姫路城のお堀が凍ってる【今日の姫路城727日目・気象】
喜斎門跡↓ 逆さ姫路城もこのとおり 石垣保存修理の内堀も この通りです。 まとめ ◉関連記事◉ これまでの姫路の気象記事
喜斎門跡↓ 逆さ姫路城もこのとおり 石垣保存修理の内堀も この通りです。 まとめ ◉関連記事◉ これまでの姫路の気象記事
(出典:神戸新聞NEXT)) 上記リンク先,三宅さんの記事によると 兵庫県姫路市四郷町山脇に工房を構える瓦細工師(鬼師)安川敏男さん(54)が、世界文化遺産・国宝姫路城の「帯の櫓」を飾る鯱瓦を完成させた。修復工事中の櫓で...
男山貯水場から見る今日の姫路城 男山厄神祭 男山厄神祭が今年も開催されます。 近所の交差点にあった看板↓ 準備が進んでいました↓ 男山、山頂の方 厄年一覧 wikipediaN厄年一覧によると↓ ...
ということでブドウちゃんが見てきました 地図 [map addr=”兵庫県姫路市亀井町72” width=”600px” height=”450px”] 兵庫県姫路市亀井町72です。 場所はどのへん? むかいは「DIGG...
ゾウの姫子に「節分豆」と「特製恵方巻き」がプレゼント 姫路市公式HPによると 平成30年2月3日(土曜日) 節分にちなんで、ゾウに「節分豆」と「特製恵方巻き」を、レッサーパンダには恵方の方角からエサをプレゼントします。 ...
めっちゃ急いでいたので通っただけです。 たぶん、マラソン大会か駅伝です。小学生っぽかったです。 2018.02.01追記 中塚さんによると 1月27日(土)やったら小学生駅伝ですよ。 男女とも高浜小が優勝でした。 とのこ...
という事でいってきました。 こちらのARBREmarketの中にオープンいたします! 地図↓ [map addr=”姫路市北条永良町23 ARBREmarketコンテナ1F” height=”500px”] 住所は 姫路...
特別史跡姫路城跡内船場蔵南石垣保存修理工事 姫路城の坂のところ! 以前「姫路城上山里東側通路舗装改良工事」で通れなかった場所です。 工事表↓ 工事が始まっています!おそらくスタートしたのは1週間前後と思われます。 姫...
別の取材で前を通ったときにきづきました。 地図 [map addr=”兵庫県姫路市飾磨区玉地1-32” width=”600px” height=”450px”] 兵庫県姫路市飾磨区玉地1-32です。 場所はどのへん? ...
どうも!ラーメン大好きヒューマンブドウちゃんです!以前記事に書いた、麺屋「甚八」の2号店が飾磨の「亀王」跡に1月19日にオープンしています!実際に食べてきました! ◉場所の詳細はこちら 店内の様子 テーブル6卓くらい。カ...
どうも!中学校・高校時代は陸上部で駅伝をやっていた!ヒューマンブドウちゃんです!2018年1月26日に名古山霊苑ジョギングコースで行われた「姫路市中学新人駅伝競争大会」に行ってきました。その結果をおしらせします。 行った...
(小田原哲男公式ブログのスクリーンショット ) 姫路城を守る会の創立50周年記念講演会 姫路城を守る会公式fbに書いてありました↓ 裏↓ 姫路城を守る会さんがめでたく創立50周年をむかえられるようで、戦国時代史研究の第一...
[ ブドウちゃんが見てきました。 地図 [map addr=”兵庫県姫路市駅前町242番地” width=”600px” height=”450px”] 兵庫県姫路市駅前町242番地です。 場所はどのへん? 山陽電車姫路...
アサヒスーパードライ姫路城ラベル26万本を売り上げる 産経WESTに書いてありました↓ 産経WEST 上記リンク先に記事よると 姫路城の保全に役立ててもらおうと、アサヒビールは22日、昨年限定販売した「アサヒスーパードラ...
以前記事に書いた姫路市役所前に建設中だった「ホテルリブマックス」がいよいよ2月10日オープンします。 地図 [map lat=”34.815837″ lng=”134.683946...
開店記事でもお知らせした、野里駅すぐ「炭火串焼き 朱蔵」に行ってきました。 店内の様子 店内は10席ほどのカウンターとテーブル席が4つ。靴を脱いであがるので解放感があってリラックスできます。 メニュー お料...
1月14日に少年野球の選手たち約200人と清掃奉仕 サンスポに書いてありました↓ 出典:サンスポ 上記リンク先によると ともに7年目となる阪神・伊藤隼太外野手(28)と西田直斗内野手(24)が14日、世界遺産の姫路城(姫...
復刻版入場券配布されるみたい 2月1〜 (神戸新聞NEXTのスクリーンショット) 上記公式サイト三島さんの記事によると 国宝姫路城が世界文化遺産登録から25年を迎えるのを前に、兵庫県姫路市は来月1日から、入城券の復刻版...
BAOBAB(バオバブ)の本格アジアン料理 アジアン前菜プレート 1000円(税別) ナシゴレン 生春巻きなど サラダ チャバティランチ 1300円(税別) 店内の様子 1月21日で25年間の営業に幕を降ろされた、姫路...
ということで見にいってきました。 地図↓ [map addr=”兵庫県姫路市南町1山陽百貨店西舘6F” height=”500px”] 住所は兵庫県姫路市南町1山陽百貨店西舘6F 場所はどのへん? 姫路人なら誰もがしって...
ということでいってきました! 地図 [map addr=”兵庫県姫路市飾磨区三宅1-151” width=”600px” height=”450px”] 兵庫県姫路市飾磨区三宅1-151です。 場所はどのへん? こっちの...
どうも!姫路城周辺をお届けする、路上ブドウちゃんです!今日(2018.1.21)は姫路城にフランス人観光のかた増えてるという話題です。 パンフレットでフランス人気を実感! (神戸新聞NEXTのスクリーンショット) 上記...
ということでいってきました。 キティーちゃんに情報いただいただいたのは、12月10日。あれから1ヶ月以上経ちますが気にせず書いていきます。 地図↓ [map addr=”兵庫県姫路市豊富町豊富1548−1” height...
どうも!姫路城周辺をお届けする、路上ブドウちゃんです!今日(2018.1.20)は姫路城で、普段見れない「折廻り櫓」が特別公開が2/1日〜28日の一ヶ月間見れるみたいやです! 姫路市 上記市の公式サイトによると 世界遺産...
どうも!姫路城周辺をお届けする、路上ブドウちゃんです!今日(2018.1.19)は姫路城天守閣から約400m(by地図像)、の博物館近くにきています。 目の前には姫路東高等学校。 ジャン!!!こちら!ご覧ください! おそ...
ということで自転車を漕ぎ漕ぎ、太子まで見にいってきました! 地図 [map addr=”兵庫県揖保郡太子町東南352-1” width=”600px” height=”450px”] 兵庫県揖保郡太子町東南352-1です...
ということで見に行ってきました。(写真は以前の月のうたた記事のもあり) 地図↓ [map addr=”兵庫県姫路市砥堀988−1” height=”500px”] 住所は兵庫県姫路市砥堀988−1 場所はどのへん? 目...
こちら! 地図↓ [map addr=”兵庫県姫路市紺屋町87” width=”600px” height=”450px”] 場所はどのへん? 斜め前には炭火焼匠味 その向こうには「生そば信州家」が見えています。 ...
姫路の種公式スタンプのイラストを募集します!! あなたの描いた路上のブドウちゃんが「姫路の種公式スタンプ」になる! 姫路の種のお馴染みキャラクター「路上のブドウちゃん」。 ときには取材に行き、ときには全力で動き、とき...
どうも!姫路城周辺をお届けする、路上ブドウちゃんです!今日(2018.1.18)は姫路城天守閣から約244m(by地図像)、三の丸広場で芝生の復旧工事が始まっています。 こちら! ズーム! 土。 なぜこのコトがわかったか...