5月7日 播州皿屋敷で有名なお菊神社で「お菊祭り」があるみたい
[st-kaiwa1]井戸の中から、一枚~、二枚~・・とお皿を数える声がするので有名な怪談「播州皿屋敷」のお菊さんを祀る「お菊神社」で「お菊祭り」が開催されるそうです。[/st-kaiwa1] 「播州皿屋敷」の人形浄瑠璃...
[st-kaiwa1]井戸の中から、一枚~、二枚~・・とお皿を数える声がするので有名な怪談「播州皿屋敷」のお菊さんを祀る「お菊神社」で「お菊祭り」が開催されるそうです。[/st-kaiwa1] 「播州皿屋敷」の人形浄瑠璃...
と言うことで網干在住さんから3月19日に情報いただいて何度か見にいきましたがオープンを日を見逃してました(T . T)。が、気にせずお知らせしていきます! 地図 場所はどのへん? 市川にかかる阿保橋の西詰から南へ約...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
今日の姫路城及び付近であったことあをあれこれを毎日掲載していくコーナー 今日(2017.5.4)は、GWの姫路城混雑状況をお知らせします (2017年5月4日撮影) 姫路城登城は2時間30分まち 朝、別取材にいっていたで...
セッション 153,246 ユーザー 82,165 ページビュー数 308,652 4月アクセス 30万8,652PV 2017年 4月 30万8652PV 2017年 3月 29万0774PV 201...
ということで見に行ってきました。以前記事にも書いたとりどーる姫路東山店跡と同じ敷地内です。 住所、地図 住所は兵庫県姫路市東山黒口7です。 場所はどのへん 姫路バイパス「姫路東ランプ」から南へ約1.5km。ファッションセ...
青山にお知らせが貼ってあるようです↓ メール連絡網でのお知ら通知↓ 熊の目撃情報について 土曜・日曜と青山西5丁目付近で目撃情報がありました。本日も、2号線沿い『フローリスト花圃』横の竹林で目撃されたそうで警察も出動して...
[st-kaiwa1]ポカポカと暖かくて外へ出かけたくなるこの季節。姫路で野外フェスが開催されるそうです↓[/st-kaiwa1] 第7回 田んぼフェス himejiを田舎から面白く お城近くの染物屋、マシバンクルーのお...
今日の姫路城及び付近であったことあをあれこれを毎日掲載していくコーナー 今日(2017.5.3)は、周辺のおしらせです 昨日お知らせした好古園横の陥没している歩道を見てきました↓ (2017年5月3日撮影) 西垣さんが市...
今井信吾展 4月29日(土) ~ 5月4日(木) 入場無料 入り口のお姉さんにいただいたチラシ↓ 会場には今井信吾先生ご本人がいて来客者の対応をしておられました。作家さんに直接お会いできる展覧会はとても貴重ではないで...
今日の姫路城及び付近であったことあをあれこれを毎日掲載していくコーナー 今日(2017.5.2)は、周辺のおしらせです [st-kaiwa1]西垣さんから情報いただきました↓[/st-kaiwa1] はじめまして。姫路に...
5/1にナカオ楽器がでていたよう 中野さんにいただいた写真↓ 5/1日、よ~いドン!のいっちゃん高いモンコーナーで西二階町の「ナカオ楽器」がでていたようです。 ググると過去40時間放送のtv番組の内容をテキストに起こして...
なぜこのことがわかったかというと タウンワークに載っていたからです↓ (タウンワークのスクリーンショット) ということで見に行ってきました。 地図 場所はどのへん? 十二所前線の「白銀」交差点の少し東。「みゆき通り」...
姫路の暴力団員の更生支援団体 NPO法人五仁會代表、竹垣悟さんが、テレビ朝日「報道ステーション」に出演されいるようです。 なぜこのことがわかったかというとご本人のfbに書いてあったからです↓ なので聞いてみました( ´ ...
今日の姫路城及び付近であったことあをあれこれを毎日掲載していくコーナー GW真っ只中!今日(2017.5.1)から五月1日から始まる姫路城周辺のイベント紹介コーナーとコラボでお伝えいたします。 (2017年5月1日撮影)...
ということで見に行ってきました。 ここは以前、オープン時にも記事を書かせていただいたお店です。 住所、地図 住所は姫路市呉服町48ハヤト第一ビル1Fです。 場所はどのへん 大手前通り沿い。姫路駅からお城へ向かう...
今日の姫路城及び付近であったことあをあれこれを毎日掲載していくコーナー 今日(2017.4.30)は気になるゴールデンウィーク二日目も姫路城周辺の混雑状況を見に行ってみました。参考にしてみてください! ↓ ...
今日の姫路城及び付近であったことあをあれこれを毎日掲載していくコーナー 今日(2017.4.29)から始まったゴールデンウィーク姫路城周辺の混雑状況を見に行ってみました。GWの参考にしてみてください! 城の北駐車場 も...
[st-kaiwa1]野里のひかるくんから情報いただきました↓ 「よかったらこのイベント 種で告知して。 仏壇やの瀬澤さんが大将です。」とゆーことで紹介します↓[/st-kaiwa1] 第10回野里道筋フェスティバル ひ...
[st-kaiwa1]イベントを簡単にまとめておきます[/st-kaiwa1] 好古園 上記リンク先によると (出典:http://www.himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen/event_...
とゆーことで見にいってきました。タイトルには「南八代」と書きましたが、道路を挟んだ「南新在家」です。 地図 [map addr=”兵庫県姫路市南新在家10−7” height=”500px”] 兵庫県姫路市南新在家10−...
今日の姫路城及び付近であったことあをあれこれを毎日掲載していくコーナー 今日(2017.4.28)は、昨日に引き続き姫路城が「インスタ映え」する場所をさがしてみました。昭和感が感じられる時間の流れがある場所を紹介します↓...
と言うことで見に行ってきました。 地図 場所はどのへん? 山陽電気鉄道本線「亀山駅」から西へ約600m。ホームセンター「アグロガーデン姫路店」の北約500mのところにあります。 通りから北向きにお店を見たところ。まっ...
今日の姫路城及び付近であったことあをあれこれを毎日掲載していくコーナー 今日(2017.4.27)は、昨日に引き続き姫路城が「インスタ映え」する場所をさがしてみました。昭和と江戸が一望できる、不思議な場所を紹介します↓ ...
姫路の種のメンバーがいったお店のグルメを700文字以下で紹介し、行ってみたいと余韻を残すコーナー! タイトルにはランチと書きましたが、朝も夜も同じ値段です。 姫路駅から徒歩3分 隠れ家的定食やさん こちら姫路の学生さんに...
今日の姫路城及び付近であったことをあれこれを毎日掲載していくコーナー 今日(2017.4.26)は、昨日に引き続き姫路城が「インスタ映え」する場所をさがしてみました。雨の日しか現れない穴場スポットです↓ #姫路の種 ...
と言うことで見に行ってきました。 地図 場所はどのへん? 国道2号線沿い。夢前川から西へ約1Kmの「青山」交差点南側です。 国道2号線から西向きにお店の場所を見ると、奥に「青山」交差点が見えます。国道をまっすぐ進めば...
なぜこのことがわかったかというと、タウンワークに書いてあったからです。↓ (https://townwork.net/detail/clc_2933794014/joid_47352886/) 網干在住さんより求人情報サ...
今日の姫路城及び付近であったことあをあれこれを毎日掲載していくコーナー 今日(2017.4.25)は、昨日に引き続き姫路城が「インスタ映え」する場所をさがしてみました。といっても何がインスタ映えするか勉強中です、時の流れ...
[st-kaiwa1]街で「いつも、姫路の種観てます〜〜」と声をかけてくれる、姫路のみなさんを逆に紹介していくヒューマン企画です![/st-kaiwa1] 姫路の種応援団!NO.4マックスさん マックスさん 何...