本日(7月7日)の姫路城の様子!大雨の為の姫路城は休業【今日の姫路城887日目】
入り口↓ 日本語と英語で二回、休城のお知らせがしてありました。係りの方に伺うと、過去に台風で何度か休城はあったが珍しいことだそうです。 美術館の向こう、外掘り↓ 水位が上がっていました。 喜斎門跡↓ ちなみに昨日↓ &n...
入り口↓ 日本語と英語で二回、休城のお知らせがしてありました。係りの方に伺うと、過去に台風で何度か休城はあったが珍しいことだそうです。 美術館の向こう、外掘り↓ 水位が上がっていました。 喜斎門跡↓ ちなみに昨日↓ &n...
2018.07.07にJR姫路駅(9:40ころ現在)運転見合わせ!山電で姫路から明石まで代替え運行そこからJRに乗り換えて三ノ宮まで。など見に行ってきましたので追記しています↓ 気象庁よると 2018.07.05 兵庫県...
加西のイオンに貼ってあったポスター↓ テレビでおなじみの『でんじろう先生』が加西にくるみたいです! 検索したらYouTubeがでてきたんで貼っておきます↓ 米村でんじろう先生といえばテレビでも活躍されている有名な方です!...
グランフェスタ姫路4番街のタリーズコーヒー跡に7月6日(金)11時にオープン。 地図↓ [map addr=”兵庫県姫路市駅前町188-1 タリーズコーヒー” height=”500px”] 住所は兵庫県姫路市駅前町18...
こちらです。 地図↓ [map addr=”兵庫県姫路市西駅前町88” height=”500px”] 住所は兵庫県姫路市西駅前町88 キャスパ1Fです。 場所はどのへん? 通路をはさんで向かいには、旧神姫バスターミナル...
三の丸広場↓ 坂のところ↓ 雨水が流れていました。 喜斎門跡↓ 少し水位が上がってました。 三の丸広場、溝↓ 水が溢れそうになっていました。 路上のブドウちゃんが雨でしおれる(T . T)。 8時40分頃、...
今日(7月5日)も姫路城の有料観覧エリアの中に路上のブドウちゃんと入ってきました。 今日は台風は通り過ぎましたが、朝からずっと強い雨が降っていました。 この二重扉の向こうが、姫路城の手前の大天守と奥の東小天守を結ぶ「...
こちらです。 地図↓ [map addr=”兵庫県姫路市飾磨区天神84” height=”500px”] 住所は兵庫県姫路市飾磨区天神84です。 場所はどのへん? 南北(写真では左右)に走る姫路市道436号線の(有)ウオ...
こちらが姫路タンメンです。 なぜこのことがわかったかというと、店内にNMB48のサインが置いてあったからです! 実際にあったサイン↓ 実はこの日NMB48が姫路タンメンにくるかも!?と情報を入手してて満を持して覗きにいっ...
こちらです。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市西駅前町51-1 山電姫路駅高架下です。 場所はどのへん? 山電姫路駅の高架下のキング オブ ルーキーカフェと飲み処 矢車。の間の通路を行ったところです。 通路をはさんで向かいには...
今日(7月4日)も姫路城の有料観覧エリアの中に路上のブドウちゃんと入ってきました。 今日は台風で風がとても強く雨が降ったり止んだりでした。 余談ですが、三国堀の奥に、またサギがいました。 ここから本題です。 ここは姫...
オシャレ雑貨『RACKLUCK』6周年イベント♡子供とママ向けの笑顔溢れる可愛いお店 縁日や、台湾かき氷でもおなじみの”カゲン”さん、姫路の永井産業さんなどなど… 内容盛りだくさん!ブドウちゃん似顔絵も出動いたします! ...
という事で行ってきました。 地図↓ [map addr=”兵庫県姫路市東駅前町61” height=”500px”] 住所は兵庫県姫路市東駅前町61です 場所はどのへん? 十二所前線をはさんで向かいには、建設途中のマンシ...
今日(7月3日)も姫路城の有料観覧エリアの中に路上のブドウちゃんと入ってきました。 今日はお昼前から雨が降り始めました。 ここは姫路城の三の丸広場の西側に有る休憩所です。 いくつか長椅子が置かれています。 雨が降って...
ヒメタネメンバーがいった姫路のお店を勝手に紹介する!グルメ日記風コーナーです 行ったのは6月28日(木)の夜です。オープンした日の21:00頃です。 メニュー 店頭には、6月28日(木)~7月16日(月)に行われるオー...
2018年6月アクセス報告 ページビュー数 804,313 ユーザー 159,014 6月は30日までしかない月(短い月)で、5月のゴールデンウィーク効果もない事を考えると、80万PVは上出来!と、いうよりか、自...
こちらです。 地図↓ [map addr=”兵庫県姫路市東駅前町61-25” height=”500px”] 住所は兵庫県姫路市東駅前町61-25です。 場所はどのへん? 十二所前線に面したこの路地を入ったところです。 ...
今日(7月2日)も姫路城の有料観覧エリアの中に路上のブドウちゃんと入ってきました。 今日は朝から良い天気です。 以前、1階から2階に上がる階段や4階から5階に上がる階段の上部には開き戸が有って、下から鍵をかけるように...
こちらです。 地図↓ [map addr=”兵庫県姫路市安田4-64-1” height=”500px”] 住所は兵庫県姫路市安田4-64-1 1Fです 場所はどのへん? 姫路駅南大通りをはさんで向かいには、松屋 姫路南...
観光案内所にあった『桜山公園まつり』のチラシ↓ 夏の思い出づくりにもなりそうだと思ったので紹介させていただきます。 桜山公園まつり★自然と人と遊びにプラス!お祭りでは珍しい科学の不思議もあじわえる! ズーム↓ チラシに夜...
開通は7月2日 姫路市のホームページによると、 全面開通日時 平成30年7月2日(月曜日)8時(予定) なお、開通日時は天候の都合等により順延する場合があります。 と記載されていました。 愛称を募集している ま...
今日(7月1日)は播磨国総社に路上のブドウちゃんと入ってきました。 今日は朝からとても良いお天気です。 ここは、播磨国総社の神門の前です。 昨日の6月30日から輪ぬけ祭が始まっているので、茅の輪が立ててあります。 神...
観光案内所にあったチラシ↓ (出典:姫路市立美術館) ズーム↓ 裏も( ^ω^ )↓ スケジュール 開催時間:18:30~19:45 出演:キャッスルジャズバンド 美術館プロジェクションマッピング:19:30~10分程...
という事で行ってきました。 地図↓ 住所は兵庫県姫路市駅前町251 フラワー通り商店街沿いです 場所はどのへん? 大手前通りからフラワー通り商店街に入ってすぐのところです。 フラワー通り商店街をはさんで向かいには、ゴダイ...
というわけでブドウちゃんがいってきました。 (2019.03.06追記)姫路の種編集長ブドウちゃんが行ってきた動画↓ 地図 住所は姫路市伊伝居611-3 場所はどのへん? 向かいは現在工事中の姫路西高校です。 進むと...
今日は姫路城マラソンのスタート地点から姫路城を見てきました。 FB世界遺産姫路城マラソン実行委員会 上記リンク先によると 【ランナー募集、ボランティア募集パンフレットが完成しました!!】 ◆第5回スペシャルゲストは高...
(出典:https://himeji.keizai.biz/headline/photo/1697/) 姫路経済新聞によると 姫路市南部の山陽電車八家駅近くに時間制でレンタルできる鉄板焼きパーティー用スペースが6月1...
好評につき『第7回姫路KANNPAI会』7/22のエントリーを募集しています!どしどしご応募を引き続きお待ちしています。 場所は今回はマルマサイタリアン立町 (姫路イタリアン酒場)です 美味しいお酒と気兼ねなく楽しめるイ...
という事で行ってきました。 地図↓ [map addr=”兵庫県姫路市魚町17 大生プライドビル” height=”500px”] 住所は兵庫県姫路市魚町17 大生プライドビル2Fです 場所はどのへん? 魚町通りをはさん...
こちらです。 地図↓ [map addr=”兵庫県姫路市総社本町190” height=”500px”] 住所は兵庫県姫路市総社本町190です。 平成30年夏祭り行事 播磨国総社ホームページによると、 キッズダンス、ヒッ...