様子
 
朝7時30分!ブドウRCメンバーと&近隣メンバーさんで記念撮影!がんばれーーー!!
 
8:20分 普段は車しかはいれない大手前通りにランナーさんがぎっしり
 
姫路市長!そして「応援軍師、黒田かんぺえ」さんも登場!
かんぺえさんは”アメマ”などのギャグは控えめでした。
 
たくさんの報道陣
 
たくさん(7000千人!?)のランナーさん
 
たくさんの応援のみなさん
 
たくさんの先導車
 
スタート6分前
 
。。。
 
スタート!
 
  
  
  
 
 
我らが、天津木村さん
 
そして、厚切りジェイソンさんも走られていました。ランスマ(多分)のスタッフさんがカメラを持って追っかけていました。番組のロケを兼ねていたっぽいです。
 
7K&27K付近39K付近で、とにかくめっちゃ応援しました。
今日は南から北に吹く風が強かったように思います。
参加したジゲンさんに伺ったところ夢前の折り返しでは雪が降っていたそうです。初めて姫路城マラソンを応援しましたが逆に「ブドウちゃ〜ん」と声をかけていただけたり、久しぶり恩師や先輩後輩、同級生にあったりで、逆にこちらが元気をもらえました。
来年も応援してみたいな〜と思える大会でした( ^ω^ )
まとめ
ランナーさんのスナップ写真はこちら↓
(当日の様子動画)
↓
ほぼ毎日の姫路のネタをゆる〜くInstagramストーリーで動画配信しています↓
フォロミー→姫路の種公式Instagram
◉関連記事
 姫路城マラソン2018当日近隣駐車場のこと
 姫路駅前姫路城周辺穴場駐車場
 姫路城マラソン攻略法
 姫路城マラソン当日は大手門が通れない!動物園、好古園が無料


 
			



































当日、17キロ地点(夢前折り返し地点)で、気球のチームの方々と一緒に応援してました。
風と雪で大変でしたが、選手の皆さん頑張っておられました。
テレビ局の方も来られて取材されてました。